2020/01/11
W OSAKA (ダブリュー オオサカ)は大阪府大阪市中央区南船場の御堂筋沿いで建設中の31階建て、高さ117.34m、客室数337室の超高層ホテルです。
米国のマリオット・インターナショナルが運営、「W OSAKA」は「エクストリーム WOW スイート」(1 室)、「WOW スイート」(2 室)をはじめとした 50 室のスイートを含め全 337 室の客室を擁し、各客室のインテリアは、W ホテルならではの斬新でスタイリッシュなデザインコンセプトとなっています。
W OSAKA (ダブリュー オオサカ)には、ブランドのシグネチャーでもあるオールデイ・ダイニングレストランを含むレストランやバー「WOO Bar」などの料飲施設の他、プール「WET Deck」、最先端のフィットネスセンター「FIT」、スパ施設「AWAY SPA」を備える計画となっています。
また、イベント施設として、自然光を取り込む 400㎡の広さを誇るボールルームと会議室も設けられます。
◆参考資料、引用元
・デザイン主導型のラグジュアリー・ライフスタイルホテルブランド「Wホテル」日本上陸~「W OSAKA」が 2021 年、大阪に誕生
◆過去の記事
→2018年12月13日投稿 W OSAKA (ダブリュー オオサカ)
→2019年8月13日投稿 W OSAKA (ダブリュー オオサカ)

■概要
・名称 W OSAKA (ダブリュー オオサカ)
・name W OSAKA
・中文名 徳不流大阪
・所在地 大阪府大阪市中央区南船場4丁目25番11
・階数 地上31階、地下1階建て
・高さ 117.34m
・客室数 337室
・構造 鉄骨造
・敷地面積 2,544.46㎡
・建築面積 2,008.82㎡
・延床面積 35,887.97㎡
・着工 2018年10月1日
・竣工 2020年10月30日予定
・建築主 積水ハウス
・設計 日建設計(設計顧問:安藤忠雄)
・施工 竹中工務店
・最寄駅 心斎橋、本町
(2020年1月3日撮影)
現地に掲載されている建築計画の概要が書かれた板です。

参考資料から拝借した外観完成予想パースです。
建物高層部分にはWロゴが取り付けられます。

出典:マリオット・インターナショナル、積水ハウス ニュースリリース
南東側から見た建設中のW OSAKA (ダブリュー オオサカ)の様子です。

W OSAKA (ダブリュー オオサカ)の低層部分の様子です。
目の前には御堂筋があります。

一見、シンプルなガラス張りの超高層ビルに見えるW OSAKA (ダブリュー オオサカ)の外壁面には、縦方向に窪んだスリットが入れられているデザインとなっています。

北東側から見た建設中のW OSAKA (ダブリュー オオサカ)の様子です。

北西側の御堂筋から見た建設中のW OSAKA (ダブリュー オオサカ)の様子です。
W OSAKA (ダブリュー オオサカ)の外観は黒基調のカーテンウォールで覆われます。

高層部分がセットバックした超高層ビルとなるようで、西側の突き出た低層部分は後施工となっています。

オイルダンパーでしょうか。
制震装置が確認できます。

御堂筋と建設中ののW OSAKA (ダブリュー オオサカ)です。

整理番号B-0667-02
米国のマリオット・インターナショナルが運営、「W OSAKA」は「エクストリーム WOW スイート」(1 室)、「WOW スイート」(2 室)をはじめとした 50 室のスイートを含め全 337 室の客室を擁し、各客室のインテリアは、W ホテルならではの斬新でスタイリッシュなデザインコンセプトとなっています。
W OSAKA (ダブリュー オオサカ)には、ブランドのシグネチャーでもあるオールデイ・ダイニングレストランを含むレストランやバー「WOO Bar」などの料飲施設の他、プール「WET Deck」、最先端のフィットネスセンター「FIT」、スパ施設「AWAY SPA」を備える計画となっています。
また、イベント施設として、自然光を取り込む 400㎡の広さを誇るボールルームと会議室も設けられます。
◆参考資料、引用元
・デザイン主導型のラグジュアリー・ライフスタイルホテルブランド「Wホテル」日本上陸~「W OSAKA」が 2021 年、大阪に誕生
◆過去の記事
→2018年12月13日投稿 W OSAKA (ダブリュー オオサカ)
→2019年8月13日投稿 W OSAKA (ダブリュー オオサカ)

■概要
・名称 W OSAKA (ダブリュー オオサカ)
・name W OSAKA
・中文名 徳不流大阪
・所在地 大阪府大阪市中央区南船場4丁目25番11
・階数 地上31階、地下1階建て
・高さ 117.34m
・客室数 337室
・構造 鉄骨造
・敷地面積 2,544.46㎡
・建築面積 2,008.82㎡
・延床面積 35,887.97㎡
・着工 2018年10月1日
・竣工 2020年10月30日予定
・建築主 積水ハウス
・設計 日建設計(設計顧問:安藤忠雄)
・施工 竹中工務店
・最寄駅 心斎橋、本町
(2020年1月3日撮影)
現地に掲載されている建築計画の概要が書かれた板です。

参考資料から拝借した外観完成予想パースです。
建物高層部分にはWロゴが取り付けられます。

出典:マリオット・インターナショナル、積水ハウス ニュースリリース
南東側から見た建設中のW OSAKA (ダブリュー オオサカ)の様子です。

W OSAKA (ダブリュー オオサカ)の低層部分の様子です。
目の前には御堂筋があります。

一見、シンプルなガラス張りの超高層ビルに見えるW OSAKA (ダブリュー オオサカ)の外壁面には、縦方向に窪んだスリットが入れられているデザインとなっています。

北東側から見た建設中のW OSAKA (ダブリュー オオサカ)の様子です。

北西側の御堂筋から見た建設中のW OSAKA (ダブリュー オオサカ)の様子です。
W OSAKA (ダブリュー オオサカ)の外観は黒基調のカーテンウォールで覆われます。

高層部分がセットバックした超高層ビルとなるようで、西側の突き出た低層部分は後施工となっています。

オイルダンパーでしょうか。
制震装置が確認できます。

御堂筋と建設中ののW OSAKA (ダブリュー オオサカ)です。

整理番号B-0667-02