2020/11/15
(仮称)イトーピア浜離宮建替計画は東京都港区海岸で建設中の32階建て、高さ117.22m、総戸数420戸の超高層タワーマンションです。
元々この地に建っていた1979年8月竣工、14階建て、総戸数328戸の高層マンションをマンション建て替え円滑法や合設計制度活用による容積率700%を前提とした建て替え計画が進められています。
2018 年10月21日に開催されたマンション管理組合の臨時総会では、区分所有者数及び議決権総数の5分の4以上の賛成をもって建替え決議が可決され、既存建築物の解体着手は2019年7月1日、着工は2020年9月26日、竣工は2023年9月29日となっています。
2020年9月末時点では、既存建築物の解体、除去が完了し、更地となっていました。
◆参考資料、引用元
・東京建物 都心大規模マンション(300戸超)建替えの先行事例となる「イトーピア浜離宮建替え事業」 着工~発展著しい“竹芝”エリアにおいて、職住近接の「住」を担う事業
・マンション建替え円滑化法を用いた建替え事業 「イトーピア浜離宮」 建替え決議可決 ~特定緊急輸送道路沿道建築物の耐震化に向けた歩み~
◆過去の記事
→2019年7月8日投稿 イトーピア浜離宮建替え計画
→2019年12月26日投稿 イトーピア浜離宮建替え計画

出典:東京建物ニュースリリース
■概要
・名称 (仮称)イトーピア浜離宮建替計画
・計画名 (仮称)イトーピア浜離宮建替計画
・name (Tentative name) Itopia Hama Rikyu Building Replacement Plan
・中文名 (暂定名)Itopia 浜离宫大楼更换计划
・所在地 東京都港区海岸1丁目19番1
・用途 共同住宅、保育所
・階数 地上32階、地下1階建て
・高さ 117.22m
・構造 鉄筋コンクリート造
・基礎工法 杭基礎
・総戸数 420戸(地権者住戸を含む)
・敷地面積 2,820.88㎡
・建築面積 1,274.25㎡
・延床面積 29,590.35㎡
・着工 2020年9月26日 (解体着手:2019年7月1日)
・竣工 2023年9月29日
・建築主 イトーピア浜離宮建替組合
・設計 松田平田設計
・施工 長谷工コーポレーション
・最寄駅 浜松町、竹芝
(2020年9月28日撮影)
現地に掲載されている建築計画の概要が書かれた板です。

現地に掲載されている建築計画の概要です。

(仮称)イトーピア浜離宮建替計画の位置図です。

出典:東京建物ニュースリリース
南東側から見た建設中の(仮称)イトーピア浜離宮建替計画の様子です。

周辺では、店舗、オフィスを中心とした「東京ポートシティ竹芝」が2020年9月に開業しており、浜離宮恩賜庭園に面した街区では、ホテルやオフィス、商業施設、劇場等の複合商業施設から構成される「ウォーターズ竹芝」が2020年4月より順次開業しています。

北東側から見た建設中の(仮称)イトーピア浜離宮建替計画の様子です。
今後、東京建物が取得する保留床が分譲される予定となっています。

北西側から見た建設中の(仮称)イトーピア浜離宮建替計画の様子です。

東京ポートシティ竹芝の屋外デッキから見た建設中の(仮称)イトーピア浜離宮建替計画の様子です。
現在は基礎工事が進められています。

東側隣接地では「ザ・竹芝再開発」という7階建て、高さ40.15mの中層ビルの建設が進められています。

(仮称)イトーピア浜離宮建替計画の屋上テラス完成予想パースです。
総合設計制度を活用した建て替えとなっており、敷地内に緑豊かな公開空地を確保しているほか、屋上にはウォーターフロントの眺望を楽しめる約120 ㎡のテラスを計画しているとのことです。
また、保育施設も導入予定となっています。

出典:東京建物ニュースリリース
(仮称)イトーピア浜離宮建替計画の公開空地完成予想パースです。

出典:東京建物ニュースリリース
整理番号B-0881-03
元々この地に建っていた1979年8月竣工、14階建て、総戸数328戸の高層マンションをマンション建て替え円滑法や合設計制度活用による容積率700%を前提とした建て替え計画が進められています。
2018 年10月21日に開催されたマンション管理組合の臨時総会では、区分所有者数及び議決権総数の5分の4以上の賛成をもって建替え決議が可決され、既存建築物の解体着手は2019年7月1日、着工は2020年9月26日、竣工は2023年9月29日となっています。
2020年9月末時点では、既存建築物の解体、除去が完了し、更地となっていました。
◆参考資料、引用元
・東京建物 都心大規模マンション(300戸超)建替えの先行事例となる「イトーピア浜離宮建替え事業」 着工~発展著しい“竹芝”エリアにおいて、職住近接の「住」を担う事業
・マンション建替え円滑化法を用いた建替え事業 「イトーピア浜離宮」 建替え決議可決 ~特定緊急輸送道路沿道建築物の耐震化に向けた歩み~
◆過去の記事
→2019年7月8日投稿 イトーピア浜離宮建替え計画
→2019年12月26日投稿 イトーピア浜離宮建替え計画

出典:東京建物ニュースリリース
■概要
・名称 (仮称)イトーピア浜離宮建替計画
・計画名 (仮称)イトーピア浜離宮建替計画
・name (Tentative name) Itopia Hama Rikyu Building Replacement Plan
・中文名 (暂定名)Itopia 浜离宫大楼更换计划
・所在地 東京都港区海岸1丁目19番1
・用途 共同住宅、保育所
・階数 地上32階、地下1階建て
・高さ 117.22m
・構造 鉄筋コンクリート造
・基礎工法 杭基礎
・総戸数 420戸(地権者住戸を含む)
・敷地面積 2,820.88㎡
・建築面積 1,274.25㎡
・延床面積 29,590.35㎡
・着工 2020年9月26日 (解体着手:2019年7月1日)
・竣工 2023年9月29日
・建築主 イトーピア浜離宮建替組合
・設計 松田平田設計
・施工 長谷工コーポレーション
・最寄駅 浜松町、竹芝
(2020年9月28日撮影)
現地に掲載されている建築計画の概要が書かれた板です。

現地に掲載されている建築計画の概要です。

(仮称)イトーピア浜離宮建替計画の位置図です。

出典:東京建物ニュースリリース
南東側から見た建設中の(仮称)イトーピア浜離宮建替計画の様子です。

周辺では、店舗、オフィスを中心とした「東京ポートシティ竹芝」が2020年9月に開業しており、浜離宮恩賜庭園に面した街区では、ホテルやオフィス、商業施設、劇場等の複合商業施設から構成される「ウォーターズ竹芝」が2020年4月より順次開業しています。

北東側から見た建設中の(仮称)イトーピア浜離宮建替計画の様子です。
今後、東京建物が取得する保留床が分譲される予定となっています。

北西側から見た建設中の(仮称)イトーピア浜離宮建替計画の様子です。

東京ポートシティ竹芝の屋外デッキから見た建設中の(仮称)イトーピア浜離宮建替計画の様子です。
現在は基礎工事が進められています。

東側隣接地では「ザ・竹芝再開発」という7階建て、高さ40.15mの中層ビルの建設が進められています。

(仮称)イトーピア浜離宮建替計画の屋上テラス完成予想パースです。
総合設計制度を活用した建て替えとなっており、敷地内に緑豊かな公開空地を確保しているほか、屋上にはウォーターフロントの眺望を楽しめる約120 ㎡のテラスを計画しているとのことです。
また、保育施設も導入予定となっています。

出典:東京建物ニュースリリース
(仮称)イトーピア浜離宮建替計画の公開空地完成予想パースです。

出典:東京建物ニュースリリース
整理番号B-0881-03