2020/11/04
ViNA GARDENS (ビナガーデンズ) (仮称)オフィス棟は神奈川県海老名市の海老名駅間地区B2地区で建設中の14階建て、高さ59.98mの高層オフィスビルです。
ViNA GARDENS (ビナガーデンズ) テラスに隣接しており、海老名駅自由通路を挟んだ反対側の西側では、賑わい創出エリアとしてオフィス棟や商業施設などに加え、フィットネスクラブ、ホテル等からなるサービス施設棟の建設も進められています。
基準階のフロア面積は550坪 (約1,820㎡)確保され、神奈川県央地区最大のフロア面積を誇るオフィスとなります。
2020年10月時点では、基礎工事が進められている段階となります。
◆参考資料、引用元
・小田急電鉄 “ViNA GARDENS”に海老名駅直結の最新オフィスビルを建設
・日刊建設工業新聞 小田急電鉄/海老名駅間地区開発(神奈川県海老名市)/鹿島でオフィス棟に着工
・ViNA GARDENS(ビナガーデンズ)公式サイト
・小田急電鉄 ニュースリリース 海老名駅間地区の開発計画の概要が決定
◆過去の記事
→2015年9月10日投稿 海老名駅間地区 B地区
→2019年6月28日投稿 ViNA GARDENS (ビナガーデンズ) オフィス棟
→2020年3月13日投稿 ViNA GARDENS (ビナガーデンズ) (仮称)オフィス棟
→2020年6月20日投稿 ViNA GARDENS (ビナガーデンズ) (仮称)オフィス棟

出典:小田急電鉄 ニュースリリース
■概要
・名称 ViNA GARDENS (ビナガーデンズ) (仮称)オフィス棟
・計画名 ViNA GARDENS (ビナガーデンズ) オフィス棟
・name ViNA GARDENS (tentative name) Office Building
・中文名 ViNA GARDENS(临时名称)办公大楼
・所在地 神奈川県海老名市めぐみ町600番3
・用途 業務施設
・階数 地上14階建て
・高さ 59.98m
・構造 鉄骨造
・基礎工法 ---
・敷地面積 7,253.80㎡
・建築面積 約2,700㎡
・延床面積 約31,000㎡
・着工 2020年3月10日
・竣工 2021年11月末日
・建築主 小田急電鉄
・設計 鹿島・RIA設計共同体
・施工 鹿島建設
・最寄駅 海老名
(2020年10月11日撮影)
現地に掲載されている建築計画の概要が書かれた板です。

ViNA GARDENS (ビナガーデンズ) (仮称)オフィス棟の位置図です。

出典:小田急電鉄 ニュースリリース
ViNA GARDENS (ビナガーデンズ) (仮称)オフィス棟の断面図です。
3階で海老名駅自由通路と接続、オフィスは6~9階までと10~14階まででエレベーターがバンク分けされています。
また、6階部分にはオフィステナント従業員向けのカフェテリアも設置される予定となっています。

出典:小田急電鉄 ニュースリリース
ViNA GARDENS (ビナガーデンズ) (仮称)オフィス棟のエントランスの完成予想パースです。

出典:小田急電鉄 ニュースリリース
ViNA GARDENS (ビナガーデンズ) 全体の完成予想パースです。

出典:リーフィアタワー海老名 ブリスコート公式サイト
南西側自由通路のデッキ上から見た建設中のViNA GARDENS (ビナガーデンズ) (仮称)オフィス棟の様子です。

南東側から見た建設中のViNA GARDENS (ビナガーデンズ) (仮称)オフィス棟の様子です。

東側から見た建設中のViNA GARDENS (ビナガーデンズ) (仮称)オフィス棟の様子です。

建設中のViNA GARDENS (ビナガーデンズ) (仮称)オフィス棟の敷地北側の様子です。

北西側から見た建設中のViNA GARDENS (ビナガーデンズ) (仮称)オフィス棟の様子です。

ららぽーと海老名側のペデストリアンデッキ上から見た建設中のViNA GARDENS (ビナガーデンズ) (仮称)オフィス棟の様子です。

ViNA GARDENS (ビナガーデンズ) (仮称)オフィス棟は海老名駅自由通路から直結されます。

【2020年11月1日追記】
2020年11月時点では、ViNA GARDENS (ビナガーデンズ) (仮称)オフィス棟にタワークレーンが設置されています。

自由通路東西にタワークレーンが林立し、人口13万人都市ではありますが凄まじい規模の開発が進んでいることがわかります。

海老名駅北口の定点観測箇所から見たのViNA GARDENS (ビナガーデンズ)の様子です。

整理番号B-0357-05
ViNA GARDENS (ビナガーデンズ) テラスに隣接しており、海老名駅自由通路を挟んだ反対側の西側では、賑わい創出エリアとしてオフィス棟や商業施設などに加え、フィットネスクラブ、ホテル等からなるサービス施設棟の建設も進められています。
基準階のフロア面積は550坪 (約1,820㎡)確保され、神奈川県央地区最大のフロア面積を誇るオフィスとなります。
2020年10月時点では、基礎工事が進められている段階となります。
◆参考資料、引用元
・小田急電鉄 “ViNA GARDENS”に海老名駅直結の最新オフィスビルを建設
・日刊建設工業新聞 小田急電鉄/海老名駅間地区開発(神奈川県海老名市)/鹿島でオフィス棟に着工
・ViNA GARDENS(ビナガーデンズ)公式サイト
・小田急電鉄 ニュースリリース 海老名駅間地区の開発計画の概要が決定
◆過去の記事
→2015年9月10日投稿 海老名駅間地区 B地区
→2019年6月28日投稿 ViNA GARDENS (ビナガーデンズ) オフィス棟
→2020年3月13日投稿 ViNA GARDENS (ビナガーデンズ) (仮称)オフィス棟
→2020年6月20日投稿 ViNA GARDENS (ビナガーデンズ) (仮称)オフィス棟

出典:小田急電鉄 ニュースリリース
■概要
・名称 ViNA GARDENS (ビナガーデンズ) (仮称)オフィス棟
・計画名 ViNA GARDENS (ビナガーデンズ) オフィス棟
・name ViNA GARDENS (tentative name) Office Building
・中文名 ViNA GARDENS(临时名称)办公大楼
・所在地 神奈川県海老名市めぐみ町600番3
・用途 業務施設
・階数 地上14階建て
・高さ 59.98m
・構造 鉄骨造
・基礎工法 ---
・敷地面積 7,253.80㎡
・建築面積 約2,700㎡
・延床面積 約31,000㎡
・着工 2020年3月10日
・竣工 2021年11月末日
・建築主 小田急電鉄
・設計 鹿島・RIA設計共同体
・施工 鹿島建設
・最寄駅 海老名
(2020年10月11日撮影)
現地に掲載されている建築計画の概要が書かれた板です。

ViNA GARDENS (ビナガーデンズ) (仮称)オフィス棟の位置図です。

出典:小田急電鉄 ニュースリリース
ViNA GARDENS (ビナガーデンズ) (仮称)オフィス棟の断面図です。
3階で海老名駅自由通路と接続、オフィスは6~9階までと10~14階まででエレベーターがバンク分けされています。
また、6階部分にはオフィステナント従業員向けのカフェテリアも設置される予定となっています。

出典:小田急電鉄 ニュースリリース
ViNA GARDENS (ビナガーデンズ) (仮称)オフィス棟のエントランスの完成予想パースです。

出典:小田急電鉄 ニュースリリース
ViNA GARDENS (ビナガーデンズ) 全体の完成予想パースです。

出典:リーフィアタワー海老名 ブリスコート公式サイト
南西側自由通路のデッキ上から見た建設中のViNA GARDENS (ビナガーデンズ) (仮称)オフィス棟の様子です。

南東側から見た建設中のViNA GARDENS (ビナガーデンズ) (仮称)オフィス棟の様子です。

東側から見た建設中のViNA GARDENS (ビナガーデンズ) (仮称)オフィス棟の様子です。

建設中のViNA GARDENS (ビナガーデンズ) (仮称)オフィス棟の敷地北側の様子です。

北西側から見た建設中のViNA GARDENS (ビナガーデンズ) (仮称)オフィス棟の様子です。

ららぽーと海老名側のペデストリアンデッキ上から見た建設中のViNA GARDENS (ビナガーデンズ) (仮称)オフィス棟の様子です。

ViNA GARDENS (ビナガーデンズ) (仮称)オフィス棟は海老名駅自由通路から直結されます。

【2020年11月1日追記】
2020年11月時点では、ViNA GARDENS (ビナガーデンズ) (仮称)オフィス棟にタワークレーンが設置されています。

自由通路東西にタワークレーンが林立し、人口13万人都市ではありますが凄まじい規模の開発が進んでいることがわかります。

海老名駅北口の定点観測箇所から見たのViNA GARDENS (ビナガーデンズ)の様子です。

整理番号B-0357-05