2020/03/19
積和不動産関西南御堂ビルは大阪府大阪市中央区に建つ17階建て、高さ72.97mの超高層ビルです。
南御堂・真宗大谷派難波別院の御堂会館は老朽化が進んでいたため解体され、60年間の定期借地権にて建て替えが行われました。
難波別院(南御堂)の山門を兼ねた17階建ての建物となっており、山門北側1~4階は難波別院(南御堂)が「御堂会館」として貸会議室・店舗などを運営、南側1~4階は飲食・物販店舗・医療など7テナントが入ります。
また、5~17階には、日本初の寺院山門と一体となったホテル「大阪エクセルホテル東急」が2019年11月1日に開業、5~16階に364室の客室、16階にフロント・バーラウンジ、17階にはレストラン・ジムが入っています。
◆参考資料、引用元
・東急ホテルズ 「積和不動産関西南御堂ビル」2019年11月1日グランドオープン「大阪エクセルホテル東急」の宿泊予約受付を5月15日より開始
・宗教専門紙『文化時報』最新情報 真宗大谷派難波別院 山門一体型ビルがグランドオープン
・日本初 寺院山門一体のホテル「(仮称)大阪エクセルホテル東急」が出店 「(仮称)積和不動産関西南御堂ビル」着工
◆過去の記事
→2018年1月27日投稿 (仮称)積和不動産関西南御堂ビル

■概要
・名称 積和不動産関西南御堂ビル (大阪エクセルホテル東急)
・計画名 (仮称)積和不動産関西南御堂ビル
・name Sekiwa Real Estate Kansai Minami Mido Building (Osaka Excel Hotel Tokyu)
・中文名 关和房地产关西南御堂大楼(大阪卓越东急酒店)
・所在地 大阪府大阪市中央区久太郎町四丁目68番5
・階数 地上17階建て
・高さ 72.97m
・構造 鉄骨造、一部鉄筋コンクリート造
・客室数 364室
・敷地面積 2,589.76㎡
・建築面積 1,670.39㎡
・延床面積 22,311.14㎡
・着工 2017年9月7日
・竣工 2019年8月31日
・設計 IAO竹田設計
・建築主 積和不動産関西
・施工 竹中工務店
・最寄駅 本町
(2020年1月2日撮影)
南西側から見上げた積和不動産関西南御堂ビル (大阪エクセルホテル東急)の様子です。

積和不動産関西南御堂ビル (大阪エクセルホテル東急)の低層部分の様子です。
1~4階の低層部分には山門が日本で初めて超高層ビルに組み込まれています。

積和不動産関西南御堂ビル (大阪エクセルホテル東急)南側低層部分のホテルエントランスの様子です。
格子を用いたデザインや軒の深い庇など、和の趣を感じられる外観デザインです。

車路と外構です。

日本初の山門と一体化した超高層ビルということで、山門をくぐってみました。
建物中央部がこのように通り抜け出きるようになっています。
高さ15mほどある開口部の天井は格子状となっており、重厚感があります。

モニュメントでしょうか。

積和不動産関西南御堂ビル (大阪エクセルホテル東急)の中央部に山門があります。
山門の奥にはこのように本堂が見えます。

本堂です。

北東側から見た積和不動産関西南御堂ビル (大阪エクセルホテル東急)の様子です。

整理番号B-0599-02竣工
南御堂・真宗大谷派難波別院の御堂会館は老朽化が進んでいたため解体され、60年間の定期借地権にて建て替えが行われました。
難波別院(南御堂)の山門を兼ねた17階建ての建物となっており、山門北側1~4階は難波別院(南御堂)が「御堂会館」として貸会議室・店舗などを運営、南側1~4階は飲食・物販店舗・医療など7テナントが入ります。
また、5~17階には、日本初の寺院山門と一体となったホテル「大阪エクセルホテル東急」が2019年11月1日に開業、5~16階に364室の客室、16階にフロント・バーラウンジ、17階にはレストラン・ジムが入っています。
◆参考資料、引用元
・東急ホテルズ 「積和不動産関西南御堂ビル」2019年11月1日グランドオープン「大阪エクセルホテル東急」の宿泊予約受付を5月15日より開始
・宗教専門紙『文化時報』最新情報 真宗大谷派難波別院 山門一体型ビルがグランドオープン
・日本初 寺院山門一体のホテル「(仮称)大阪エクセルホテル東急」が出店 「(仮称)積和不動産関西南御堂ビル」着工
◆過去の記事
→2018年1月27日投稿 (仮称)積和不動産関西南御堂ビル

■概要
・名称 積和不動産関西南御堂ビル (大阪エクセルホテル東急)
・計画名 (仮称)積和不動産関西南御堂ビル
・name Sekiwa Real Estate Kansai Minami Mido Building (Osaka Excel Hotel Tokyu)
・中文名 关和房地产关西南御堂大楼(大阪卓越东急酒店)
・所在地 大阪府大阪市中央区久太郎町四丁目68番5
・階数 地上17階建て
・高さ 72.97m
・構造 鉄骨造、一部鉄筋コンクリート造
・客室数 364室
・敷地面積 2,589.76㎡
・建築面積 1,670.39㎡
・延床面積 22,311.14㎡
・着工 2017年9月7日
・竣工 2019年8月31日
・設計 IAO竹田設計
・建築主 積和不動産関西
・施工 竹中工務店
・最寄駅 本町
(2020年1月2日撮影)
南西側から見上げた積和不動産関西南御堂ビル (大阪エクセルホテル東急)の様子です。

積和不動産関西南御堂ビル (大阪エクセルホテル東急)の低層部分の様子です。
1~4階の低層部分には山門が日本で初めて超高層ビルに組み込まれています。

積和不動産関西南御堂ビル (大阪エクセルホテル東急)南側低層部分のホテルエントランスの様子です。
格子を用いたデザインや軒の深い庇など、和の趣を感じられる外観デザインです。

車路と外構です。

日本初の山門と一体化した超高層ビルということで、山門をくぐってみました。
建物中央部がこのように通り抜け出きるようになっています。
高さ15mほどある開口部の天井は格子状となっており、重厚感があります。

モニュメントでしょうか。

積和不動産関西南御堂ビル (大阪エクセルホテル東急)の中央部に山門があります。
山門の奥にはこのように本堂が見えます。

本堂です。

北東側から見た積和不動産関西南御堂ビル (大阪エクセルホテル東急)の様子です。

整理番号B-0599-02竣工