2020/11/09
FIRSTA koiwa(ファスタ小岩) は東京都江戸川区南小岩の小岩駅前で建設が進む大規模再開発事業です。
計画名は南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業で、再開発計画地東側は、商店街(フラワーロード)に面しており、商店や商業ビルが連続しているほか、計画地内には狭隘道路や行き止まり道路があり、防災上課題があるため再開発が進められました。
街区は3街区に分かれており、Ⅰ街区に地上10階建て、高さ52.07mの商業施設、Ⅱ街区に地上22階建て、高さ87.12mのオフィスを含むタワーマンション、地上33階建て、高さ114.99mの超高層タワーマンションの3棟のビル群が建設されます。
2020年10月時点では街区名称が「FIRSTA koiwa(ファスタ小岩) 」に決まり、Ⅰ街区は上棟、Ⅱ街区は既存建築物の解体、除去が進み、仮囲いで覆われた状態となっています。
◆参考資料、引用元
・南小岩六丁目地区市街地再開発組合
・江戸川区 南小岩六丁目地区市街地再開発組合
南小岩六丁目地区再開発(東京都江戸川区)/施工は清水建設JV/組合
・タカラレーベン 『南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業』着工のお知らせ~総武線沿いの大規模プロジェクト、JR小岩駅前の複合再開発~
◆過去の記事
→2019年4月26日投稿 南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業

※現地仮囲いにて撮影
■概要
・名称 FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)
・計画名 南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業
・name FIRSTA koiwa
・中文名 法斯塔小岩
・所在地 Ⅰ街区:東京都江戸川区南小岩六丁目2359番
Ⅱ街区:東京都江戸川区南小岩六丁目1794番1他
Ⅲ街区:東京都江戸川区南小岩六丁目1794番1他
・用途 Ⅰ街区:事務所、飲食店、フィットネス、サービス店舗、診療所
Ⅱ街区:共同住宅、店舗、事務所
Ⅲ街区:共同住宅、店舗、自転車駐車場
・階数 Ⅰ街区:地上10階建て
Ⅱ街区:地上22階、地下1階建て
Ⅲ街区:地上33階、地下1階建て
・高さ Ⅰ街区:52.07m
Ⅱ街区:87.12m(軒高または建築物高さ:82.12m)
Ⅲ街区:114.99m(軒高または建築物高さ:109.99m)
・構造 Ⅰ街区:鉄骨造
Ⅱ街区:鉄筋コンクリート造
Ⅲ街区:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
・基礎工法 Ⅰ街区:杭基礎
Ⅱ街区:杭基礎
Ⅲ街区:杭基礎
・敷地面積 Ⅰ街区:1,036.69㎡
Ⅱ街区:2,904.85㎡
Ⅲ街区:5,012.37㎡
・建築面積 Ⅰ街区:846.95㎡
Ⅱ街区:2,033.29㎡
Ⅲ街区:3,508.65㎡
・延床面積 Ⅰ街区:7,122.42㎡
Ⅱ街区:29,225.07㎡
Ⅲ街区:53,098.90㎡
・着工 Ⅰ街区:2019年5月1日
Ⅱ街区:2019年5月1日
Ⅲ街区:2022年9月1日
・竣工 Ⅰ街区:2020年12月16日
Ⅱ街区:2022年2月28日
Ⅲ街区:2025年8月31日
・建築主 Ⅰ街区:南小岩六丁目地区市街地再開発組合
参加組合員:野村不動産(幹事企業)、タカラレーベン、清水建設
特定業務代行者:清水建設(代表企業)、野村不動産、タカラレーベン、トーヨー建設
・設計 Ⅰ街区:清水建設
・施工 Ⅰ街区:清水建設
・最寄駅 小岩
(2020年10月18日撮影)
現地に掲載されている建築計画の概要が書かれた板です。(Ⅰ街区)

現地に掲載されている建築計画の概要が書かれた板です。(Ⅱ街区)

現地に掲載されている建築計画の概要が書かれた板です。(Ⅲ街区)

FIRSTA koiwa(ファスタ小岩) /南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業の位置図です。

出典:南小岩六丁目地区市街地再開発組合
FIRSTA koiwa(ファスタ小岩) /南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業の配置図です。

出典:南小岩六丁目地区市街地再開発組合
FIRSTA koiwa(ファスタ小岩) /南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業の断面図です。

出典:南小岩六丁目地区市街地再開発組合
FIRSTA koiwa(ファスタ小岩) /南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業の完成予想パースです。

出典:南小岩六丁目地区市街地再開発組合
北東側、小岩駅前から見た建設中のFIRSTA koiwa(ファスタ小岩) /南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業の様子です。

こちらは先行して建設が進むFIRSTA koiwa(ファスタ小岩) /南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業 Ⅰ街区です。
10階建て、高さ52.07mの店舗の入る商業棟となり、駅前の賑わい創出に繋がる建物となります。

南側から見た建設中のFIRSTA koiwa(ファスタ小岩) /南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業 Ⅱ街区の様子です。
アーケードは撤去されず残されるようで、仮囲いはアーケードや歩道より内側に設置されていました。

西側から見た建設中のFIRSTA koiwa(ファスタ小岩) /南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業 Ⅱ街区の様子です。

北東側から見た建設中のFIRSTA koiwa(ファスタ小岩) /南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業 Ⅱ街区の様子です。

Ⅰ街区とⅡ街区を結ぶ連絡デッキの建設も進められています。

建設中のFIRSTA koiwa(ファスタ小岩) /南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業と南小岩七丁目西地区第一種市街地再開発事業のよって建設された地上29階建て、高さ105.2mの「アルファグランデ小岩スカイファースト」の様子です。

JR総武線小岩駅ホームから見た建設中のFIRSTA koiwa(ファスタ小岩) /南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業の様子です。

小岩駅前から見たFIRSTA koiwa(ファスタ小岩) /南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業の完成予想パースです。

出典:南小岩六丁目地区市街地再開発組合
上空から見たFIRSTA koiwa(ファスタ小岩) /南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業の完成予想パースです。
東京都心の大手町や丸の内エリアの東京駅からJR総武快速線や総武線を経由し、小岩駅まで約20分程度でアクセス可能と、非常に利便性の高いエリアとなっています。

出典:南小岩六丁目地区市街地再開発組合
整理番号B-0824-02、B-0825-02
計画名は南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業で、再開発計画地東側は、商店街(フラワーロード)に面しており、商店や商業ビルが連続しているほか、計画地内には狭隘道路や行き止まり道路があり、防災上課題があるため再開発が進められました。
街区は3街区に分かれており、Ⅰ街区に地上10階建て、高さ52.07mの商業施設、Ⅱ街区に地上22階建て、高さ87.12mのオフィスを含むタワーマンション、地上33階建て、高さ114.99mの超高層タワーマンションの3棟のビル群が建設されます。
2020年10月時点では街区名称が「FIRSTA koiwa(ファスタ小岩) 」に決まり、Ⅰ街区は上棟、Ⅱ街区は既存建築物の解体、除去が進み、仮囲いで覆われた状態となっています。
◆参考資料、引用元
・南小岩六丁目地区市街地再開発組合
・江戸川区 南小岩六丁目地区市街地再開発組合
南小岩六丁目地区再開発(東京都江戸川区)/施工は清水建設JV/組合
・タカラレーベン 『南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業』着工のお知らせ~総武線沿いの大規模プロジェクト、JR小岩駅前の複合再開発~
◆過去の記事
→2019年4月26日投稿 南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業

※現地仮囲いにて撮影
■概要
・名称 FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)
・計画名 南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業
・name FIRSTA koiwa
・中文名 法斯塔小岩
・所在地 Ⅰ街区:東京都江戸川区南小岩六丁目2359番
Ⅱ街区:東京都江戸川区南小岩六丁目1794番1他
Ⅲ街区:東京都江戸川区南小岩六丁目1794番1他
・用途 Ⅰ街区:事務所、飲食店、フィットネス、サービス店舗、診療所
Ⅱ街区:共同住宅、店舗、事務所
Ⅲ街区:共同住宅、店舗、自転車駐車場
・階数 Ⅰ街区:地上10階建て
Ⅱ街区:地上22階、地下1階建て
Ⅲ街区:地上33階、地下1階建て
・高さ Ⅰ街区:52.07m
Ⅱ街区:87.12m(軒高または建築物高さ:82.12m)
Ⅲ街区:114.99m(軒高または建築物高さ:109.99m)
・構造 Ⅰ街区:鉄骨造
Ⅱ街区:鉄筋コンクリート造
Ⅲ街区:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
・基礎工法 Ⅰ街区:杭基礎
Ⅱ街区:杭基礎
Ⅲ街区:杭基礎
・敷地面積 Ⅰ街区:1,036.69㎡
Ⅱ街区:2,904.85㎡
Ⅲ街区:5,012.37㎡
・建築面積 Ⅰ街区:846.95㎡
Ⅱ街区:2,033.29㎡
Ⅲ街区:3,508.65㎡
・延床面積 Ⅰ街区:7,122.42㎡
Ⅱ街区:29,225.07㎡
Ⅲ街区:53,098.90㎡
・着工 Ⅰ街区:2019年5月1日
Ⅱ街区:2019年5月1日
Ⅲ街区:2022年9月1日
・竣工 Ⅰ街区:2020年12月16日
Ⅱ街区:2022年2月28日
Ⅲ街区:2025年8月31日
・建築主 Ⅰ街区:南小岩六丁目地区市街地再開発組合
参加組合員:野村不動産(幹事企業)、タカラレーベン、清水建設
特定業務代行者:清水建設(代表企業)、野村不動産、タカラレーベン、トーヨー建設
・設計 Ⅰ街区:清水建設
・施工 Ⅰ街区:清水建設
・最寄駅 小岩
(2020年10月18日撮影)
現地に掲載されている建築計画の概要が書かれた板です。(Ⅰ街区)

現地に掲載されている建築計画の概要が書かれた板です。(Ⅱ街区)

現地に掲載されている建築計画の概要が書かれた板です。(Ⅲ街区)

FIRSTA koiwa(ファスタ小岩) /南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業の位置図です。

出典:南小岩六丁目地区市街地再開発組合
FIRSTA koiwa(ファスタ小岩) /南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業の配置図です。

出典:南小岩六丁目地区市街地再開発組合
FIRSTA koiwa(ファスタ小岩) /南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業の断面図です。

出典:南小岩六丁目地区市街地再開発組合
FIRSTA koiwa(ファスタ小岩) /南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業の完成予想パースです。

出典:南小岩六丁目地区市街地再開発組合
北東側、小岩駅前から見た建設中のFIRSTA koiwa(ファスタ小岩) /南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業の様子です。

こちらは先行して建設が進むFIRSTA koiwa(ファスタ小岩) /南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業 Ⅰ街区です。
10階建て、高さ52.07mの店舗の入る商業棟となり、駅前の賑わい創出に繋がる建物となります。

南側から見た建設中のFIRSTA koiwa(ファスタ小岩) /南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業 Ⅱ街区の様子です。
アーケードは撤去されず残されるようで、仮囲いはアーケードや歩道より内側に設置されていました。

西側から見た建設中のFIRSTA koiwa(ファスタ小岩) /南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業 Ⅱ街区の様子です。

北東側から見た建設中のFIRSTA koiwa(ファスタ小岩) /南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業 Ⅱ街区の様子です。

Ⅰ街区とⅡ街区を結ぶ連絡デッキの建設も進められています。

建設中のFIRSTA koiwa(ファスタ小岩) /南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業と南小岩七丁目西地区第一種市街地再開発事業のよって建設された地上29階建て、高さ105.2mの「アルファグランデ小岩スカイファースト」の様子です。

JR総武線小岩駅ホームから見た建設中のFIRSTA koiwa(ファスタ小岩) /南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業の様子です。

小岩駅前から見たFIRSTA koiwa(ファスタ小岩) /南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業の完成予想パースです。

出典:南小岩六丁目地区市街地再開発組合
上空から見たFIRSTA koiwa(ファスタ小岩) /南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業の完成予想パースです。
東京都心の大手町や丸の内エリアの東京駅からJR総武快速線や総武線を経由し、小岩駅まで約20分程度でアクセス可能と、非常に利便性の高いエリアとなっています。

出典:南小岩六丁目地区市街地再開発組合
整理番号B-0824-02、B-0825-02