2020/11/21
YOKOHAMA AIR CABIN(仮称)は神奈川県横浜市で計画されている都市型ロープウェイで、横浜都心臨海部において、移動自体が楽しく感じられるような多彩な交通サービスの充実を目的に整備が進められています。
平成29年度に公募を実施し、「桜木町駅前と新港ふ頭とを結ぶロープウェイ」を提案した泉陽興業の案が採用され、桜木町駅前停留所~運河パーク停留所の延長約630mが2020年度末開業予定となっています。
2020年10月時点では、ロープウェイの支柱が完成していました。
◆参考資料、引用元
・横浜市 桜木町駅前と新港ふ頭とを結ぶロープウェイ事業の実施に向けた協定を締結 ~「まちを楽しむ多彩な交通」の実現に向けた取組が進展します~

出典:横浜市
■概要
・路線 YOKOHAMA AIR CABIN(仮称)
・区間 桜木町駅前停留所~運河パーク停留所
・距離 約630m
・事業費 ---
・ルート・駅位置 桜木町駅前停留所、運河パーク停留所
・事業者 泉陽興業
・開業年次 2020年度末
(2020年10月3日撮影)
YOKOHAMA AIR CABIN(仮称)の位置図です。

出典:横浜市
YOKOHAMA AIR CABIN(仮称)の完成予想パースです。

出典:横浜市
汽車道付近から見た建設中のYOKOHAMA AIR CABIN(仮称)の様子です。撮影時は地上に2基、海上に3基設けられる支柱5基が設置されていました。

ロープウェイの目の前には、「アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉」や「横浜市庁舎」、「ザ・タワー横浜北仲 (KITANAKA BRICK & WHITE(北仲ブリック&ホワイト))」などが建ち並びます。
また、手前側には、41階建て、高さ162mの「北仲通北地区A-1・A-2地区」の建設も計画されています。

桜木町駅前に設置された支柱です。

桜木町駅前のバス停直上にYOKOHAMA AIR CABIN(仮称) 桜木町駅前停留所の建設が進められていました。

YOKOHAMA AIR CABIN(仮称) 桜木町駅前停留所の完成予想パースです。

出典:横浜市
YOKOHAMA AIR CABIN(仮称) 運河パーク停留所の完成予想パースです。

出典:横浜市
整理番号 横浜・みなとみらいで建設が進められている都市型ロープウェイ“YOKOHAMA AIR CABIN(仮称)”2020年10月建設状況、現地の様子
平成29年度に公募を実施し、「桜木町駅前と新港ふ頭とを結ぶロープウェイ」を提案した泉陽興業の案が採用され、桜木町駅前停留所~運河パーク停留所の延長約630mが2020年度末開業予定となっています。
2020年10月時点では、ロープウェイの支柱が完成していました。
◆参考資料、引用元
・横浜市 桜木町駅前と新港ふ頭とを結ぶロープウェイ事業の実施に向けた協定を締結 ~「まちを楽しむ多彩な交通」の実現に向けた取組が進展します~

出典:横浜市
■概要
・路線 YOKOHAMA AIR CABIN(仮称)
・区間 桜木町駅前停留所~運河パーク停留所
・距離 約630m
・事業費 ---
・ルート・駅位置 桜木町駅前停留所、運河パーク停留所
・事業者 泉陽興業
・開業年次 2020年度末
(2020年10月3日撮影)
YOKOHAMA AIR CABIN(仮称)の位置図です。

出典:横浜市
YOKOHAMA AIR CABIN(仮称)の完成予想パースです。

出典:横浜市
汽車道付近から見た建設中のYOKOHAMA AIR CABIN(仮称)の様子です。撮影時は地上に2基、海上に3基設けられる支柱5基が設置されていました。

ロープウェイの目の前には、「アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉」や「横浜市庁舎」、「ザ・タワー横浜北仲 (KITANAKA BRICK & WHITE(北仲ブリック&ホワイト))」などが建ち並びます。
また、手前側には、41階建て、高さ162mの「北仲通北地区A-1・A-2地区」の建設も計画されています。

桜木町駅前に設置された支柱です。

桜木町駅前のバス停直上にYOKOHAMA AIR CABIN(仮称) 桜木町駅前停留所の建設が進められていました。

YOKOHAMA AIR CABIN(仮称) 桜木町駅前停留所の完成予想パースです。

出典:横浜市
YOKOHAMA AIR CABIN(仮称) 運河パーク停留所の完成予想パースです。

出典:横浜市
整理番号 横浜・みなとみらいで建設が進められている都市型ロープウェイ“YOKOHAMA AIR CABIN(仮称)”2020年10月建設状況、現地の様子