2019/11/02
JR山手線原宿駅から明治通りにかけての約350mに若者向けのファッションやブティック、飲食の小規模な商店が建ち並ぶ竹下通りが有名な原宿の最寄り駅、JR山手線原宿駅では駅改良工事が行われています。
現在、年始のみ使用している臨時ホームを外回り専用ホームとするほか、線路及びホーム上に2層の駅舎を新設し、コンコース、改札口、トイレを拡張して混雑緩和を図る計画となっています。
また、エレベーターを増設し、明治神宮側に新たな出入口を設置、新設する外回り専用ホームは、通路で竹下口改札にも接続される計画です。
◆参考資料、引用元
・駅改良の工事計画について
・原宿駅前プロジェクト 施設名称を「WITH HARAJUKU(ウィズ ハラジュク)」に決定
◆過去の記事
→2019年3月31日投稿 原宿駅 新駅舎 駅改良工事

■概要
・名称 原宿駅 新駅舎
・name Harajuku Station New Station Building
・中文名 原宿站新站楼
・開発箇所 東京都渋谷区神宮前一丁目18番20
・所属路線 JR山手線
・着工 2017年1月
・竣工 2023年
・開業予定 2023年
(2019年10月撮影)
参考資料から拝借した計画平面図です。

出典:駅改良の工事計画について
建設中のJR原宿駅 新駅舎の様子です。
新駅舎には明治神宮口と表参道口の2つの出入口が設けられ、駅ナカ商業施設も設置される計画となっています。

現地に掲載されている原宿駅 新駅舎コンコースの完成予想パースです。
ガラス張りの明るい駅構内となります。

都内で現存する木造駅舎で最も古い原宿駅 表参道口駅舎です。
原宿駅 表参道口駅舎は1924年6月に竣工した二代目の駅舎で、平入りの建物の中央に切妻の建物を組み合わせたような外観が特徴です。
駅舎は狭く、一日平均乗降客数15万0,681人もの利用者を裁くのは限界を越えているのではといった混雑ぶりです。

原宿駅 表参道口駅舎は壁面に木の柱が出ているハーフティンバー様式が美しい西欧風建築です。

こちらは原宿駅前で建設中の都市型商業ビル「WITH HARAJUKU (ウィズ ハラジュク)」です。

参考資料から拝借した「WITH HARAJUKU (ウィズ ハラジュク)」の完成予想パースです。
地下2階から地上3階にはライフスタイル雑貨、スポーツ、アパレル、コスメ、飲食店など、生活を彩り、街歩きを楽しくする魅力的な路面店空間を構成するとのことです。
8階には明治神宮の森を一望できるパークビューレストランを設けるほか、4階以上には賃貸レジデンスとなる計画です。

出典:ニュースリリース
山手線原宿駅ホームの様子です。
西側では、山手線外回りホームの新設工事が進められています。
こちらのホームは内回り専用ホームになる計画です。

建設中の山手線外回りホームの様子です。

エレベーターの鉄骨、階段なども形ができてきていますね。

整理番号 原宿駅 新駅舎 駅改良工事 #現地の様子 #2019年10月建設状況
現在、年始のみ使用している臨時ホームを外回り専用ホームとするほか、線路及びホーム上に2層の駅舎を新設し、コンコース、改札口、トイレを拡張して混雑緩和を図る計画となっています。
また、エレベーターを増設し、明治神宮側に新たな出入口を設置、新設する外回り専用ホームは、通路で竹下口改札にも接続される計画です。
◆参考資料、引用元
・駅改良の工事計画について
・原宿駅前プロジェクト 施設名称を「WITH HARAJUKU(ウィズ ハラジュク)」に決定
◆過去の記事
→2019年3月31日投稿 原宿駅 新駅舎 駅改良工事

■概要
・名称 原宿駅 新駅舎
・name Harajuku Station New Station Building
・中文名 原宿站新站楼
・開発箇所 東京都渋谷区神宮前一丁目18番20
・所属路線 JR山手線
・着工 2017年1月
・竣工 2023年
・開業予定 2023年
(2019年10月撮影)
参考資料から拝借した計画平面図です。

出典:駅改良の工事計画について
建設中のJR原宿駅 新駅舎の様子です。
新駅舎には明治神宮口と表参道口の2つの出入口が設けられ、駅ナカ商業施設も設置される計画となっています。

現地に掲載されている原宿駅 新駅舎コンコースの完成予想パースです。
ガラス張りの明るい駅構内となります。

都内で現存する木造駅舎で最も古い原宿駅 表参道口駅舎です。
原宿駅 表参道口駅舎は1924年6月に竣工した二代目の駅舎で、平入りの建物の中央に切妻の建物を組み合わせたような外観が特徴です。
駅舎は狭く、一日平均乗降客数15万0,681人もの利用者を裁くのは限界を越えているのではといった混雑ぶりです。

原宿駅 表参道口駅舎は壁面に木の柱が出ているハーフティンバー様式が美しい西欧風建築です。

こちらは原宿駅前で建設中の都市型商業ビル「WITH HARAJUKU (ウィズ ハラジュク)」です。

参考資料から拝借した「WITH HARAJUKU (ウィズ ハラジュク)」の完成予想パースです。
地下2階から地上3階にはライフスタイル雑貨、スポーツ、アパレル、コスメ、飲食店など、生活を彩り、街歩きを楽しくする魅力的な路面店空間を構成するとのことです。
8階には明治神宮の森を一望できるパークビューレストランを設けるほか、4階以上には賃貸レジデンスとなる計画です。

出典:ニュースリリース
山手線原宿駅ホームの様子です。
西側では、山手線外回りホームの新設工事が進められています。
こちらのホームは内回り専用ホームになる計画です。

建設中の山手線外回りホームの様子です。

エレベーターの鉄骨、階段なども形ができてきていますね。

整理番号 原宿駅 新駅舎 駅改良工事 #現地の様子 #2019年10月建設状況