2019/03/11
(仮称)OH-1計画は東京都千代田区大手町に建つ「三井物産ビル」と「大手町一丁目三井ビルディング」と「大手町パルビル」の3棟を解体し、三井物産と三井不動産が再開発する計画で、30階建て、高さ160mのA棟と39階建て、高さ200mのB棟のツインタワーが建設中となっています。
(仮称)OH-1計画 B棟は40階建て、高さ200mの超高層ビルで、グローバル展開するラグジュアリーホテルブランドである「フォーシーズンズホテル」が34~38階に入居し、オフィスも中層~高層階に入ります。
◆参考資料、引用元
三井物産 大手町における大規模複合開発「(仮称)OH-1計画」着工
マイナビニュース 大手町「(仮称)OH-1 計画」にフォーシーズンズホテル - 上空160mからの展望
■過去の記事
→2014年7月24日投稿 大手町一丁目2地区開発事業
→2015年7月3日投稿 大手町一丁目2番街区一体開発事業
→2016年2月13日投稿 大手町一丁目2番街区一体開発事業
→2016年10月13日投稿 (仮称)OH-1計画
→2017年10月15日投稿 (仮称)OH-1計画 B棟
→2018年8月7日投稿 (仮称)OH-1計画 B棟
→2018年11月26日投稿 (仮称)OH-1計画 B棟

■概要
・名称 (仮称)OH-1計画 B棟
・name (Tentative name) OH-1 Plan B building
・中文名 (暂定名称)OH-1 B计划建设
・所在地 東京都千代田区大手町1丁目2番
・階数 地上40階、地下5階建て
・高さ 200m
・構造 鉄骨造、(一部鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造)
・敷地面積 20,864.32㎡(街区全体)
・建築面積 11,805.38㎡(街区全体)
・延床面積 358,483.73㎡(街区全体)
・着工 2016年5月18日
・竣工 2021年3月末日予定
・設計 日建設計・鹿島建設 設計共同企業体
・建築主 三井物産、三井不動産
・施工 鹿島建設
・最寄駅 大手町、竹橋、東京
(2019年2月20日撮影)
現地に掲載されている建築計画の概要が書かれた板です。

南西側から見上げた建設中の(仮称)OH-1計画 B棟の様子です。
B棟34~38階にはグローバル展開するラグジュアリーホテルブランドである「フォーシーズンズホテル」が入居し、約190室の客室のほか、レストランや宴会場、スパ、プール、フィットネス・ジム等も計画されているようです。

北西側から見上げた建設中の(仮称)OH-1計画 B棟の様子です。

(仮称)OH-1計画 B棟と西側の隣接地に建設中の(仮称)OH-1計画 A棟(31階建て、高さ160m)の超高層ビルと低層部分で接続されました。

北東側から見上げた建設中の(仮称)OH-1計画 B棟の様子です。
ガラス張りの外観が特徴的で、デザインアーキテクトにはニューヨークのワンワールドトレードセンターや六本木の東京ミッドタウンをデザインした、「Skidmore, Owings & Merrill LLP (SOM)」を起用しているようです。

(仮称)OH-1計画 B棟の低層部分の様子です。
低層部分は資材搬入のためのトラック待機場所ともなっているため、まだ内装外装ともに工事は始まっていませんでした。

低層部分には青乳白色のルーバーが取り付けられています。

真下から見上げた建設中の(仮称)OH-1計画 B棟とその周辺の様子です。
大手町、丸の内周辺にもシンボリックな高さ200m級超高層ビルが増えてきました。

皇居前広場から見た建設中の(仮称)OH-1計画 B棟の様子です。

他の超高層ビルよりも頭ひとつ突き出た建設中の(仮称)OH-1計画 B棟。
1988年1月に発表された「丸の内マンハッタン計画」から30年が過ぎ、当初完成予定とされていた2018年になります。
バブル崩壊や平成初期の失われた20年で途中頓挫したこともありましたが、計画通りニューヨーク・マンハッタンのような超高層ビル群を形成するに至っています。

整理番号B-0174-08予約更新
(仮称)OH-1計画 B棟は40階建て、高さ200mの超高層ビルで、グローバル展開するラグジュアリーホテルブランドである「フォーシーズンズホテル」が34~38階に入居し、オフィスも中層~高層階に入ります。
◆参考資料、引用元
三井物産 大手町における大規模複合開発「(仮称)OH-1計画」着工
マイナビニュース 大手町「(仮称)OH-1 計画」にフォーシーズンズホテル - 上空160mからの展望
■過去の記事
→2014年7月24日投稿 大手町一丁目2地区開発事業
→2015年7月3日投稿 大手町一丁目2番街区一体開発事業
→2016年2月13日投稿 大手町一丁目2番街区一体開発事業
→2016年10月13日投稿 (仮称)OH-1計画
→2017年10月15日投稿 (仮称)OH-1計画 B棟
→2018年8月7日投稿 (仮称)OH-1計画 B棟
→2018年11月26日投稿 (仮称)OH-1計画 B棟

■概要
・名称 (仮称)OH-1計画 B棟
・name (Tentative name) OH-1 Plan B building
・中文名 (暂定名称)OH-1 B计划建设
・所在地 東京都千代田区大手町1丁目2番
・階数 地上40階、地下5階建て
・高さ 200m
・構造 鉄骨造、(一部鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造)
・敷地面積 20,864.32㎡(街区全体)
・建築面積 11,805.38㎡(街区全体)
・延床面積 358,483.73㎡(街区全体)
・着工 2016年5月18日
・竣工 2021年3月末日予定
・設計 日建設計・鹿島建設 設計共同企業体
・建築主 三井物産、三井不動産
・施工 鹿島建設
・最寄駅 大手町、竹橋、東京
(2019年2月20日撮影)
現地に掲載されている建築計画の概要が書かれた板です。

南西側から見上げた建設中の(仮称)OH-1計画 B棟の様子です。
B棟34~38階にはグローバル展開するラグジュアリーホテルブランドである「フォーシーズンズホテル」が入居し、約190室の客室のほか、レストランや宴会場、スパ、プール、フィットネス・ジム等も計画されているようです。

北西側から見上げた建設中の(仮称)OH-1計画 B棟の様子です。

(仮称)OH-1計画 B棟と西側の隣接地に建設中の(仮称)OH-1計画 A棟(31階建て、高さ160m)の超高層ビルと低層部分で接続されました。

北東側から見上げた建設中の(仮称)OH-1計画 B棟の様子です。
ガラス張りの外観が特徴的で、デザインアーキテクトにはニューヨークのワンワールドトレードセンターや六本木の東京ミッドタウンをデザインした、「Skidmore, Owings & Merrill LLP (SOM)」を起用しているようです。

(仮称)OH-1計画 B棟の低層部分の様子です。
低層部分は資材搬入のためのトラック待機場所ともなっているため、まだ内装外装ともに工事は始まっていませんでした。

低層部分には青乳白色のルーバーが取り付けられています。

真下から見上げた建設中の(仮称)OH-1計画 B棟とその周辺の様子です。
大手町、丸の内周辺にもシンボリックな高さ200m級超高層ビルが増えてきました。

皇居前広場から見た建設中の(仮称)OH-1計画 B棟の様子です。

他の超高層ビルよりも頭ひとつ突き出た建設中の(仮称)OH-1計画 B棟。
1988年1月に発表された「丸の内マンハッタン計画」から30年が過ぎ、当初完成予定とされていた2018年になります。
バブル崩壊や平成初期の失われた20年で途中頓挫したこともありましたが、計画通りニューヨーク・マンハッタンのような超高層ビル群を形成するに至っています。

整理番号B-0174-08予約更新