超高層ビル・都市開発研究所.blog

東京虎ノ門グローバルスクエア/虎ノ門駅前地区第一種市街地再開発事業

2020/09/18
港区の超高層ビル・タワーマンション 0
東京虎ノ門グローバルスクエアは計画名「虎ノ門駅前地区第一種市街地再開発事業」として、東京都港区虎ノ門に建つ24階建て、高さ119.65mの超高層ビルです。

虎ノ門交差点南東側に建つ既存ビルの「大手町建物虎ノ門ビルディング」、「勧銀不二屋ビルディング」等跡地の再開発として建設が進められました。

また、東京メトロ銀座線虎ノ門駅と日比谷線虎ノ門ヒルズ駅を結ぶ地下通路も設けられ、虎ノ門ヒルズとも直結しています。






◆参考資料、引用元
虎ノ門駅前地区第一種市街地再開発事業 パンフレット
「虎ノ門駅前地区第一種市街地再開発事業」権利変換計画認可のお知らせ
日本土地建物「虎ノ門駅前地区第一種市街地再開発事業」 着工のお知らせ ~虎ノ門駅の機能拡充・国際的ビジネス交流拠点の強化~
東京虎ノ門グローバルスクエア 公式サイト
住友不動産2020.07.10 オフィスビル 再開発 国家戦略特区事業・虎ノ門駅前地区第一種市街地再開発事業「東京虎ノ門グローバルスクエア」竣工







◆過去の記事
→2017年4月23日投稿 虎ノ門駅前地区第一種市街地再開発事業
→2018年9月9日投稿 虎ノ門駅前地区第一種市街地再開発事業
→2019年3月18日投稿 虎ノ門駅前地区第一種市街地再開発事業
→2019年7月9日投稿 東京虎ノ門グローバルスクエア













■概要
・名称  東京虎ノ門グローバルスクエア
・計画名 虎ノ門駅前地区第一種市街地再開発事業
・name  Tokyo Toranomon Global Square
・中文名 东京虎之门全球广场
・所在地 東京都港区虎ノ門一丁目3番、6番
・用途  事務所、店舗、駐車場
・階数  地上24階、地下3階建て
・高さ  119.65m (建物高さまたは軒高:119.25m)
・構造  地上:鉄骨造
     地下:鉄骨鉄筋コンクリート造
・基礎工法 パイルド・ラフト基礎(直接基礎と杭基礎の複合基礎)
・敷地面積 2,782.44㎡
・建築面積 2,003.11㎡
・延床面積 47,273.67㎡
・着工  2018年1月4日
・竣工   2020年6月30日
・建築主 虎ノ門駅前地区市街地再開発組合(参加組合員:野村不動産(事務所・店舗等の取得及び組合事務局)、東京地下鉄(鉄道施設の取得)、森村不動産、不二屋ビルデング、日本土地建物、住友不動産)
・設計  日本設計・三菱地所設計 設計共同企業体
・施工  竹中・西松共同企業体(竹中工務店、西松建設)
・最寄駅 虎ノ門
(2020年8月1日撮影)








現地に掲載されている建築計画の概要が書かれた板です。









東京虎ノ門グローバルスクエア/虎ノ門駅前地区第一種市街地再開発事業の位置図です。

出典:日本土地建物 ニュースリリース








東京虎ノ門グローバルスクエア/虎ノ門駅前地区第一種市街地再開発事業の配置図、平面図です。

出典:住友不動産 ニュースリリース







東京虎ノ門グローバルスクエア/虎ノ門駅前地区第一種市街地再開発事業の用途断面図です。

出典:住友不動産 ニュースリリース









東京虎ノ門グローバルスクエア/虎ノ門駅前地区第一種市街地再開発事業の完成予想パースです。

出典:虎ノ門駅前地区第一種市街地再開発事業 パンフレット












南西側から見た東京虎ノ門グローバルスクエア/虎ノ門駅前地区第一種市街地再開発事業の様子です。

東京虎ノ門グローバルスクエア/虎ノ門駅前地区第一種市街地再開発事業は2015年6月に「東京圏国家戦略特別区域における国家戦略都市計画建築物整備事業」として内閣総理大臣の認定を受けた再開発事業となっています。









東京虎ノ門グローバルスクエアは制震構造を採用しています。

鋼板の隙間に充填させた粘性体の抵抗力によって地震エネルギーを吸収する「粘性体制震壁」、地震や風による振動エネルギーを効率よく吸収して建物の揺れを軽減する「オイルダンパー」、鋼管とモルタルに覆われた鋼板芯材が、伸縮し降伏することでエネルギーを吸収する「座屈拘束ブレース」の3つの制震装置が1階から22階にかけて設置されます。










東京虎ノ門グローバルスクエアの南側壁面には壁面緑化も施されています。










南東側から見た東京虎ノ門グローバルスクエア/虎ノ門駅前地区第一種市街地再開発事業の様子です。

東京虎ノ門グローバルスクエアはソフト面の災害対策も重視されています。

中圧ガスや重油による非常用発電によって送電停止時も、最低7日以上、照明・コンセント用15VA/㎡、空調用7VA/㎡の電源供給が可能なほか、万が一中圧ガスが供給停止した際も、72時間分、照明・コンセント用15VA/㎡、空調用7VA/㎡の電源供給が可能となっています。

また、災害時の共用部無停電対応や約3日分のトイレなどの雑用水貯留、雨水再利用、地上駅前広場では、被災初日に帰宅困難者約 800人の一時滞留が可能なスペースが確保されています。









ビルの周囲は歩道と一体となった公開空地となっており、街路樹も植えられています。









外堀通り沿いに整備されたピロティ空間「地上駅前広場」の様子です。
約1,400㎡の駅前広場が整備され、エレベーターとエスカレーターを設置することにより、朝夕のラッシュ時の混雑を緩和しています。











北東側から見た東京虎ノ門グローバルスクエア/虎ノ門駅前地区第一種市街地再開発事業の様子です。










北側から見た東京虎ノ門グローバルスクエア/虎ノ門駅前地区第一種市街地再開発事業の低層部分の様子です。












東京虎ノ門グローバルスクエアは、黄色のフレームが組まれたファサードが特徴的な外観デザインとなっています。









東京虎ノ門グローバルスクエア/虎ノ門駅前地区第一種市街地再開発事業の低層部分の様子です。











ピロティ空間の柱と梁の接合部分の造作に特徴があります。








東京虎ノ門グローバルスクエア/虎ノ門駅前地区第一種市街地再開発事業と周辺で進められている再開発のイメージパースです。
虎ノ門周辺が一気に超高層化されます。







整理番号B-0505-05竣工

Comments 0

There are no comments yet.
港区の超高層ビル・タワーマンション
■北海道の超高層ビル・タワーマンション (32)
┣  札幌市の超高層ビル・タワーマンション (30)
┣  小樽市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  帯広市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  占冠村の超高層ビル・タワーマンション (0)
┗  留寿都村の超高層ビル・タワーマンション (0)
■東北の超高層ビル・タワーマンション (50)
┣  青森県の超高層ビル・タワーマンション (3)
┣  秋田県の超高層ビル・タワーマンション (3)
┣  岩手県の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  宮城県の超高層ビル・タワーマンション (33)
┣  山形県の超高層ビル・タワーマンション (2)
┗  福島県の超高層ビル・タワーマンション (8)
■群馬県の超高層ビル・タワーマンション (6)
■ 栃木県の超高層ビル・タワーマンション (27)
■茨城県の超高層ビル・タワーマンション (10)
┣  水戸市の超高層ビル・タワーマンション (3)
┗  つくば市の超高層ビル・タワーマンション (4)
■東京都の超高層ビル・タワーマンション (1516)
┣  港区の超高層ビル・タワーマンション (432)
┣  千代田区の超高層ビル・タワーマンション (203)
┣  新宿区の超高層ビル・タワーマンション (126)
┣  江東区の超高層ビル・タワーマンション (74)
┣  中央区の超高層ビル・タワーマンション (202)
┣  品川区の超高層ビル・タワーマンション (69)
┣  渋谷区の超高層ビル・タワーマンション (159)
┣  豊島区の超高層ビル・タワーマンション (60)
┣  墨田区の超高層ビル・タワーマンション (4)
┣  荒川区の超高層ビル・タワーマンション (5)
┣  文京区の超高層ビル・タワーマンション (11)
┣  台東区の超高層ビル・タワーマンション (9)
┣  江戸川区の超高層ビル・タワーマンション (12)
┣  大田区の超高層ビル・タワーマンション (4)
┣  中野区の超高層ビル・タワーマンション (16)
┣  北区の超高層ビル・タワーマンション (8)
┣  練馬区の超高層ビル・タワーマンション (3)
┣  世田谷区の超高層ビル・タワーマンション (8)
┣  目黒区の超高層ビル・タワーマンション (3)
┣  足立区の超高層ビル・タワーマンション (6)
┣  板橋区の超高層ビル・タワーマンション (12)
┣  葛飾区の超高層ビル・タワーマンション (25)
┣  杉並区の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  八王子市の超高層ビル・タワーマンション (4)
┣  府中市の超高層ビル・タワーマンション (8)
┣  小金井市の超高層ビル・タワーマンション (9)
┣  町田市の超高層ビル・タワーマンション (12)
┣  武蔵野市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  調布市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  国分寺市の超高層ビル・タワーマンション (8)
┣  稲城市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  立川市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  三鷹市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  東村山市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  多摩市の超高層ビル・タワーマンション (13)
┗  東京都 その他の市町村 (5)
■神奈川県の超高層ビル・タワーマンション (336)
┣  横浜市の超高層ビル・タワーマンション (174)
┣  川崎市の超高層ビル・タワーマンション (69)
┣  横須賀市の超高層ビル・タワーマンション (3)
┣  海老名市の超高層ビル・タワーマンション (44)
┣  相模原市の超高層ビル・タワーマンション (17)
┣  藤沢市の超高層ビル・タワーマンション (3)
┣  厚木市の超高層ビル・タワーマンション (18)
┣  座間市の超高層ビル・タワーマンション (3)
┣  小田原市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┗  伊勢原市の超高層ビル・タワーマンション (2)
■ 埼玉県の超高層ビル・タワーマンション (98)
┣  さいたま市の超高層ビル・タワーマンション (41)
┣  川口市の超高層ビル・タワーマンション (26)
┣  所沢市の超高層ビル・タワーマンション (13)
┣  蕨市の超高層ビル・タワーマンション (3)
┣  富士見市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  川越市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  桶川市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  春日部市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  上尾市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  新座市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  和光市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  ふじみ野市の超高層ビル・タワーマンション (3)
┗  三郷市の超高層ビル・タワーマンション (1)
■千葉県の超高層ビル・タワーマンション (81)
┣  千葉市の超高層ビル・タワーマンション (29)
┣  浦安市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  習志野市の超高層ビル・タワーマンション (6)
┣  柏市の超高層ビル・タワーマンション (27)
┣  船橋市の超高層ビル・タワーマンション (6)
┣  佐倉市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  市川市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  八千代市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  流山市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  印西市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  松戸市の超高層ビル・タワーマンション (5)
┗  鴨川市の超高層ビル・タワーマンション (4)
■長野県の超高層ビル・タワーマンション (2)
■山梨県の超高層ビル・タワーマンション (1)
■新潟県の超高層ビル・タワーマンション (11)
■富山県の超高層ビル・タワーマンション (4)
■石川県の超高層ビル・タワーマンション (4)
■福井県の超高層ビル・タワーマンション (9)
■静岡県の超高層ビル・タワーマンション (45)
┣  静岡市の超高層ビル・タワーマンション (20)
┣  浜松市の超高層ビル・タワーマンション (10)
┣  藤枝市の超高層ビル・タワーマンション (3)
┗  熱海市の超高層ビル・タワーマンション (4)
■ 愛知県の超高層ビル・タワーマンション (965)
┣  名古屋市の超高層ビル・タワーマンション (815)
┣  春日井市の超高層ビル・タワーマンション (9)
┣  岡崎市の超高層ビル・タワーマンション (12)
┣  豊橋市の超高層ビル・タワーマンション (20)
┣  小牧市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  豊田市の超高層ビル・タワーマンション (21)
┣  安城市の超高層ビル・タワーマンション (22)
┣  西尾市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  蒲郡市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  一宮市の超高層ビル・タワーマンション (4)
┣  岩倉市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  日進市の超高層ビル・タワーマンション (3)
┣  長久手市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  尾張旭市の超高層ビル・タワーマンション (9)
┣  瀬戸市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  南知多町の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  刈谷市の超高層ビル・タワーマンション (28)
┣  知立市の超高層ビル・タワーマンション (11)
┗  東海市の超高層ビル・タワーマンション (2)
■岐阜県の超高層ビル・タワーマンション (54)
┣  岐阜市の超高層ビル・タワーマンション (39)
┣  大垣市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  多治見市の超高層ビル・タワーマンション (12)
┗  美濃加茂市の超高層ビル・タワーマンション (1)
■ 三重県の超高層ビル・タワーマンション (9)
┣  四日市市の超高層ビル・タワーマンション (6)
┣  津市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  桑名市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┗  松坂市の超高層ビル・タワーマンション (1)
■ 大阪府の超高層ビル・タワーマンション (441)
┣  大阪市の超高層ビル・タワーマンション (409)
┣  東大阪市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  泉佐野市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  堺市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  高槻市の超高層ビル・タワーマンション (10)
┣  守口市の超高層ビル・タワーマンション (4)
┣  枚方市の超高層ビル・タワーマンション (5)
┣  寝屋川市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  豊中市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  摂津市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  八尾市の超高層ビル・タワーマンション (3)
┗  大阪府 その他の市町村 (5)
■兵庫県の超高層ビル・タワーマンション (51)
┣  神戸市の超高層ビル・タワーマンション (39)
┣  西宮市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  尼崎市の超高層ビル・タワーマンション (5)
┣  明石市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┗  宝塚市の超高層ビル・タワーマンション (2)
■ 京都府の超高層ビル・タワーマンション (4)
■滋賀県の超高層ビル・タワーマンション (9)
┣  大津市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┗  草津市の超高層ビル・タワーマンション (8)
■ 和歌山県の超高層ビル・タワーマンション (1)
■ 岡山県の超高層ビル・タワーマンション (19)
■広島県の超高層ビル・タワーマンション (44)
■香川県の超高層ビル・タワーマンション (9)
■愛媛県の超高層ビル・タワーマンション (3)
■ 山口県の超高層ビル・タワーマンション (3)
■ 福岡県の超高層ビル・タワーマンション (42)
■ 佐賀県の超高層ビル・タワーマンション (1)
■大分県の超高層ビル・タワーマンション (1)
■長崎県の超高層ビル・タワーマンション (1)
■ 熊本県の超高層ビル・タワーマンション (5)
■ 鹿児島県の超高層ビル・タワーマンション (5)
■まちづくり・都市開発 (265)
┣  首都圏(広域関東圏)の都市開発・再開発・TOD (96)
┣  名古屋圏の都市開発・再開発・TOD (141)
┣  関西圏の都市開発・再開発・TOD (8)
┗  地方都市圏の都市開発・再開発・TOD (18)
■ 都市鉄道整備 (190)
┣  首都圏(広域関東圏)の都市鉄道整備 (75)
┣  名古屋圏の都市鉄道整備 (62)
┣  関西圏の都市鉄道整備 (4)
┣  地方都市圏の都市鉄道整備 (17)
┣  リニア中央新幹線 工事進捗 (9)
┗  鉄道車両 (8)
■海外の超高層ビル・都市開発計画 (69)
┣  中国の超高層ビル・都市開発計画 (32)
┣  インドネシアの超高層ビル・都市開発計画 (2)
┣  アメリカの超高層ビル・都市開発計画 (2)
┣  アジア・アラブ諸国の超高層ビル・都市開発計画 (9)
┣  欧州(ヨーロッパ)の超高層ビル・都市開発計画 (12)
┗  その他の国の超高層ビル・都市開発計画 (10)
□風景写真 (179)
□その他 (60)
┣  □2020東京五輪関連 (5)
┣  □2025大阪万博関連 (1)
┣  □ 模型 (0)
┣  □超高層ビルのデザイン (Design of Skyscraper ) (2)
┣  □名古屋都市圏 近未来マップ (4)
┣  □ 家電、ガジェット (2)
┗  ★卒業設計 ~瀬戸グランドキャニオンの都市開発計画~ (11)
□ 過去の記事(gooブログ時代) (95)
◇閲覧数 (8)
◇都道府県・分野別リスト (1)
建設中/計画中 超高層ビル・タワーマンションリスト (126)