2021/02/04
クラッシィタワー靱公園は大阪府大阪市西区京町堀で建設中の27階建て、高さ95.40m、総戸数176戸の超高層タワーマンションです。
南側には靱公園が広がり、将来的に大阪メトロなにわ筋線が地下を通る「なにわ筋」もすぐ近くを南北に貫いており、北には大阪メトロなにわ筋線の中之島駅、南には西本町駅も建設が進められています。
2021年1月次点では、5~7階付近の躯体を施行していました。
◆参考資料、引用元
・クラッシィタワー靱公園 公式サイト

■概要
・名称 クラッシィタワー靱公園
・計画名 (仮称)西区京町堀2丁目プロジェクト新築工事
・name Classy Tower Utsubo Park
・中文名 优雅塔靱公园
・所在地 大阪府大阪市西区京町堀2丁目67番
・用途 共同住宅
・階数 地上27階建て
・高さ 95.40m
・構造 鉄筋コンクリート造
・基礎工法 ---
・総戸数 176戸(一般分譲対象外7戸含む)
・敷地面積 1,802.14㎡
・建築面積 883.21㎡
・延床面積 19,562.63㎡
・着工 2019年9月上旬
・竣工 2022年3月下旬
・建築主 住友商事、住友不動産
・設計 IAO竹田設計、鴻池組
・施工 鴻池組
・最寄駅 阿波座、本町、肥後橋、中之島
(2021年1月3日撮影)
現地に掲載されている建築計画の概要が書かれた板です。

クラッシィタワー靱公園の配置図です。

現地にて撮影
クラッシィタワー靱公園の立面図です。

現地にて撮影
クラッシィタワー靱公園の完成予想パースです。

出典:クラッシィタワー靱公園 公式サイト
北西側から見上げた建設中のクラッシィタワー靱公園の様子です。

北東側から見上げた建設中のクラッシィタワー靱公園の様子です。

現地に掲載されているクラッシィタワー靱公園の外観完成予想パースです。
外観デザインは、レトロな洋館をイメージした凹凸を設けた立体的な造形が印象的な外観となっており、ダークブラウンとベージュ色の組み合わせとなっています。

現地にて撮影
クラッシィタワー靱公園のエントランス付近完成予想パースです。

出典:クラッシィタワー靱公園 公式サイト
靱公園とクラッシィタワー靱公園のイメージパースです。
パークビューのタワマンで、眺めのみならず日当たりや風通しも良さそうな立地ですね。

出典:クラッシィタワー靱公園 公式サイト
整理番号B-1120-01
南側には靱公園が広がり、将来的に大阪メトロなにわ筋線が地下を通る「なにわ筋」もすぐ近くを南北に貫いており、北には大阪メトロなにわ筋線の中之島駅、南には西本町駅も建設が進められています。
2021年1月次点では、5~7階付近の躯体を施行していました。
◆参考資料、引用元
・クラッシィタワー靱公園 公式サイト

■概要
・名称 クラッシィタワー靱公園
・計画名 (仮称)西区京町堀2丁目プロジェクト新築工事
・name Classy Tower Utsubo Park
・中文名 优雅塔靱公园
・所在地 大阪府大阪市西区京町堀2丁目67番
・用途 共同住宅
・階数 地上27階建て
・高さ 95.40m
・構造 鉄筋コンクリート造
・基礎工法 ---
・総戸数 176戸(一般分譲対象外7戸含む)
・敷地面積 1,802.14㎡
・建築面積 883.21㎡
・延床面積 19,562.63㎡
・着工 2019年9月上旬
・竣工 2022年3月下旬
・建築主 住友商事、住友不動産
・設計 IAO竹田設計、鴻池組
・施工 鴻池組
・最寄駅 阿波座、本町、肥後橋、中之島
(2021年1月3日撮影)
現地に掲載されている建築計画の概要が書かれた板です。

クラッシィタワー靱公園の配置図です。

現地にて撮影
クラッシィタワー靱公園の立面図です。

現地にて撮影
クラッシィタワー靱公園の完成予想パースです。

出典:クラッシィタワー靱公園 公式サイト
北西側から見上げた建設中のクラッシィタワー靱公園の様子です。

北東側から見上げた建設中のクラッシィタワー靱公園の様子です。

現地に掲載されているクラッシィタワー靱公園の外観完成予想パースです。
外観デザインは、レトロな洋館をイメージした凹凸を設けた立体的な造形が印象的な外観となっており、ダークブラウンとベージュ色の組み合わせとなっています。

現地にて撮影
クラッシィタワー靱公園のエントランス付近完成予想パースです。

出典:クラッシィタワー靱公園 公式サイト
靱公園とクラッシィタワー靱公園のイメージパースです。
パークビューのタワマンで、眺めのみならず日当たりや風通しも良さそうな立地ですね。

出典:クラッシィタワー靱公園 公式サイト
整理番号B-1120-01