2020/06/19
横濱ゲートタワーは神奈川県横浜市西区高島で建設中の22階建て、高さ109.56mの超高層ビルで、オフィスと併せて、建物低層部ににぎわい・商業施設、オフィスサポート施設等が入ります。
低層部分は1階に飲食・物販店舗、2階に最先端のプラネタリウムやデジタルプラネットカフェ、2階から4階にインキュベートオフィス、カンファレンススクエア、クリニック、保育所等を配置し、企業の創造性や生産性を高める質の高いオフィス空間の創出や新しいワークスタイルの提案・実現を期待しているとのことです。
2020年6月時点では鉄骨建方に着手されており、3階の躯体まで施工が進められていました。
◆参考資料、引用元
・横浜市 みなとみらい 21 地区 58 街区の事業予定者を決定しました
・国土交通省 鹿島建設株式会社、住友生命保険相互会社、三井住友海上火災保険株式会社の民間都市再生事業計画((仮称)横濱ゲートタワープロジェクト)を認定 ~ 歩行者空間の整備により、みなとみらい地区に更なる賑わいを創出 ~
・鹿島建設 みなとみらい21中央地区58街区本格始動 2021年の竣工に向け「横濱ゲートタワー」が着工
◆過去の記事
→2018年11月10日投稿 (仮称)横濱ゲートタワープロジェクト
→2019年5月31日投稿 (仮称)横濱ゲートタワープロジェクト

■概要
・名称 横濱ゲートタワー
・計画名 (仮称)横濱ゲートタワープロジェクト
・name Yokohama Gate Tower
・中文名 横滨门塔
・所在地 神奈川県横浜市西区高島一丁目2番50ほか
・階数 地上22階、地下1階建て
・高さ 109.56m
・構造 鉄骨造
・敷地面積 9,308.92㎡
・建築面積 6,153.08㎡
・延床面積 83,730.30㎡
・着工 2019年4月1日
・竣工 2021年7月末日
・建築主 鹿島建設、住友生命保険相互会社、三井住友海上火災保険
・設計 鹿島建設
・施工 鹿島・鉄建・小俣建設共同企業体
・最寄駅 新高島
(2020年6月3日撮影)
現地に掲載されている建築計画が書かれた板です。

横濱ゲートタワーの外観完成予想パースです。
低層部分の水平の軒ラインにプラネタリウムと思われる球形の物体が目立ちます。

出典:鹿島建設
現地に掲載されている横濱ゲートタワーの配置図です。

参考資料から拝借した横濱ゲートタワーの用途断面図です。

出典:国土交通省
現地に掲載されている横濱ゲートタワーの立面図です。

北東側から見上げた建設中の横濱ゲートタワーの様子です。

鉄骨建方が進められています。

鉄骨の桟が組合わさったものがタワークレーンに吊られて運び込まれていきます。

南側から見た建設中の横濱ゲートタワーの様子です。
南西側から見た建設中の横濱ゲートタワーの様子です。

南西側から見た建設中の横濱ゲートタワー低層部分の様子です。

整理番号 B-0645-03
低層部分は1階に飲食・物販店舗、2階に最先端のプラネタリウムやデジタルプラネットカフェ、2階から4階にインキュベートオフィス、カンファレンススクエア、クリニック、保育所等を配置し、企業の創造性や生産性を高める質の高いオフィス空間の創出や新しいワークスタイルの提案・実現を期待しているとのことです。
2020年6月時点では鉄骨建方に着手されており、3階の躯体まで施工が進められていました。
◆参考資料、引用元
・横浜市 みなとみらい 21 地区 58 街区の事業予定者を決定しました
・国土交通省 鹿島建設株式会社、住友生命保険相互会社、三井住友海上火災保険株式会社の民間都市再生事業計画((仮称)横濱ゲートタワープロジェクト)を認定 ~ 歩行者空間の整備により、みなとみらい地区に更なる賑わいを創出 ~
・鹿島建設 みなとみらい21中央地区58街区本格始動 2021年の竣工に向け「横濱ゲートタワー」が着工
◆過去の記事
→2018年11月10日投稿 (仮称)横濱ゲートタワープロジェクト
→2019年5月31日投稿 (仮称)横濱ゲートタワープロジェクト

■概要
・名称 横濱ゲートタワー
・計画名 (仮称)横濱ゲートタワープロジェクト
・name Yokohama Gate Tower
・中文名 横滨门塔
・所在地 神奈川県横浜市西区高島一丁目2番50ほか
・階数 地上22階、地下1階建て
・高さ 109.56m
・構造 鉄骨造
・敷地面積 9,308.92㎡
・建築面積 6,153.08㎡
・延床面積 83,730.30㎡
・着工 2019年4月1日
・竣工 2021年7月末日
・建築主 鹿島建設、住友生命保険相互会社、三井住友海上火災保険
・設計 鹿島建設
・施工 鹿島・鉄建・小俣建設共同企業体
・最寄駅 新高島
(2020年6月3日撮影)
現地に掲載されている建築計画が書かれた板です。

横濱ゲートタワーの外観完成予想パースです。
低層部分の水平の軒ラインにプラネタリウムと思われる球形の物体が目立ちます。

出典:鹿島建設
現地に掲載されている横濱ゲートタワーの配置図です。

参考資料から拝借した横濱ゲートタワーの用途断面図です。

出典:国土交通省
現地に掲載されている横濱ゲートタワーの立面図です。

北東側から見上げた建設中の横濱ゲートタワーの様子です。

鉄骨建方が進められています。

鉄骨の桟が組合わさったものがタワークレーンに吊られて運び込まれていきます。

南側から見た建設中の横濱ゲートタワーの様子です。

南西側から見た建設中の横濱ゲートタワーの様子です。

南西側から見た建設中の横濱ゲートタワー低層部分の様子です。

整理番号 B-0645-03