2019/05/22
西麻布三丁目北東地区第一種市街地再開発事業は東京都港区西麻布の六本木ヒルズ西側隣接地で計画されている54階建て、高さ200m、総戸数約550戸の超高層タワーマンションです。
緊急輸送道路に指定されている補助10号線(テレビ朝日通り)が未整備、沿道建物の耐震化が進まない、緑や公園等のオープンスペースが不足しているなどの課題を抱えており、今後、本事業を通じて、防災性の向上、緑豊かな憩いの空間の確保、質の高い住環境の整備が進められるものとされています。
◆参考資料、引用元
2019.04.19『西麻布三丁目北東地区第一種市街地再開発事業』都市計画決定のお知らせ(野村不動産、ケン・コーポレーション、竹中工務店)

出典:『西麻布三丁目北東地区第一種市街地再開発事業』 都市計画決定のお知らせ
■概要
・名称 西麻布三丁目北東地区第一種市街地再開発事業
・計画名 西麻布三丁目北東地区第一種市街地再開発事業
・name The first city street in the Nakdong area of Nishi-Azabu
・中文名 西麻布三丁目北东地区第一种市街地再开発事业
・所在地 東京都港区西麻布三丁目及び六本木六丁目各地内
・階数 地上54階、地下2階建て
・高さ 200m
・構造 ---
・総戸数 約550戸 ※地権者住戸含む
・敷地面積 約16,000㎡(約1.6ha)
・建築面積 約5,090㎡
・延床面積 約99,700㎡
・着工 2020年度(解体着手)
・竣工 2025年度
・建築主 西麻布三丁目北東地区市街地再開発組合 (事業協力者:野村不動産、ケン・コーポレーション、竹中工務店)
・設計 事業推進コンサルタント:都市設計連合、上野計画事務所、梓設計
・施工 ---
・最寄駅 六本木
(2019年5月14日撮影)
参考資料から拝借した配置図です。
回遊性を高める歩行者デッキや地域の拠点となるオープンスペース(広場)を整備することにより、まちの安全性・防災性を高めるとともに地域の賑わいが創出される計画です。
併せて、地区内の3つの寺社を再整備し、まちの歴史を継承するものとされています。

出典:『西麻布三丁目北東地区第一種市街地再開発事業』 都市計画決定のお知らせ
参考資料から拝借した西麻布三丁目北東地区第一種市街地再開発事業の完成予想パースです。

北東側から見た西麻布三丁目北東地区第一種市街地再開発事業の計画地の様子です。
六本木安田ビルや麻布桜田ハイツなどの雑居ビルや中層マンションが密集しているほか、戸建て住宅なども建ち並んでいます。

南東側から見た西麻布三丁目北東地区第一種市街地再開発事業の計画地の様子です。
超高層棟には、国際色豊かな西麻布、六本木エリアに相応しい国際水準の宿泊機能を備えるべく、外資系ラグジュアリーホテルブランドの誘致が目指されています。

北西側から見た西麻布三丁目北東地区第一種市街地再開発事業の計画地の様子です。
大通りから一歩奥へ入ると密集した戸建て住宅街となっています。

整理番号B-0840-01
緊急輸送道路に指定されている補助10号線(テレビ朝日通り)が未整備、沿道建物の耐震化が進まない、緑や公園等のオープンスペースが不足しているなどの課題を抱えており、今後、本事業を通じて、防災性の向上、緑豊かな憩いの空間の確保、質の高い住環境の整備が進められるものとされています。
◆参考資料、引用元
2019.04.19『西麻布三丁目北東地区第一種市街地再開発事業』都市計画決定のお知らせ(野村不動産、ケン・コーポレーション、竹中工務店)

出典:『西麻布三丁目北東地区第一種市街地再開発事業』 都市計画決定のお知らせ
■概要
・名称 西麻布三丁目北東地区第一種市街地再開発事業
・計画名 西麻布三丁目北東地区第一種市街地再開発事業
・name The first city street in the Nakdong area of Nishi-Azabu
・中文名 西麻布三丁目北东地区第一种市街地再开発事业
・所在地 東京都港区西麻布三丁目及び六本木六丁目各地内
・階数 地上54階、地下2階建て
・高さ 200m
・構造 ---
・総戸数 約550戸 ※地権者住戸含む
・敷地面積 約16,000㎡(約1.6ha)
・建築面積 約5,090㎡
・延床面積 約99,700㎡
・着工 2020年度(解体着手)
・竣工 2025年度
・建築主 西麻布三丁目北東地区市街地再開発組合 (事業協力者:野村不動産、ケン・コーポレーション、竹中工務店)
・設計 事業推進コンサルタント:都市設計連合、上野計画事務所、梓設計
・施工 ---
・最寄駅 六本木
(2019年5月14日撮影)
参考資料から拝借した配置図です。
回遊性を高める歩行者デッキや地域の拠点となるオープンスペース(広場)を整備することにより、まちの安全性・防災性を高めるとともに地域の賑わいが創出される計画です。
併せて、地区内の3つの寺社を再整備し、まちの歴史を継承するものとされています。

出典:『西麻布三丁目北東地区第一種市街地再開発事業』 都市計画決定のお知らせ
参考資料から拝借した西麻布三丁目北東地区第一種市街地再開発事業の完成予想パースです。

北東側から見た西麻布三丁目北東地区第一種市街地再開発事業の計画地の様子です。
六本木安田ビルや麻布桜田ハイツなどの雑居ビルや中層マンションが密集しているほか、戸建て住宅なども建ち並んでいます。

南東側から見た西麻布三丁目北東地区第一種市街地再開発事業の計画地の様子です。
超高層棟には、国際色豊かな西麻布、六本木エリアに相応しい国際水準の宿泊機能を備えるべく、外資系ラグジュアリーホテルブランドの誘致が目指されています。

北西側から見た西麻布三丁目北東地区第一種市街地再開発事業の計画地の様子です。
大通りから一歩奥へ入ると密集した戸建て住宅街となっています。

整理番号B-0840-01