超高層ビル・都市開発研究所.blog

貴陽世界貿易センター(贵阳世贸中心/渔安安井温泉旅游城世界贸易中心/Guiyang World Trade Center)

2020/05/31
中国の超高層ビル・都市開発計画 0
貴陽世界貿易センター(贵阳世贸中心/渔安安井温泉旅游城世界贸易中心)は、中華人民共和国・貴陽市雲南区玉安安京で計画されている地上77階建て、高さ380mの超高層ビルを中心として40階建て級超高層ビル4棟を含めた5棟の超高層ビル、中低層棟含めて合計28棟が建設される大規模都市開発計画です。

用途はオフィスやホテル、商業施設のほか、サービスアパートメントが入り、貴州省の大手不動産デベロッパーである中天城市发展集团有限公司によって開発が進められています。
南明河に面しており、緑豊かな敷地が特徴的で緑地率は30.13%となっているとのことです。




◆参考資料、引用元
贵阳市自然资源和规划局关于渔安安井温泉旅游城世界贸易中心建设项目行政审批批前公示
SOM GUIYANG WORLD TRADE CENTER
每日頭條 貴陽世界貿易中心看起來很美好
贵阳世界贸易中心 (第1页)
贵阳世贸中心全盘托出!2020楼市商业与住宅新较量不断

百度地図 現地周辺の地図




20200530220952693.jpg
出典:贵阳市自然资源和规划局





■概要
・名称  貴陽世界貿易センター
・name  Guiyang World Trade Center
・中文名 贵阳世贸中心/渔安安井温泉旅游城世界贸易中心
・国・都市  中華人民共和国・貴州省貴陽市雲南区玉安安京
・座標  26.650830, 106.643729
・階数  A棟:地上77階、地下2階建て
      B棟:地上46階、地下1階建て
      E棟:地上48階、地下2階建て
      F塔;地上48階、地下2階建て
      H棟:地上46階、地下1階建て
・高さ  A棟:380m ※401mという情報もあり
・構造  ---
・敷地面積 173,604.09㎡
・建築面積 ---
・延床面積 939,548.98㎡
・着工  2017年
・竣工  2021年
・建築主 中天城市发展集团有限公司
・設計  Skidmore, Owings & Merrill LLP (SOM)
・施工  ---
・最寄駅 国际生态会议中心




貴陽世界貿易センター(贵阳世贸中心/渔安安井温泉旅游城世界贸易中心)の配置イメージです。
20200530210447798.jpg
出典:SOM






貴陽世界貿易センター(贵阳世贸中心/渔安安井温泉旅游城世界贸易中心)は77階建て、高さ380mのA棟を中心として複数の超高層ビルが建設されます。
貴陽市の新たなランドマークとなり、白い格子状のフレームが緩やかに曲面を描きながら空へ伸びていく外観デザインが印象的です。
20200530210439157.jpg
出典:SOM





南明河に面して建設される低層棟のパースです。
多面的なオープンパークには、彫刻が施された地形、日陰のシーティングエリア、広大な芝生のほか、ウォーターフロントの円形劇場広場と噴水が設けられる計画となっています。
20200530210451813.jpg
出典:SOM





貴陽世界貿易センター(贵阳世贸中心/渔安安井温泉旅游城世界贸易中心)の低層部分のパースです。
階段状に低層部分のデッキが広がり、屋上庭園として機能するようです。
20200530210444106.jpg
出典:SOM






高層化して床を上空へ積むことによって生まれた緑豊かな都市空間と広場空間を表すパースです。
20200530210501283.jpg
出典:SOM





遊歩道も自然な感じでカーブを描いていて良い感じの雰囲気ですね。
20200530210505611.jpg
出典:SOM





低層部分、車寄せのイメージパースです。
円形に吹き抜けが設けられた自然の光を感じられる空間デザインとなっています。
20200530210509962.jpg
出典:SOM





貴陽世界貿易センター(贵阳世贸中心/渔安安井温泉旅游城世界贸易中心)にはスポーツ施設も入ります。
楕円形に開けられた天窓からは自然光が降り注ぎ、屋内にいても明るい空間でスポーツを楽しめます。
20200530210513298.jpg
出典:SOM






低層棟群と広場空間のパースです。
20200530210516996.jpg
出典:SOM





超高層ビルの低層部分は軒の高さが統一された美しい街並みが形成されます。
地面に近い低層部分の外観カラーは茶系や黒系など重たい色、空に近づく高層部分はガラスや白い外壁など軽い色が用いられていることがわかります。
20200530210522526.jpg
出典:SOM





貴陽世界貿易センター(贵阳世贸中心/渔安安井温泉旅游城世界贸易中心)のサブタワーとなる40階級超高層ビルのデザインです。こちらは通常の箱型、直方体の超高層ビルです。
20200530210537697.jpg
出典:SOM






すぐ近くが山岳地帯となっており、その傾斜地をイメージしたかのような階段状の空間が低層部分に広がっています。
20200530210541570.jpg
出典:SOM





低層部分のデッキの様子です。
商業施設から出入り可能な屋外通路となっています。
20200530210547745.jpg
出典:SOM





貴陽世界貿易センター(贵阳世贸中心/渔安安井温泉旅游城世界贸易中心)の夕景パースです。
ウォーターフロントの都市開発に超高層は似合いますね。
20200530221000333.jpg

整理番号 貴陽世界貿易センター(贵阳世贸中心/渔安安井温泉旅游城世界贸易中心/Guiyang World Trade Center)

Comments 0

There are no comments yet.
中国の超高層ビル・都市開発計画
■北海道の超高層ビル・タワーマンション (32)
┣  札幌市の超高層ビル・タワーマンション (30)
┣  小樽市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  帯広市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  占冠村の超高層ビル・タワーマンション (0)
┗  留寿都村の超高層ビル・タワーマンション (0)
■東北の超高層ビル・タワーマンション (51)
┣  青森県の超高層ビル・タワーマンション (3)
┣  秋田県の超高層ビル・タワーマンション (3)
┣  岩手県の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  宮城県の超高層ビル・タワーマンション (34)
┣  山形県の超高層ビル・タワーマンション (2)
┗  福島県の超高層ビル・タワーマンション (8)
■群馬県の超高層ビル・タワーマンション (7)
■ 栃木県の超高層ビル・タワーマンション (28)
■茨城県の超高層ビル・タワーマンション (11)
┣  水戸市の超高層ビル・タワーマンション (4)
┗  つくば市の超高層ビル・タワーマンション (4)
■東京都の超高層ビル・タワーマンション (1557)
┣  港区の超高層ビル・タワーマンション (450)
┣  千代田区の超高層ビル・タワーマンション (204)
┣  新宿区の超高層ビル・タワーマンション (128)
┣  江東区の超高層ビル・タワーマンション (75)
┣  中央区の超高層ビル・タワーマンション (206)
┣  品川区の超高層ビル・タワーマンション (70)
┣  渋谷区の超高層ビル・タワーマンション (166)
┣  豊島区の超高層ビル・タワーマンション (60)
┣  墨田区の超高層ビル・タワーマンション (4)
┣  荒川区の超高層ビル・タワーマンション (6)
┣  文京区の超高層ビル・タワーマンション (11)
┣  台東区の超高層ビル・タワーマンション (9)
┣  江戸川区の超高層ビル・タワーマンション (12)
┣  大田区の超高層ビル・タワーマンション (4)
┣  中野区の超高層ビル・タワーマンション (16)
┣  北区の超高層ビル・タワーマンション (8)
┣  練馬区の超高層ビル・タワーマンション (3)
┣  世田谷区の超高層ビル・タワーマンション (9)
┣  目黒区の超高層ビル・タワーマンション (3)
┣  足立区の超高層ビル・タワーマンション (7)
┣  板橋区の超高層ビル・タワーマンション (12)
┣  葛飾区の超高層ビル・タワーマンション (25)
┣  杉並区の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  八王子市の超高層ビル・タワーマンション (4)
┣  府中市の超高層ビル・タワーマンション (9)
┣  小金井市の超高層ビル・タワーマンション (9)
┣  町田市の超高層ビル・タワーマンション (13)
┣  武蔵野市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  調布市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  国分寺市の超高層ビル・タワーマンション (8)
┣  稲城市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  立川市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  三鷹市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  東村山市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  多摩市の超高層ビル・タワーマンション (15)
┗  東京都 その他の市町村 (5)
■神奈川県の超高層ビル・タワーマンション (342)
┣  横浜市の超高層ビル・タワーマンション (175)
┣  川崎市の超高層ビル・タワーマンション (69)
┣  横須賀市の超高層ビル・タワーマンション (4)
┣  海老名市の超高層ビル・タワーマンション (44)
┣  相模原市の超高層ビル・タワーマンション (17)
┣  藤沢市の超高層ビル・タワーマンション (5)
┣  厚木市の超高層ビル・タワーマンション (18)
┣  座間市の超高層ビル・タワーマンション (3)
┣  小田原市の超高層ビル・タワーマンション (3)
┗  伊勢原市の超高層ビル・タワーマンション (2)
■ 埼玉県の超高層ビル・タワーマンション (100)
┣  さいたま市の超高層ビル・タワーマンション (41)
┣  川口市の超高層ビル・タワーマンション (27)
┣  所沢市の超高層ビル・タワーマンション (13)
┣  蕨市の超高層ビル・タワーマンション (4)
┣  富士見市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  川越市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  桶川市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  春日部市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  上尾市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  新座市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  和光市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  ふじみ野市の超高層ビル・タワーマンション (3)
┗  三郷市の超高層ビル・タワーマンション (1)
■千葉県の超高層ビル・タワーマンション (81)
┣  千葉市の超高層ビル・タワーマンション (29)
┣  浦安市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  習志野市の超高層ビル・タワーマンション (6)
┣  柏市の超高層ビル・タワーマンション (27)
┣  船橋市の超高層ビル・タワーマンション (6)
┣  佐倉市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  市川市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  八千代市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  流山市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  印西市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  松戸市の超高層ビル・タワーマンション (5)
┗  鴨川市の超高層ビル・タワーマンション (4)
■長野県の超高層ビル・タワーマンション (2)
■山梨県の超高層ビル・タワーマンション (1)
■新潟県の超高層ビル・タワーマンション (11)
■富山県の超高層ビル・タワーマンション (4)
■石川県の超高層ビル・タワーマンション (4)
■福井県の超高層ビル・タワーマンション (9)
■静岡県の超高層ビル・タワーマンション (45)
┣  静岡市の超高層ビル・タワーマンション (20)
┣  浜松市の超高層ビル・タワーマンション (10)
┣  藤枝市の超高層ビル・タワーマンション (3)
┗  熱海市の超高層ビル・タワーマンション (4)
■ 愛知県の超高層ビル・タワーマンション (980)
┣  名古屋市の超高層ビル・タワーマンション (829)
┣  春日井市の超高層ビル・タワーマンション (9)
┣  岡崎市の超高層ビル・タワーマンション (12)
┣  豊橋市の超高層ビル・タワーマンション (21)
┣  小牧市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  豊田市の超高層ビル・タワーマンション (21)
┣  安城市の超高層ビル・タワーマンション (22)
┣  西尾市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  蒲郡市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  一宮市の超高層ビル・タワーマンション (4)
┣  岩倉市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  日進市の超高層ビル・タワーマンション (3)
┣  長久手市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  尾張旭市の超高層ビル・タワーマンション (9)
┣  瀬戸市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  南知多町の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  刈谷市の超高層ビル・タワーマンション (28)
┣  知立市の超高層ビル・タワーマンション (11)
┗  東海市の超高層ビル・タワーマンション (2)
■岐阜県の超高層ビル・タワーマンション (54)
┣  岐阜市の超高層ビル・タワーマンション (39)
┣  大垣市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  多治見市の超高層ビル・タワーマンション (12)
┗  美濃加茂市の超高層ビル・タワーマンション (1)
■ 三重県の超高層ビル・タワーマンション (9)
┣  四日市市の超高層ビル・タワーマンション (6)
┣  津市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  桑名市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┗  松坂市の超高層ビル・タワーマンション (1)
■ 大阪府の超高層ビル・タワーマンション (462)
┣  大阪市の超高層ビル・タワーマンション (430)
┣  東大阪市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  泉佐野市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  堺市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  高槻市の超高層ビル・タワーマンション (10)
┣  守口市の超高層ビル・タワーマンション (4)
┣  枚方市の超高層ビル・タワーマンション (5)
┣  寝屋川市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  豊中市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  摂津市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  八尾市の超高層ビル・タワーマンション (3)
┗  大阪府 その他の市町村 (5)
■兵庫県の超高層ビル・タワーマンション (51)
┣  神戸市の超高層ビル・タワーマンション (39)
┣  西宮市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  尼崎市の超高層ビル・タワーマンション (5)
┣  明石市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┗  宝塚市の超高層ビル・タワーマンション (2)
■ 京都府の超高層ビル・タワーマンション (4)
■滋賀県の超高層ビル・タワーマンション (9)
┣  大津市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┗  草津市の超高層ビル・タワーマンション (8)
■ 和歌山県の超高層ビル・タワーマンション (1)
■ 岡山県の超高層ビル・タワーマンション (19)
■広島県の超高層ビル・タワーマンション (45)
■香川県の超高層ビル・タワーマンション (9)
■愛媛県の超高層ビル・タワーマンション (3)
■ 山口県の超高層ビル・タワーマンション (3)
■ 福岡県の超高層ビル・タワーマンション (42)
■ 佐賀県の超高層ビル・タワーマンション (1)
■大分県の超高層ビル・タワーマンション (1)
■長崎県の超高層ビル・タワーマンション (1)
■ 熊本県の超高層ビル・タワーマンション (5)
■ 鹿児島県の超高層ビル・タワーマンション (5)
■まちづくり・都市開発 (265)
┣  首都圏(広域関東圏)の都市開発・再開発・TOD (96)
┣  名古屋圏の都市開発・再開発・TOD (141)
┣  関西圏の都市開発・再開発・TOD (8)
┗  地方都市圏の都市開発・再開発・TOD (18)
■ 都市鉄道整備 (191)
┣  首都圏(広域関東圏)の都市鉄道整備 (76)
┣  名古屋圏の都市鉄道整備 (62)
┣  関西圏の都市鉄道整備 (4)
┣  地方都市圏の都市鉄道整備 (17)
┣  リニア中央新幹線 工事進捗 (9)
┗  鉄道車両 (8)
■海外の超高層ビル・都市開発計画 (69)
┣  中国の超高層ビル・都市開発計画 (32)
┣  インドネシアの超高層ビル・都市開発計画 (2)
┣  アメリカの超高層ビル・都市開発計画 (2)
┣  アジア・アラブ諸国の超高層ビル・都市開発計画 (9)
┣  欧州(ヨーロッパ)の超高層ビル・都市開発計画 (12)
┗  その他の国の超高層ビル・都市開発計画 (10)
□風景写真 (180)
□その他 (60)
┣  □2020東京五輪関連 (5)
┣  □2025大阪万博関連 (1)
┣  □ 模型 (0)
┣  □超高層ビルのデザイン (Design of Skyscraper ) (2)
┣  □名古屋都市圏 近未来マップ (4)
┣  □ 家電、ガジェット (2)
┗  ★卒業設計 ~瀬戸グランドキャニオンの都市開発計画~ (11)
□ 過去の記事(gooブログ時代) (96)
◇閲覧数 (8)
◇都道府県・分野別リスト (1)
建設中/計画中 超高層ビル・タワーマンションリスト (128)