2013/08/21
名古屋プライムセントラルタワー名古屋市西区にある超高層ビルで名古屋市営バス那古野営業所跡地の再開発で建設されました。

オフィス棟の名古屋プライムセントラルタワー地上23階、地下1階建て、高さ106mで2009年4月(街区全体)に竣工しています。

建物の足元には多くの樹木がありました。
オフィス棟の名古屋プライムセントラルタワーに隣接する住居棟のブリリアタワー名古屋グランスイートは地上29階、地下1階建てで、高さは106.23mです。
東京建物と丸紅が分譲し、総戸数は132戸(店舗含む)です。

下のほうが欠けましたが数年前に撮影したものは青空が綺麗でした。

窓がとても大きく最初はダイナミックパノラマウィンドウで有名な住友不動産のマンションかと思いました^^;

ミッドランドスクエア展望台から見た名古屋プライムセントラルタワーとブリリアタワー名古屋グランスイート。

※高校時代の記事復元しました(2020年1月8日)

オフィス棟の名古屋プライムセントラルタワー地上23階、地下1階建て、高さ106mで2009年4月(街区全体)に竣工しています。

建物の足元には多くの樹木がありました。

オフィス棟の名古屋プライムセントラルタワーに隣接する住居棟のブリリアタワー名古屋グランスイートは地上29階、地下1階建てで、高さは106.23mです。
東京建物と丸紅が分譲し、総戸数は132戸(店舗含む)です。

下のほうが欠けましたが数年前に撮影したものは青空が綺麗でした。

窓がとても大きく最初はダイナミックパノラマウィンドウで有名な住友不動産のマンションかと思いました^^;

ミッドランドスクエア展望台から見た名古屋プライムセントラルタワーとブリリアタワー名古屋グランスイート。

※高校時代の記事復元しました(2020年1月8日)