Comments 8
Re:
コメント読んでおらず、すみません。
飛翔、ささしまライブへ移設されるんですね!
2月にお別れとのことで、次に名古屋にいくときには無くなってそうです汗
天白区の人
名古屋駅前のモニュメント「飛翔」の撤去時期について、今日のニュースで情報がありました。
・「飛翔」の解体工事は、2020年度末の来年3月から開始
・その前の来年2月にお別れイベントを開催
・ささしまライブ24に 飛翔は移設する方向で調整
とのことです。
きりぼう
Re:
ターミナルスクエアですね!
過去に記事をまとめているので、こちらをぜひご覧ください!
https://skyscraper-urban-development-institute.com/blog-entry-2859.html
爺
確か駅前広場だったかエントランスだったかタクシープールだったか
あの辺まとめて2000億ぐらいかけて再整備する計画がありましたね。
きりぼう
Re:
地上と地下を行き来できるような巨大吹き抜け空間があると良いなと思いますが、大曽根のように質素すぎるものは避けてほしいなとも思います。
きりぼう
Re:
移設案は採用されて欲しいものですよね。
巨大なのでなかなか難しいかもしれませんが…、
跡地は広場となるようですが、どのような雰囲気の広場になるのかやシンボルやランドマークは設置されないのか気になりますね。
爺
あの交差点どういう整備するのか気になるところですね。
地上である気の人の行き来がしにくいので
そこを改善してもらいたい。
天白区の人
名駅のシンボル「飛翔」については、撤去または「移設保存」の案が出ていると10月19日付 中日新聞 朝刊で報道されています。
移設保存地の候補として
・名古屋国際会議場(熱田区)が上がっているようです。
ただモニュメントが大きすぎるため、モニュメントの上部だけを一時的に解体して、移設する案が出ています。
(モニュメント下部は溶接されているため、元通りに組み立て直すのは困難)
他にも名古屋市の施設で、土地がありそうな場所は
・日本ガイシホール(名古屋市南区)の広大な駐車場
・ポートメッセなごや 新1号館(これから建設 2022年10月完成予定)
とかあると思いますが・・・