2019/03/19
愛知県名古屋市中区の御園座タワー南側、三蔵交差点南西側に建っていた立体駐車場の名古屋伏見駐車場の解体が進められています。
跡地は何が建設されるかまだわかりませんが、名古屋の都心立地であることやタワーマンションの建設ラッシュとなっている伏見エリアであることから、タワーマンションや供給量が不足している超高層オフィスになるのではと個人的には予想しています。

■概要
・名称 ---
・計画名 ---
・name ---
・中文名 ---
・所在地 愛知県名古屋市中区栄1丁目12番12
・階数 ---
・高さ ---
・構造 ---
・敷地面積 ---
・建築面積 ---
・延床面積 ---
・着工 ---
・竣工 ---
・建築主 ---
・設計 ---
・施工 ---
・最寄駅 伏見、大須観音
(2019年3月5日撮影)
東側の伏見通から見た解体の進む名古屋伏見駐車場の様子です。

西側から見た解体の進む名古屋伏見駐車場の様子です。
旗竿状の敷地ですが、メインストリートの伏見通りの方が間口が広く、今後の開発が期待されます。

現在は重機で地上部分の解体が進められています。
敷地面積から、タワーマンションであれば20~25階程度のものになりそうですね。

整理番号B-0776-01
跡地は何が建設されるかまだわかりませんが、名古屋の都心立地であることやタワーマンションの建設ラッシュとなっている伏見エリアであることから、タワーマンションや供給量が不足している超高層オフィスになるのではと個人的には予想しています。

■概要
・名称 ---
・計画名 ---
・name ---
・中文名 ---
・所在地 愛知県名古屋市中区栄1丁目12番12
・階数 ---
・高さ ---
・構造 ---
・敷地面積 ---
・建築面積 ---
・延床面積 ---
・着工 ---
・竣工 ---
・建築主 ---
・設計 ---
・施工 ---
・最寄駅 伏見、大須観音
(2019年3月5日撮影)
東側の伏見通から見た解体の進む名古屋伏見駐車場の様子です。

西側から見た解体の進む名古屋伏見駐車場の様子です。
旗竿状の敷地ですが、メインストリートの伏見通りの方が間口が広く、今後の開発が期待されます。

現在は重機で地上部分の解体が進められています。
敷地面積から、タワーマンションであれば20~25階程度のものになりそうですね。

整理番号B-0776-01
スポンサーサイト