2019/11/05
(仮称)名駅一丁目計画は愛知県名古屋市中村区名駅の名鉄協商パーキング名駅1丁目跡地で建設中の14階建て、高さ66.83mの高層ビルです。
JPタワー名古屋の裏側で建設が進められており、ニッポンレンタカーのある街区は建設地に含まれていません。
撮影時は14階の鉄骨建方が一部完了しています。
◆過去の記事
→2018年7月13日投稿 (仮称)名駅一丁目計画
→2018年9月25日投稿 (仮称)名駅一丁目計画
→2018年11月8日投稿 (仮称)名駅一丁目計画
→2019年3月14日投稿 (仮称)名駅一丁目計画
→2019年4月16日投稿 (仮称)名駅一丁目計画
→2019年7月17日投稿 (仮称)名駅一丁目計画
→2019年9月5日投稿 (仮称)名駅一丁目計画
◆参考資料、引用元
オフィスビル「(仮称)名駅一丁目計画」の開発を決定
― 三菱倉庫と名古屋鉄道の共同事業 ―

■概要
・名称 (仮称)名駅一丁目計画
・計画名 (仮称)名駅一丁目計画
・name (Tentative name) meieki 1-chome plan
・中文名 (暂定名)名站一个丁目计划
・所在地 愛知県名古屋市西区名駅一丁目1004番~1006番2、1010番~1020番2、1025番3~1027番3など
・階数 地上14階、地下1階建て
・高さ 66.83m
・構造 鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造
・敷地面積 2,236.13㎡
・建築面積 1,361.33㎡
・延床面積 18,859.99㎡
・着工 2018年10月1日頃
・竣工 2020年夏頃予定
・建築主 三菱倉庫、名古屋鉄道
・設計 鹿島建設
・施工 鹿島建設
・最寄駅 名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋
(2019年10月30日撮影)
参考資料から拝借した(仮称)名駅一丁目計画の完成予想パースです。
青系のガラス張り高層ビルとなります。

出典:ニュースリリース
北東側から見上げた建設中の(仮称)名駅一丁目計画の様子です。

一部ではカーテンウォールの取り付けも進められています。
完成予想パース通り、青系のものです。

東側から見上げた建設中の(仮称)名駅一丁目計画の様子です。

完成予想パースを見ると、JPタワー名古屋の北側に延びているこちらのデッキから(仮称)名駅一丁目計画へ直接アクセスができるようになることがわかります。
敷地内にクレーン車を留置するためのスペースと揚重スペースの制約から、建物西側、奥の鉄骨建方が先に進められています。

オイルダンパータイプのブレースでしょうか。
制震装置が取り付けられています。

北側から見るとJPタワー名古屋、JRゲートタワー、そして建設中の(仮称)名駅一丁目計画が並びます。

高さ200m級の超高層ビルが林立する名古屋駅前では目立たない存在かもしれません。

整理番号B-0616-08
JPタワー名古屋の裏側で建設が進められており、ニッポンレンタカーのある街区は建設地に含まれていません。
撮影時は14階の鉄骨建方が一部完了しています。
◆過去の記事
→2018年7月13日投稿 (仮称)名駅一丁目計画
→2018年9月25日投稿 (仮称)名駅一丁目計画
→2018年11月8日投稿 (仮称)名駅一丁目計画
→2019年3月14日投稿 (仮称)名駅一丁目計画
→2019年4月16日投稿 (仮称)名駅一丁目計画
→2019年7月17日投稿 (仮称)名駅一丁目計画
→2019年9月5日投稿 (仮称)名駅一丁目計画
◆参考資料、引用元
オフィスビル「(仮称)名駅一丁目計画」の開発を決定
― 三菱倉庫と名古屋鉄道の共同事業 ―

■概要
・名称 (仮称)名駅一丁目計画
・計画名 (仮称)名駅一丁目計画
・name (Tentative name) meieki 1-chome plan
・中文名 (暂定名)名站一个丁目计划
・所在地 愛知県名古屋市西区名駅一丁目1004番~1006番2、1010番~1020番2、1025番3~1027番3など
・階数 地上14階、地下1階建て
・高さ 66.83m
・構造 鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造
・敷地面積 2,236.13㎡
・建築面積 1,361.33㎡
・延床面積 18,859.99㎡
・着工 2018年10月1日頃
・竣工 2020年夏頃予定
・建築主 三菱倉庫、名古屋鉄道
・設計 鹿島建設
・施工 鹿島建設
・最寄駅 名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋
(2019年10月30日撮影)
参考資料から拝借した(仮称)名駅一丁目計画の完成予想パースです。
青系のガラス張り高層ビルとなります。

出典:ニュースリリース
北東側から見上げた建設中の(仮称)名駅一丁目計画の様子です。

一部ではカーテンウォールの取り付けも進められています。
完成予想パース通り、青系のものです。

東側から見上げた建設中の(仮称)名駅一丁目計画の様子です。

完成予想パースを見ると、JPタワー名古屋の北側に延びているこちらのデッキから(仮称)名駅一丁目計画へ直接アクセスができるようになることがわかります。
敷地内にクレーン車を留置するためのスペースと揚重スペースの制約から、建物西側、奥の鉄骨建方が先に進められています。

オイルダンパータイプのブレースでしょうか。
制震装置が取り付けられています。

北側から見るとJPタワー名古屋、JRゲートタワー、そして建設中の(仮称)名駅一丁目計画が並びます。

高さ200m級の超高層ビルが林立する名古屋駅前では目立たない存在かもしれません。

整理番号B-0616-08