2019/10/08
(仮称)堂島2丁目計画は大阪府大阪市北区堂島で計画されている49階建て、高さ195.00mの超高層タワーマンションで、最大で総戸数450戸のマンションと客室数180室のホテルが入る計画となっています。
◆参考資料、引用元
・建設ニュース 電通関西支社ビル跡地にホテルとマンションの複合ビルを再開発/50階建て延べ8万平方㍍/東京建物とシンガポールの不動産会社
・建設ニュース 電通関西支社ビル跡地の再開発は12月着工/住居とホテルの複合ビルの高さは195㍍/東京建物

■概要
・名称 (仮称)堂島2丁目計画
・計画名 (仮称)堂島2丁目計画
・name (Tentative name) Dojima 2-chome plan
・中文名 (临时名称)堂岛2丁目计划
・所在地 大阪府大阪市北区堂島2丁目4番5
・階数 地上49階、地下1階建て
・高さ 195.00m
・構造 鉄筋コンクリート造
・総戸数 450戸
・客室数 180室
・敷地面積 4,828.17㎡
・建築面積 2,470㎡
・延床面積 85,000㎡
・着工 2019年12月上旬
・竣工 2024年9月下旬
・建築主 東京建物
・設計 日建設計
・施工 ---
・最寄駅 大阪、北新地、西梅田、大阪梅田、梅田
(2019年8月8日撮影)
北東側から見た(仮称)堂島2丁目計画の計画地です。

南東側から見た(仮称)堂島2丁目計画の計画地です。
背後には「ハービス大阪 オフィスタワー」が見えていますが、こちらよりも高い超高層となります。
(仮称)堂島2丁目計画は、梅田エリアの超高層ビルやタワーマンションとしては最高層となる49階建て、高さ195.00mとなりますが、階数としては(仮称)梅田曽根崎計画の56階建ての方が多くなります。
階高や天井高、塔屋のサイズの違いで、低い階数でも高さは高くなることはよくあります。

南西側から見た(仮称)堂島2丁目計画の様子です。

整理番号B-0965-01
◆参考資料、引用元
・建設ニュース 電通関西支社ビル跡地にホテルとマンションの複合ビルを再開発/50階建て延べ8万平方㍍/東京建物とシンガポールの不動産会社
・建設ニュース 電通関西支社ビル跡地の再開発は12月着工/住居とホテルの複合ビルの高さは195㍍/東京建物

■概要
・名称 (仮称)堂島2丁目計画
・計画名 (仮称)堂島2丁目計画
・name (Tentative name) Dojima 2-chome plan
・中文名 (临时名称)堂岛2丁目计划
・所在地 大阪府大阪市北区堂島2丁目4番5
・階数 地上49階、地下1階建て
・高さ 195.00m
・構造 鉄筋コンクリート造
・総戸数 450戸
・客室数 180室
・敷地面積 4,828.17㎡
・建築面積 2,470㎡
・延床面積 85,000㎡
・着工 2019年12月上旬
・竣工 2024年9月下旬
・建築主 東京建物
・設計 日建設計
・施工 ---
・最寄駅 大阪、北新地、西梅田、大阪梅田、梅田
(2019年8月8日撮影)
北東側から見た(仮称)堂島2丁目計画の計画地です。

南東側から見た(仮称)堂島2丁目計画の計画地です。
背後には「ハービス大阪 オフィスタワー」が見えていますが、こちらよりも高い超高層となります。
(仮称)堂島2丁目計画は、梅田エリアの超高層ビルやタワーマンションとしては最高層となる49階建て、高さ195.00mとなりますが、階数としては(仮称)梅田曽根崎計画の56階建ての方が多くなります。
階高や天井高、塔屋のサイズの違いで、低い階数でも高さは高くなることはよくあります。

南西側から見た(仮称)堂島2丁目計画の様子です。

整理番号B-0965-01