2021/02/22
(仮称)名古屋市中区丸の内3丁目計画は愛知県名古屋市中区丸の内の朝日丸の内ビル跡地で計画されている25階建て、高さ84.65mのタワーマンション計画です。
延床面積が敷地面積に対して1,000%もの面積が確保されている細身のタワーマンションになり、建築主は京阪電鉄不動産を中心に、名鉄不動産、セキスイハイム東海となることから、名古屋初の「ファイン」ブランドを冠したマンションとなる可能性もあります。
2020年12月末時点では、既存建築物の解体、除去が完了し、更地となっていました。
◆過去の記事
→2020年1月31日投稿 (仮称)名古屋市中区丸の内3丁目計画

■概要
・名称 (仮称)名古屋市中区丸の内3丁目計画
・計画名 (仮称)名古屋市中区丸の内3丁目計画
・name (Tentative name) Marunouchi 3-chome plan, Naka-ku, Nagoya
・中文名 (临时名称)名古屋市中区丸之内3丁目计划
・所在地 愛知県名古屋市中区丸の内三丁目2109番1、2110番
・用途 共同住宅(分譲)
・階数 地上25階建て(※地下ピット階付)
・高さ 84.65m
・構造 鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
・総戸数 ---
・敷地面積 1,557.03㎡
・建築面積 1,047.23㎡
・延床面積 16,986.80㎡
・着工 2020年6月中旬頃(解体着手:2019年4月1日)
・竣工 2023年3月31日
・建築主 京阪電鉄不動産、名鉄不動産、セキスイハイム東海
・設計 浅井謙建築研究所
・施工 ---
・最寄駅 久屋大通、栄、栄町、丸の内
(2020年12月31日撮影)
現地に掲載されている建築計画の概要が書かれた板です。

南東側から見た建設中の(仮称)名古屋市中区丸の内3丁目計画の様子です。

北西側から見た建設中の(仮称)名古屋市中区丸の内3丁目計画の様子です。

北東側から見た建設中の(仮称)名古屋市中区丸の内3丁目計画の様子です。

(仮称)名古屋市中区丸の内3丁目計画の建設地は桜通に面しています。

整理番号B-1015-02
延床面積が敷地面積に対して1,000%もの面積が確保されている細身のタワーマンションになり、建築主は京阪電鉄不動産を中心に、名鉄不動産、セキスイハイム東海となることから、名古屋初の「ファイン」ブランドを冠したマンションとなる可能性もあります。
2020年12月末時点では、既存建築物の解体、除去が完了し、更地となっていました。
◆過去の記事
→2020年1月31日投稿 (仮称)名古屋市中区丸の内3丁目計画

■概要
・名称 (仮称)名古屋市中区丸の内3丁目計画
・計画名 (仮称)名古屋市中区丸の内3丁目計画
・name (Tentative name) Marunouchi 3-chome plan, Naka-ku, Nagoya
・中文名 (临时名称)名古屋市中区丸之内3丁目计划
・所在地 愛知県名古屋市中区丸の内三丁目2109番1、2110番
・用途 共同住宅(分譲)
・階数 地上25階建て(※地下ピット階付)
・高さ 84.65m
・構造 鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
・総戸数 ---
・敷地面積 1,557.03㎡
・建築面積 1,047.23㎡
・延床面積 16,986.80㎡
・着工 2020年6月中旬頃(解体着手:2019年4月1日)
・竣工 2023年3月31日
・建築主 京阪電鉄不動産、名鉄不動産、セキスイハイム東海
・設計 浅井謙建築研究所
・施工 ---
・最寄駅 久屋大通、栄、栄町、丸の内
(2020年12月31日撮影)
現地に掲載されている建築計画の概要が書かれた板です。

南東側から見た建設中の(仮称)名古屋市中区丸の内3丁目計画の様子です。

北西側から見た建設中の(仮称)名古屋市中区丸の内3丁目計画の様子です。

北東側から見た建設中の(仮称)名古屋市中区丸の内3丁目計画の様子です。

(仮称)名古屋市中区丸の内3丁目計画の建設地は桜通に面しています。

整理番号B-1015-02