2019/09/25
ザ・パークハウス神戸三宮は兵庫県神戸市中央区で建設中の19階建て、高さ59.96m、総戸数105戸のタワー型マンションです。
敷地は一般定期借地権となっており、定期借地権の存続期間は一斉引渡日から70年です。
敷地東側には小野八幡神社の本殿、タワー型マンション1階と2階には社務所が入ります。

出典:公式サイト
■概要
・名称 ザ・パークハウス神戸三宮
・計画名 (仮称)神戸市中央区八幡通4丁目計画
・name The Park House Kobe Sannomiya
・中文名
・所在地 兵庫県神戸市 中央区八幡通4丁目323番2
・階数 地上19階、地下1階建て
・高さ 59.96m
・構造 鉄筋コンクリート造
・総戸数 105戸(事業協力者住戸2戸含む)、他に社務所
・敷地面積 964.1m2(取引対象面積)、1,438.35m2(建築確認対象面積)
・建築面積 ---
・延床面積 10,783.73㎡
・着工 年月日
・竣工 2021年1月上旬
・建築主 三菱地所レジデンス、小野八幡神社
・設計 現代綜合設計
・施工 フジタ
・最寄駅 三ノ宮、神戸三宮、三宮・花時計前、貿易センター
(2019年8月8日撮影)
現地に掲載されている建築計画の概要が書かれた板です。

参考資料から拝借した敷地配置イメージ図です。

北側から見た建設中のザ・パークハウス神戸三宮の様子です。

東側から見た建設中のザ・パークハウス神戸三宮の様子です。

参考資料から拝借したエントランス付近の完成予想パースです。
エントランスアプローチの外観デザインには、神社の玉垣(石柱)をイメージした列柱を配し、内と外を緩やかに分ける空間を創出しているとのことです。
神社との一体開発という珍しいマンションで、デザインに和の趣がありますね。

整理番号B-0949-01
敷地は一般定期借地権となっており、定期借地権の存続期間は一斉引渡日から70年です。
敷地東側には小野八幡神社の本殿、タワー型マンション1階と2階には社務所が入ります。

出典:公式サイト
■概要
・名称 ザ・パークハウス神戸三宮
・計画名 (仮称)神戸市中央区八幡通4丁目計画
・name The Park House Kobe Sannomiya
・中文名
・所在地 兵庫県神戸市 中央区八幡通4丁目323番2
・階数 地上19階、地下1階建て
・高さ 59.96m
・構造 鉄筋コンクリート造
・総戸数 105戸(事業協力者住戸2戸含む)、他に社務所
・敷地面積 964.1m2(取引対象面積)、1,438.35m2(建築確認対象面積)
・建築面積 ---
・延床面積 10,783.73㎡
・着工 年月日
・竣工 2021年1月上旬
・建築主 三菱地所レジデンス、小野八幡神社
・設計 現代綜合設計
・施工 フジタ
・最寄駅 三ノ宮、神戸三宮、三宮・花時計前、貿易センター
(2019年8月8日撮影)
現地に掲載されている建築計画の概要が書かれた板です。

参考資料から拝借した敷地配置イメージ図です。

北側から見た建設中のザ・パークハウス神戸三宮の様子です。

東側から見た建設中のザ・パークハウス神戸三宮の様子です。

参考資料から拝借したエントランス付近の完成予想パースです。
エントランスアプローチの外観デザインには、神社の玉垣(石柱)をイメージした列柱を配し、内と外を緩やかに分ける空間を創出しているとのことです。
神社との一体開発という珍しいマンションで、デザインに和の趣がありますね。

整理番号B-0949-01