2021/01/03
大崎駅西口F南地区第一種市街地再開発事業は東京都品川区大崎で計画されている35階建て、総戸数約460戸の超高層タワーマンションで、フロア構成、用途は高層部分が共同住宅で、2~5階に事務所、低層部分に保育所、店舗、地域コミュニティーの公益施設を配置するものとされています。
駅南改札とシンクパークタワーをつなぐ歩行者デッキが延伸され、歩行空間の確保と地区内の高低差の解消が図られます。
2020年12月時点では、既存建築物が建ち並んでいる状態となっていました。
◆参考資料、引用元
・東京都都市整備局 大崎駅西口F南地区第一種市街地再開発事業
・建設通信新聞 事業費320億、22年6月着工/大崎駅西口F南再開発
・品川区 大崎三丁目地区(大崎駅西口F 南地区)等の再開発計画について

出典:東京都
■概要
・名称 大崎駅西口F南地区第一種市街地再開発事業
・計画名 大崎駅西口F南地区第一種市街地再開発事業
・name Osaki Station West Exit F South District Type 1 Urban Redevelopment Project
・中文名 大崎站西F出口南区1类城市再开发项目
・所在地 東京都品川区大崎三丁目7番
・用途 共同住宅、事務所、店舗、保育所、公益施設
・階数 地上35階、地下3階建て
・高さ 約150m(高さ推定、詳細不明)
・構造 鉄筋コンクリート造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄骨造
・基礎工法 ---
・総戸数 約460戸
・敷地面積 5,050㎡
・建築面積 3,030㎡
・延床面積 53,111㎡
・着工 2022年6月
・竣工 2025年11月
・建築主 大崎駅西口F南地区市街地再開発組合 (事業協力者:住友不動産)
・設計 事業コンサルタント:日建設計
・施工 ---
・最寄駅 大崎
(2020年12月6日撮影)
大崎駅西口F南地区第一種市街地再開発事業の位置図です。

出典:東京都
大崎駅西口F南地区第一種市街地再開発事業の配置図です。

出典:品川区
大崎駅西口F南地区第一種市街地再開発事業の立面図です。

出典:品川区
南東側から見た大崎駅西口F南地区第一種市街地再開発事業 計画地の様子です。

南西側から見た大崎駅西口F南地区第一種市街地再開発事業 計画地の様子です。

南側の傾斜地となっているこちらの区画もE西地区として6階建て程度の低層棟が建設されます。

西側隣接地には、品川区立芳水小学校が建っています。

再開発街区北側には居木神社や観音寺などの神社仏閣施設があります。

北西側から見た大崎駅西口F南地区第一種市街地再開発事業 計画地の様子です。
今にも崩れそうな老朽家屋も建っています。

北東側から見た大崎駅西口F南地区第一種市街地再開発事業 計画地の様子です。

整理番号 B-1113-01
駅南改札とシンクパークタワーをつなぐ歩行者デッキが延伸され、歩行空間の確保と地区内の高低差の解消が図られます。
2020年12月時点では、既存建築物が建ち並んでいる状態となっていました。
◆参考資料、引用元
・東京都都市整備局 大崎駅西口F南地区第一種市街地再開発事業
・建設通信新聞 事業費320億、22年6月着工/大崎駅西口F南再開発
・品川区 大崎三丁目地区(大崎駅西口F 南地区)等の再開発計画について

出典:東京都
■概要
・名称 大崎駅西口F南地区第一種市街地再開発事業
・計画名 大崎駅西口F南地区第一種市街地再開発事業
・name Osaki Station West Exit F South District Type 1 Urban Redevelopment Project
・中文名 大崎站西F出口南区1类城市再开发项目
・所在地 東京都品川区大崎三丁目7番
・用途 共同住宅、事務所、店舗、保育所、公益施設
・階数 地上35階、地下3階建て
・高さ 約150m(高さ推定、詳細不明)
・構造 鉄筋コンクリート造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄骨造
・基礎工法 ---
・総戸数 約460戸
・敷地面積 5,050㎡
・建築面積 3,030㎡
・延床面積 53,111㎡
・着工 2022年6月
・竣工 2025年11月
・建築主 大崎駅西口F南地区市街地再開発組合 (事業協力者:住友不動産)
・設計 事業コンサルタント:日建設計
・施工 ---
・最寄駅 大崎
(2020年12月6日撮影)
大崎駅西口F南地区第一種市街地再開発事業の位置図です。

出典:東京都
大崎駅西口F南地区第一種市街地再開発事業の配置図です。

出典:品川区
大崎駅西口F南地区第一種市街地再開発事業の立面図です。

出典:品川区
南東側から見た大崎駅西口F南地区第一種市街地再開発事業 計画地の様子です。

南西側から見た大崎駅西口F南地区第一種市街地再開発事業 計画地の様子です。

南側の傾斜地となっているこちらの区画もE西地区として6階建て程度の低層棟が建設されます。

西側隣接地には、品川区立芳水小学校が建っています。

再開発街区北側には居木神社や観音寺などの神社仏閣施設があります。

北西側から見た大崎駅西口F南地区第一種市街地再開発事業 計画地の様子です。
今にも崩れそうな老朽家屋も建っています。

北東側から見た大崎駅西口F南地区第一種市街地再開発事業 計画地の様子です。

整理番号 B-1113-01