2019/06/26
札幌駅南口北4西3街区再開発は北海道札幌市中央区で計画中の大規模再開発事業で、現在はヨドバシカメラが所有する旧札幌西武本館跡地のほか、北海道建設業協会や札幌建設業協会が事務所を構える北海道建設会館が立地しています。
約1haの街区全体を使い、道都のシンボルとしてふさわしい超高層複合ビルの開発をイメージしているとのことです。
用途はヨドバシカメラの店舗、ホテル、オフィス、劇場、商業施設が地権者から意見として上がり、事業性を踏まえ協議、決定していく計画となっています。
◆参考資料、引用元
北海道建設新聞社 札幌駅南口再開発が始動 北4西3に超高層複合ビル
北海道建設新聞社 札幌駅南口再開発が始動 北4西3に超高層複合ビル
建設通信新聞 5月に準備組合設立/北4西3街区再開発/札幌駅南口に複合施設検討

■概要
・名称 札幌駅南口北4西3街区再開発
・計画名 札幌駅南口北4西3街区再開発
・name Sapporo Station South Exit North 4 West 3 Block Redevelopment
・中文名 札幌站南口北4西3块再开发
・所在地 北海道札幌市中央区北4条西3丁目
・階数 ---
・高さ ---
・構造 ---
・敷地面積 約10,000㎡(約1ha)
・建築面積 ---
・延床面積 ---
・着工 2023年頃
・竣工 2027年~2028年頃
・建築主 札幌駅南口北4西3地区市街地再開発準備組合(現在準備組合)
・設計 ---
・施工 ---
・最寄駅 札幌、さっぽろ
(2019年6月5日、6日撮影)
南西側から見た札幌駅南口北4西3街区再開発計画地の様子です。
開発イメージについては、街区の中通を廃止し、低層の基壇部と高層部からなる街区一体の建物を想定しているとのことです。

南東側から見た札幌駅南口北4西3街区再開発計画地の様子です。

北側から見た札幌駅南口北4西3街区再開発計画地の様子です。
詳細な建物規模やデザインなどは発表されておらず、今後の続報が気になるところです。
できれば北海道一の高さ、高さ200m級の超高層ビルになれば良いですね。

整理番号B-0872-01
約1haの街区全体を使い、道都のシンボルとしてふさわしい超高層複合ビルの開発をイメージしているとのことです。
用途はヨドバシカメラの店舗、ホテル、オフィス、劇場、商業施設が地権者から意見として上がり、事業性を踏まえ協議、決定していく計画となっています。
◆参考資料、引用元
北海道建設新聞社 札幌駅南口再開発が始動 北4西3に超高層複合ビル
北海道建設新聞社 札幌駅南口再開発が始動 北4西3に超高層複合ビル
建設通信新聞 5月に準備組合設立/北4西3街区再開発/札幌駅南口に複合施設検討

■概要
・名称 札幌駅南口北4西3街区再開発
・計画名 札幌駅南口北4西3街区再開発
・name Sapporo Station South Exit North 4 West 3 Block Redevelopment
・中文名 札幌站南口北4西3块再开发
・所在地 北海道札幌市中央区北4条西3丁目
・階数 ---
・高さ ---
・構造 ---
・敷地面積 約10,000㎡(約1ha)
・建築面積 ---
・延床面積 ---
・着工 2023年頃
・竣工 2027年~2028年頃
・建築主 札幌駅南口北4西3地区市街地再開発準備組合(現在準備組合)
・設計 ---
・施工 ---
・最寄駅 札幌、さっぽろ
(2019年6月5日、6日撮影)
南西側から見た札幌駅南口北4西3街区再開発計画地の様子です。
開発イメージについては、街区の中通を廃止し、低層の基壇部と高層部からなる街区一体の建物を想定しているとのことです。

南東側から見た札幌駅南口北4西3街区再開発計画地の様子です。

北側から見た札幌駅南口北4西3街区再開発計画地の様子です。
詳細な建物規模やデザインなどは発表されておらず、今後の続報が気になるところです。
できれば北海道一の高さ、高さ200m級の超高層ビルになれば良いですね。

整理番号B-0872-01