2019/08/31
所沢駅東口駅ビル計画は埼玉県所沢市の西武新宿線、池袋線の所沢駅東口の駅ビルとして建設される計画で、2020年夏に約120店舗全てがオープンします。
2018年3月2日にⅠ期、77店舗がGrand Emio(グランエミオ)所沢として開業しています。
◆参考資料、引用元
・所沢駅東口駅ビル計画(グランエミオ所沢)
◆過去の記事
→2018年11月24日投稿 所沢駅東口駅ビル計画 Grand Emio(グランエミオ)所沢

■概要
・名称 所沢駅東口駅ビル計画
・name Tokorozawa Station East Exit Station Building Plan
・中文名 所泽站东口站建设计划
・開発箇所 西武新宿線所沢駅、西武池袋線 (埼玉県所沢市くすのき台一丁目1番1)
・着工 2016年8月
・竣工 2020年夏
・開業予定 Ⅰ期:2018年3月2日、Ⅱ期:2020年夏(予定)
・敷地面積 約39,400㎡
・延床面積 約116,000m² (増築:約66,400m² 既存:約49,600m²)
・店舗面積 約18,500㎡
・テナント数 約120店舗(Ⅰ期:77店舗、Ⅱ期:約40店舗)
(2019年7月17日撮影)
現地に掲載されている建築計画の概要が書かれた板です。

参考資料から拝借した断面図です。

出典:所沢駅東口駅ビル計画(グランエミオ所沢)
東側から見た建設中の所沢駅東口駅ビル計画の様子です。

2018年3月2日に開業したⅠ期、Grand Emio(グランエミオ)所沢です。

南西側から見た建設中の所沢駅東口駅ビル計画の様子です。
東口の敷地を中心としたエリアで開発するⅠ期計画と、既存駅舎や西口の既存商業施設敷地を含むエリアのⅡ期計画の2つの計画から成り立っています。
Ⅰ期計画では、東口側の商業店舗の開業と、商業施設へ直接出入りできる新たな改札を2018年3月2日に設置し、Ⅱ期計画では、線路上空の商業店舗等と南側の新改札を2020年夏頃に開業を予定しているとのことです。

所沢駅東口駅ビル計画では線路上空にも建物が新設されます。

西口側から見た建設中の所沢駅東口駅ビル計画Ⅱ期です。

所沢駅コンコースの様子です。
所沢駅の一日平均乗降客数は10万4,983人(2017年度)となっており、西武鉄道の中では7番目に利用者の多い駅となっています。

改札口の奥にⅡ期の商業施設が新設されます。

整理番号 所沢駅東口駅ビル計画 201907
2018年3月2日にⅠ期、77店舗がGrand Emio(グランエミオ)所沢として開業しています。
◆参考資料、引用元
・所沢駅東口駅ビル計画(グランエミオ所沢)
◆過去の記事
→2018年11月24日投稿 所沢駅東口駅ビル計画 Grand Emio(グランエミオ)所沢

■概要
・名称 所沢駅東口駅ビル計画
・name Tokorozawa Station East Exit Station Building Plan
・中文名 所泽站东口站建设计划
・開発箇所 西武新宿線所沢駅、西武池袋線 (埼玉県所沢市くすのき台一丁目1番1)
・着工 2016年8月
・竣工 2020年夏
・開業予定 Ⅰ期:2018年3月2日、Ⅱ期:2020年夏(予定)
・敷地面積 約39,400㎡
・延床面積 約116,000m² (増築:約66,400m² 既存:約49,600m²)
・店舗面積 約18,500㎡
・テナント数 約120店舗(Ⅰ期:77店舗、Ⅱ期:約40店舗)
(2019年7月17日撮影)
現地に掲載されている建築計画の概要が書かれた板です。

参考資料から拝借した断面図です。

出典:所沢駅東口駅ビル計画(グランエミオ所沢)
東側から見た建設中の所沢駅東口駅ビル計画の様子です。

2018年3月2日に開業したⅠ期、Grand Emio(グランエミオ)所沢です。

南西側から見た建設中の所沢駅東口駅ビル計画の様子です。
東口の敷地を中心としたエリアで開発するⅠ期計画と、既存駅舎や西口の既存商業施設敷地を含むエリアのⅡ期計画の2つの計画から成り立っています。
Ⅰ期計画では、東口側の商業店舗の開業と、商業施設へ直接出入りできる新たな改札を2018年3月2日に設置し、Ⅱ期計画では、線路上空の商業店舗等と南側の新改札を2020年夏頃に開業を予定しているとのことです。

所沢駅東口駅ビル計画では線路上空にも建物が新設されます。

西口側から見た建設中の所沢駅東口駅ビル計画Ⅱ期です。

所沢駅コンコースの様子です。
所沢駅の一日平均乗降客数は10万4,983人(2017年度)となっており、西武鉄道の中では7番目に利用者の多い駅となっています。

改札口の奥にⅡ期の商業施設が新設されます。

整理番号 所沢駅東口駅ビル計画 201907