2019/06/28
森林公園パークハウス西参番街B棟は北海道札幌市厚別区厚別北二条のJR函館本線森林公園駅前に建つ25階建て、高さ77.65m、総戸数115戸のタワーマンションです。
札幌駅から電車で12分ほどの場所にある森林公園駅西口一帯に広がる「森林公園パークハウス」の中で最も高さのある棟となります。

■概要
・名称 森林公園パークハウス西参番街B棟
・計画名 ---
・name Forest Park Park House Nishisanban-cho B ridge
・中文名 森林公园公园楼西三区B座
・所在地 北海道札幌市厚別区厚別北二条4丁目1番2
・階数 地上25階、地下1階建て
・高さ 77.65m
・構造 鉄筋コンクリート造
・総戸数 115戸
・敷地面積 ---
・建築面積 ---
・延床面積 ---
・着工 ---
・竣工 1992年2月
・建築主 三菱地所、大成建設、地崎工業
・設計 三菱地所
・施工 大成建設、地崎工業、三菱建設、伊藤組土建、飛鳥建設
・最寄駅 森林公園
(2019年6月6日撮影)
南東側から見上げた森林公園パークハウス西参番街B棟の様子です。
1990年代竣工のマンションにありがちな、丸みを帯びたバルコニーに格子状手すりの組み合わせという外観デザインです。

高層階は少しずつセットバックする特徴的な外観となっています。

低層部分、エントランスまわりの様子です。
敷地は建物を高層化することにより、敷地に余裕が出たことで緑豊かになり、緑被率が高く感じました。

エントランス前の庇は、ジオデシック・ドームのようなフレームの球体が載る不思議なデザインとなっています。

北側から見た森林公園パークハウス西参番街B棟の様子です。

現地にある案内板です。
A棟からD棟の4棟で構成されています。

敷地内の遊歩道の両側には花が植えてありました。緑が多くて良いですね。

JRタワーから見た森林公園方面の様子です。
森林公園パークハウス西参番街B棟の左側に見える塔は高さ100mの「北海道百年記念塔」です。
野幌森林公園にあり、北海道博物館や北海道開拓の村と隣接しています。

整理番号B-0874-01
札幌駅から電車で12分ほどの場所にある森林公園駅西口一帯に広がる「森林公園パークハウス」の中で最も高さのある棟となります。

■概要
・名称 森林公園パークハウス西参番街B棟
・計画名 ---
・name Forest Park Park House Nishisanban-cho B ridge
・中文名 森林公园公园楼西三区B座
・所在地 北海道札幌市厚別区厚別北二条4丁目1番2
・階数 地上25階、地下1階建て
・高さ 77.65m
・構造 鉄筋コンクリート造
・総戸数 115戸
・敷地面積 ---
・建築面積 ---
・延床面積 ---
・着工 ---
・竣工 1992年2月
・建築主 三菱地所、大成建設、地崎工業
・設計 三菱地所
・施工 大成建設、地崎工業、三菱建設、伊藤組土建、飛鳥建設
・最寄駅 森林公園
(2019年6月6日撮影)
南東側から見上げた森林公園パークハウス西参番街B棟の様子です。
1990年代竣工のマンションにありがちな、丸みを帯びたバルコニーに格子状手すりの組み合わせという外観デザインです。

高層階は少しずつセットバックする特徴的な外観となっています。

低層部分、エントランスまわりの様子です。
敷地は建物を高層化することにより、敷地に余裕が出たことで緑豊かになり、緑被率が高く感じました。

エントランス前の庇は、ジオデシック・ドームのようなフレームの球体が載る不思議なデザインとなっています。

北側から見た森林公園パークハウス西参番街B棟の様子です。

現地にある案内板です。
A棟からD棟の4棟で構成されています。

敷地内の遊歩道の両側には花が植えてありました。緑が多くて良いですね。

JRタワーから見た森林公園方面の様子です。
森林公園パークハウス西参番街B棟の左側に見える塔は高さ100mの「北海道百年記念塔」です。
野幌森林公園にあり、北海道博物館や北海道開拓の村と隣接しています。

整理番号B-0874-01