2020/11/24
イケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)は東京都豊島区の造幣局跡地に整備された17,000㎡の防災公園です。
災害時に区全体の防災拠点となるほか、豊島区最大規模の公園であることから、都会のオアシスとしての機能も有しているフェーズフリーな公園として計画されています。
2020年7月11日に開園し、9月26日には子ども向けの遊び場「としまキッズパーク」が開業、更に2020年12月12日には、カフェである「EAT GOOD PLACE」がオープンします。
◆参考資料、引用元
・豊島区 令和2年度 予算案重点事業
・豊島区 造幣局地区まちづくりに関する説明会を開催しました。
・豊島区 いつも、もしも、どんなときも!区民に寄り添う憩いの場としまみどりの防災公園(IKE・SUNPARK)
・としまく としまキッズパーク
・IKEBUS(イケバス)公式サイト

■概要
・名称 イケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)
・name IKE・SUNPARK
・中文名 池太阳公园
・所在地 東京都豊島区東池袋4丁目42 番
・開発面積 17,000㎡
・着工 ---
・開園 2020年7月11日
・建築主 豊島区
・設計 ---
・施工 ---
・最寄駅 東池袋、東池袋四丁目、池袋、大塚
(2020年11月9日撮影)
イケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)の位置図です。

出典:豊島区
イケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)の配置図です。

出典:豊島区
イケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)の配置図です。

出典:豊島区
イケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)の完成予想パースです。

出典:豊島区
南東側から見たイケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)の様子です。
イケ・サンパークの中央に広がる約6,000㎡の芝生広場は日常時には憩いやスポーツ、賑わい等の機能を果たし、非常時にはヘリポートとして機能します。

イケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)のサウスエントランスの様子です。
イケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)はちょっとした丘となっており、エントランス部分は傾斜が設けられています。

イケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)の銘板です。

イケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)の東側には防火樹林帯が設けられています。
災害時の炎症遮断が目的のほか、日常時には日陰や緑の豊かさから憩いの空間となります。
ちなみに手前にある「石積みのモニュメント」は公園隣接道路を支えていた石垣の一部で、道路整備で撤去された際に保存されたものです。
その地の歴史や文化を再開発後も感じられるよう、公園整備の際に設置されています。

西側に整備されたプロムナードの様子です。
並木道となっており、こちらには池袋エリアを2つのルートで回遊するIKEBUS(イケバス)の停留所も設置されています。
・IKEBUS(イケバス)公式サイト

2020年12月12日開業のカフェ「EAT GOOD PLACE」です。
テラスも設置された切妻屋根が特徴的な平屋の建物となっています。

南西側に位置する子ども向けの遊び場「としまキッズパーク」です。
世界的な工業デザイナー「水戸岡鋭治氏」がデザイン監修をしており、池袋レッドに囲まれ、中央にはミニSL(IKEDEN)が走る遊び場となっています。
障がいのある子もない子も一緒に遊べる「インクルーシブ公園」の第一歩として整備されているとのことです。
・としまく としまキッズパーク

「としまキッズパーク」のイメージパースです。

出典:豊島区
イケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)に飲食や物販通じて賑わいを創出する小型店舗「KOTO-PORT」の様子です。
新しく公園で事業に挑戦したい方々の受け皿として、活用されています。
また、ファーマーズマーケットと呼ばれる毎週末、園内で開催される農家さんから直接旬の野菜や果物を購入可能な店舗も設けられます。

広場にはベンチなども設置され、一息つけるスペースも整えられています。

イケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)を一直線に貫く石畳風の通路です。

イケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)の背後には、サンシャインシティなどの池袋エリアの超高層ビル群が広がります。

池袋エリアの摩天楼です。

イケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)の秋の完成予想パースです。紅葉しています。

出典:豊島区
イケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)のカフェ「EAT GOOD PLACE」の完成予想パースです。

出典:豊島区
イケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)の防火樹林帯の完成予想パースです。

出典:豊島区
イケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)の夜景パースです。

出典:豊島区
整理番号 池袋エリア造幣局跡地に開業した“イケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)/としまキッズパーク/EAT GOOD PLACE 現地の様子
災害時に区全体の防災拠点となるほか、豊島区最大規模の公園であることから、都会のオアシスとしての機能も有しているフェーズフリーな公園として計画されています。
2020年7月11日に開園し、9月26日には子ども向けの遊び場「としまキッズパーク」が開業、更に2020年12月12日には、カフェである「EAT GOOD PLACE」がオープンします。
◆参考資料、引用元
・豊島区 令和2年度 予算案重点事業
・豊島区 造幣局地区まちづくりに関する説明会を開催しました。
・豊島区 いつも、もしも、どんなときも!区民に寄り添う憩いの場としまみどりの防災公園(IKE・SUNPARK)
・としまく としまキッズパーク
・IKEBUS(イケバス)公式サイト

■概要
・名称 イケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)
・name IKE・SUNPARK
・中文名 池太阳公园
・所在地 東京都豊島区東池袋4丁目42 番
・開発面積 17,000㎡
・着工 ---
・開園 2020年7月11日
・建築主 豊島区
・設計 ---
・施工 ---
・最寄駅 東池袋、東池袋四丁目、池袋、大塚
(2020年11月9日撮影)
イケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)の位置図です。

出典:豊島区
イケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)の配置図です。

出典:豊島区
イケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)の配置図です。

出典:豊島区
イケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)の完成予想パースです。

出典:豊島区
南東側から見たイケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)の様子です。
イケ・サンパークの中央に広がる約6,000㎡の芝生広場は日常時には憩いやスポーツ、賑わい等の機能を果たし、非常時にはヘリポートとして機能します。

イケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)のサウスエントランスの様子です。
イケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)はちょっとした丘となっており、エントランス部分は傾斜が設けられています。

イケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)の銘板です。

イケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)の東側には防火樹林帯が設けられています。
災害時の炎症遮断が目的のほか、日常時には日陰や緑の豊かさから憩いの空間となります。
ちなみに手前にある「石積みのモニュメント」は公園隣接道路を支えていた石垣の一部で、道路整備で撤去された際に保存されたものです。
その地の歴史や文化を再開発後も感じられるよう、公園整備の際に設置されています。

西側に整備されたプロムナードの様子です。
並木道となっており、こちらには池袋エリアを2つのルートで回遊するIKEBUS(イケバス)の停留所も設置されています。
・IKEBUS(イケバス)公式サイト

2020年12月12日開業のカフェ「EAT GOOD PLACE」です。
テラスも設置された切妻屋根が特徴的な平屋の建物となっています。

南西側に位置する子ども向けの遊び場「としまキッズパーク」です。
世界的な工業デザイナー「水戸岡鋭治氏」がデザイン監修をしており、池袋レッドに囲まれ、中央にはミニSL(IKEDEN)が走る遊び場となっています。
障がいのある子もない子も一緒に遊べる「インクルーシブ公園」の第一歩として整備されているとのことです。
・としまく としまキッズパーク

「としまキッズパーク」のイメージパースです。

出典:豊島区
イケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)に飲食や物販通じて賑わいを創出する小型店舗「KOTO-PORT」の様子です。
新しく公園で事業に挑戦したい方々の受け皿として、活用されています。
また、ファーマーズマーケットと呼ばれる毎週末、園内で開催される農家さんから直接旬の野菜や果物を購入可能な店舗も設けられます。

広場にはベンチなども設置され、一息つけるスペースも整えられています。

イケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)を一直線に貫く石畳風の通路です。

イケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)の背後には、サンシャインシティなどの池袋エリアの超高層ビル群が広がります。

池袋エリアの摩天楼です。

イケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)の秋の完成予想パースです。紅葉しています。

出典:豊島区
イケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)のカフェ「EAT GOOD PLACE」の完成予想パースです。

出典:豊島区
イケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)の防火樹林帯の完成予想パースです。

出典:豊島区
イケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)の夜景パースです。

出典:豊島区
整理番号 池袋エリア造幣局跡地に開業した“イケ・サンパーク (としまみどりの防災公園)/としまキッズパーク/EAT GOOD PLACE 現地の様子