2020/03/15
コロンボ国際金融都市 (Colombo International Financial City)は南アジア・インド南側スリランカ民主社会主義共和国最大の大都市であるコロンボ西側沿岸約269haのエリアで建設が進められている大規模都市開発事業です。
中国通信建設会社の投資によって南アジアの国際金融都市を目指して開発が進められており、2041年の完成の暁には居住人口約8万人と就業人口約25万人の新都心になります。
コロンボ港とコロンボサウス港の南側で埋め立てが進められており、都市には住居、学校、オフィス、ホテル、商業スペース、公園、広場、公共空間などのほか、ビーチとチャンネルのウォーターフロントも建設、造成されます。
◆参考資料、引用元
・Port City Colombo 公式サイト
・SWECO Colombo Port City in Sri Lanka
・Foreign companies express interest in investing in Colombo Port City
・Sri Lanka to build £11bn metropolis to double size of its capital, Colombo
・Port City’s public area gets wider under EIA plan

出典:Port City Colombo 公式サイト
■概要
・名称 コロンボ国際金融都市 (ポートシティコロンボ)
・name Colombo International Financial City (Port City Colombo)
・නම පෝර්ට් සිටි කොළඹ (කොළඹජාත්යන්තර මූල්යනගරය)
・国・都市 スリランカ民主社会主義共和国・コロンボ・インターナショナル・フィナンシャル・シティ付近
・座標 6.9305476, 79.8298654
・階数 ---
・高さ ---
・構造 ---
・総戸数 ---
・敷地面積 約269ha(660エーカー)
・建築面積 ---
・延床面積 ---
・着工 2019年
・竣工 2041年
・建築主 CHEC Port City Colombo (Pvt) Ltd (中国电信集团系统集成有限公司)
・設計 ---
・施工 ---
・最寄駅 ---
コロンボ国際金融都市 (Colombo International Financial City)のゾーニングです。

出典:dailymirror
コロンボ国際金融都市 (ポートシティコロンボ)のオフィスエリアのイメージパースです。
超高層ビル群が建設され、超高層ビル群の間には大通りや新交通システムなどの交通機関も整備されます。

出典:Port City Colombo 公式サイト
中央公園付近のイメージパースです。
中央公園は主要な運河に隣接しており、屋外のレクリエーションやイベントのためのスペースも確保されるとのこととなっています。
110エーカーの公園と300エーカーのレクリエーション、ウォータースポーツエリアが形成されます。

出典:Port City Colombo 公式サイト
コロンボ国際金融都市 (ポートシティコロンボ)には広大な人工のビーチが造成されます。
約1億立方メートルの砂が必要とされており、約32億ドルの造成費がかかる試算がなされています。

出典:Port City Colombo 公式サイト
ビーチのパースを拡大してみます。
奥のマンション群、超高層タワーマンション群は海から離れるほど高くなっていき、景観面も工夫がされていることがわかります。

出典:Port City Colombo 公式サイト
超高層ビル群の隣接地にはヨットハーバーのようなものも建設される計画です。

出典:Port City Colombo 公式サイト
公共広場のイメージパースです。
大屋根で覆われた広場空間の奥にはマリーナや超高層ビル群を望めます。

出典:Port City Colombo 公式サイト
街路空間のイメージパースです。
街路樹のみならず、隣接建物の壁面緑化もなされるようで緑豊かな都市空間となります。
ストリートファニチャー類も充実し、賑わい溢れる通りになりそうです。

出典:Port City Colombo 公式サイト
こちらは別の街路空間のイメージパースです。
歩車分離のほか、自転車走行ゾーンも確保されています。

出典:Port City Colombo 公式サイト
具体的な棟数はわかりませんが、約21年間で凄まじい数の超高層ビルやタワーマンションがコロンボ国際金融都市 (Colombo International Financial City)に建設され、世界的なビジネスセンター、金融都市へと成長します。

出典:Port City Colombo 公式サイト
このような超高層ビルには緑化が施されます。
足下の地上広場はもちろん、屋上緑化や中間階デッキにも緑化がされます。

出典:Port City Colombo 公式サイト
こちらは欧州のエンジニアリングコンサルタント会社「SWECO」がポートシティコロンボとして作成したイメージパースです。
2014年に着手された時点では、ポートシティコロンボとして計画が進められていましたが、ラジャパクサ政権の崩壊後に停止、計画が変更されています。

出典:SWECO
こちらは中心を貫くメインストリートの道路幅員が広いのが特徴的です。

出典:SWECO
メインストリートとラウンドアバウト、タワーマンション群のイメージパースです。

出典:SWECO
壁面緑化が凄まじいタワーマンション群が並ぶ計画でした。

出典:SWECO
水辺のイメージパースです。

出典:SWECO
コロンボ国際金融都市 (Colombo International Financial City)全景の夜景パースです。
日本でスリランカというとどこにあるの?という印象ですが、インドの南側のセイロン島にある島国です。
人口は約2,144万人、そのうちコロンボの人口は約75万人、コロンボ通勤圏だと100万人規模だと言われており、今後、更に増加する見込みとなっています。

出典:Port City Colombo 公式サイト
整理番号
中国通信建設会社の投資によって南アジアの国際金融都市を目指して開発が進められており、2041年の完成の暁には居住人口約8万人と就業人口約25万人の新都心になります。
コロンボ港とコロンボサウス港の南側で埋め立てが進められており、都市には住居、学校、オフィス、ホテル、商業スペース、公園、広場、公共空間などのほか、ビーチとチャンネルのウォーターフロントも建設、造成されます。
◆参考資料、引用元
・Port City Colombo 公式サイト
・SWECO Colombo Port City in Sri Lanka
・Foreign companies express interest in investing in Colombo Port City
・Sri Lanka to build £11bn metropolis to double size of its capital, Colombo
・Port City’s public area gets wider under EIA plan

出典:Port City Colombo 公式サイト
■概要
・名称 コロンボ国際金融都市 (ポートシティコロンボ)
・name Colombo International Financial City (Port City Colombo)
・නම පෝර්ට් සිටි කොළඹ (කොළඹජාත්යන්තර මූල්යනගරය)
・国・都市 スリランカ民主社会主義共和国・コロンボ・インターナショナル・フィナンシャル・シティ付近
・座標 6.9305476, 79.8298654
・階数 ---
・高さ ---
・構造 ---
・総戸数 ---
・敷地面積 約269ha(660エーカー)
・建築面積 ---
・延床面積 ---
・着工 2019年
・竣工 2041年
・建築主 CHEC Port City Colombo (Pvt) Ltd (中国电信集团系统集成有限公司)
・設計 ---
・施工 ---
・最寄駅 ---
コロンボ国際金融都市 (Colombo International Financial City)のゾーニングです。

出典:dailymirror
コロンボ国際金融都市 (ポートシティコロンボ)のオフィスエリアのイメージパースです。
超高層ビル群が建設され、超高層ビル群の間には大通りや新交通システムなどの交通機関も整備されます。

出典:Port City Colombo 公式サイト
中央公園付近のイメージパースです。
中央公園は主要な運河に隣接しており、屋外のレクリエーションやイベントのためのスペースも確保されるとのこととなっています。
110エーカーの公園と300エーカーのレクリエーション、ウォータースポーツエリアが形成されます。

出典:Port City Colombo 公式サイト
コロンボ国際金融都市 (ポートシティコロンボ)には広大な人工のビーチが造成されます。
約1億立方メートルの砂が必要とされており、約32億ドルの造成費がかかる試算がなされています。

出典:Port City Colombo 公式サイト
ビーチのパースを拡大してみます。
奥のマンション群、超高層タワーマンション群は海から離れるほど高くなっていき、景観面も工夫がされていることがわかります。

出典:Port City Colombo 公式サイト
超高層ビル群の隣接地にはヨットハーバーのようなものも建設される計画です。

出典:Port City Colombo 公式サイト
公共広場のイメージパースです。
大屋根で覆われた広場空間の奥にはマリーナや超高層ビル群を望めます。

出典:Port City Colombo 公式サイト
街路空間のイメージパースです。
街路樹のみならず、隣接建物の壁面緑化もなされるようで緑豊かな都市空間となります。
ストリートファニチャー類も充実し、賑わい溢れる通りになりそうです。

出典:Port City Colombo 公式サイト
こちらは別の街路空間のイメージパースです。
歩車分離のほか、自転車走行ゾーンも確保されています。

出典:Port City Colombo 公式サイト
具体的な棟数はわかりませんが、約21年間で凄まじい数の超高層ビルやタワーマンションがコロンボ国際金融都市 (Colombo International Financial City)に建設され、世界的なビジネスセンター、金融都市へと成長します。

出典:Port City Colombo 公式サイト
このような超高層ビルには緑化が施されます。
足下の地上広場はもちろん、屋上緑化や中間階デッキにも緑化がされます。

出典:Port City Colombo 公式サイト
こちらは欧州のエンジニアリングコンサルタント会社「SWECO」がポートシティコロンボとして作成したイメージパースです。
2014年に着手された時点では、ポートシティコロンボとして計画が進められていましたが、ラジャパクサ政権の崩壊後に停止、計画が変更されています。

出典:SWECO
こちらは中心を貫くメインストリートの道路幅員が広いのが特徴的です。

出典:SWECO
メインストリートとラウンドアバウト、タワーマンション群のイメージパースです。

出典:SWECO
壁面緑化が凄まじいタワーマンション群が並ぶ計画でした。

出典:SWECO
水辺のイメージパースです。

出典:SWECO
コロンボ国際金融都市 (Colombo International Financial City)全景の夜景パースです。
日本でスリランカというとどこにあるの?という印象ですが、インドの南側のセイロン島にある島国です。
人口は約2,144万人、そのうちコロンボの人口は約75万人、コロンボ通勤圏だと100万人規模だと言われており、今後、更に増加する見込みとなっています。

出典:Port City Colombo 公式サイト
整理番号