2020/11/12
南小岩七丁目地区市街地再開発事業は東京都江戸川区のJR総武線小岩駅南口で計画されている再開発事業で、25階建て、高さ100mのタワーマンションを含む大規模複合施設の建設が計画されています。
フロア構成は、地下1階から地上3階までを商業施設、4階を屋上庭園や住宅エントランス、上層階を住宅と文化・教育施設などの非商業施設とする計画です。
2020年10月時点では、既存建築物が残された状態となっており、当初計画では、2020年度の本組合設立認可、2022年度の権利変換計画認可を目指すこととされています。
◆参考資料、引用元
・江戸川区 南小岩七丁目地区
・江戸川区 まちづくり基本計画等
・日刊建設工業新聞 南小岩七丁目地区再開発(東京都江戸川区)/事業協力者選定手続き開始/準備組合

出典:江戸川区
■概要
・名称 南小岩七丁目地区市街地再開発事業
・計画名 南小岩七丁目地区市街地再開発事業
・name Minamikoiwa 7-chome district urban redevelopment project
・中文名 南小岩岩七丁目市区再开发项目
・所在地 東京都江戸川区南小岩七丁目
・用途 共同住宅、店舗、文化・教育施設等
・階数 地上25階、地下3階建て
・高さ 100m
・構造 鉄筋コンクリート造
・基礎工法 ---
・総戸数 約350戸
・敷地面積 15,000㎡(約1.5ha)
・建築面積 ---
・延床面積 約123,000㎡
・着工 2022年権利変換計画認可以降
・竣工 ---
・建築主 南小岩七丁目地区市街地再開発準備組合※
・設計 ---
・施工 ---
・最寄駅 小岩
(2020年10月18日撮影)
南小岩七丁目地区市街地再開発事業の位置図です。

出典:江戸川区
南小岩七丁目地区市街地再開発事業の完成予想パースです。

出典:日刊建設工業新聞
北側のJR総武線小岩駅ホームから見た南小岩七丁目地区市街地再開発事業 計画地の様子です。
現在は駅前商業地が広がっており、雑居ビルが建ち並んでいます。

北側から見た南小岩七丁目地区市街地再開発事業 計画地の様子です。

このような感じの老朽化した建物が建ち並ぶ低層高密度な街並みとなっています。

現在は道路も狭く、駅前であることから送迎の車やタクシーが大混雑しています。

南東側から見た見た南小岩七丁目地区市街地再開発事業 計画地の様子です。

再開発計画地南側にはリングロードと呼ばれる緑豊かな街路の整備が計画されています。

再開発計画地南側にあるY字に分岐する特徴的な道路です。

南側から見た南小岩七丁目地区市街地再開発事業 計画地の様子です。

再開発計画地内の住宅街の様子です。
狭隘道路がぐねぐねと伸びています。

南西側から見た南小岩七丁目地区市街地再開発事業 計画地の様子です。
フラワーロードに隣接しています。

整理番号B-1092-01
フロア構成は、地下1階から地上3階までを商業施設、4階を屋上庭園や住宅エントランス、上層階を住宅と文化・教育施設などの非商業施設とする計画です。
2020年10月時点では、既存建築物が残された状態となっており、当初計画では、2020年度の本組合設立認可、2022年度の権利変換計画認可を目指すこととされています。
◆参考資料、引用元
・江戸川区 南小岩七丁目地区
・江戸川区 まちづくり基本計画等
・日刊建設工業新聞 南小岩七丁目地区再開発(東京都江戸川区)/事業協力者選定手続き開始/準備組合

出典:江戸川区
■概要
・名称 南小岩七丁目地区市街地再開発事業
・計画名 南小岩七丁目地区市街地再開発事業
・name Minamikoiwa 7-chome district urban redevelopment project
・中文名 南小岩岩七丁目市区再开发项目
・所在地 東京都江戸川区南小岩七丁目
・用途 共同住宅、店舗、文化・教育施設等
・階数 地上25階、地下3階建て
・高さ 100m
・構造 鉄筋コンクリート造
・基礎工法 ---
・総戸数 約350戸
・敷地面積 15,000㎡(約1.5ha)
・建築面積 ---
・延床面積 約123,000㎡
・着工 2022年権利変換計画認可以降
・竣工 ---
・建築主 南小岩七丁目地区市街地再開発準備組合※
・設計 ---
・施工 ---
・最寄駅 小岩
(2020年10月18日撮影)
南小岩七丁目地区市街地再開発事業の位置図です。

出典:江戸川区
南小岩七丁目地区市街地再開発事業の完成予想パースです。

出典:日刊建設工業新聞
北側のJR総武線小岩駅ホームから見た南小岩七丁目地区市街地再開発事業 計画地の様子です。
現在は駅前商業地が広がっており、雑居ビルが建ち並んでいます。

北側から見た南小岩七丁目地区市街地再開発事業 計画地の様子です。

このような感じの老朽化した建物が建ち並ぶ低層高密度な街並みとなっています。

現在は道路も狭く、駅前であることから送迎の車やタクシーが大混雑しています。

南東側から見た見た南小岩七丁目地区市街地再開発事業 計画地の様子です。

再開発計画地南側にはリングロードと呼ばれる緑豊かな街路の整備が計画されています。

再開発計画地南側にあるY字に分岐する特徴的な道路です。

南側から見た南小岩七丁目地区市街地再開発事業 計画地の様子です。

再開発計画地内の住宅街の様子です。
狭隘道路がぐねぐねと伸びています。

南西側から見た南小岩七丁目地区市街地再開発事業 計画地の様子です。
フラワーロードに隣接しています。

整理番号B-1092-01