2021/02/21
ブルースカイ ブライトサイド/BlueSky Brightsideは、カナダ・ブリティッシュコロンビア州・サレーで計画されているタワーマンション群で、40階建てのタワー1(フェーズ1)、50階建てのタワー2(フェーズ2)、50階建てのタワー3(フェーズ3)の3棟構成、商業施設やオフィス等を含む大規模複合開発となります。
立地はスカイトレインのサレーセントラル駅の北東側で、バンクーバー大都市圏の中心にあるグランビル駅からスカイトレインで約35~40分ほどの郊外に位置しています。
設計はPerkins + Will、ランドスケープデザインはPWLPartnership、デベロッパーはBosaPropertiesの一部門であるBlueSky Propertiesとなっています。

出典:Perkins + Will Architects
■概要
・名称 ブルースカイ ブライトサイド
・name BlueSky Brightside
・Nom BlueSky Brightside
・国・都市 カナダ・ブリティッシュコロンビア州・サレー
・階数 タワー1(フェーズ1):40階建て
タワー2(フェーズ2):50階建て
タワー3(フェーズ3):50階建て
・高さ ---
・総戸数 1,352戸※3棟合計戸数
・竣工 2025年※フェーズ1
・最寄駅 サレー中央
ブルースカイ ブライトサイド/BlueSky Brightsideの位置図です。

出典:Perkins + Will Architects
ブルースカイ ブライトサイド/BlueSky Brightsideの配置図です。

出典:Perkins + Will Architects
キングジョージブルバードから104アベニューに沿って西を見たブルースカイ ブライトサイドのイメージパースです。
タワーの中で最も高い50階建ての棟には17階までの中低層部分にオフィスが入ります。また、こちらの棟は完成するとサレーで最高層になる可能性があるとのことです。

出典:Perkins + Will Architects
2つの低層棟には、生活利便施設や小売飲食店舗が入ります。こちらは敷地中央のプラザに建設されるとのことです。

出典:Perkins + Will Architects
敷地内広場、公共空間のイメージパースです。
街路樹やベンチなどストリートファニチャー類も充実した空間になりそうです。

出典:Perkins + Will Architects
104アベニューに沿って東を見たイメージパースです。
日本の綱島街道・武蔵小杉付近の新丸子東3丁目交差点を彷彿させる景色です。
・Google map 綱島街道_武蔵小杉

出典:Perkins + Will Architects
ブルースカイ ブライトサイドの鳥瞰パースです。
4棟の超高層が描かれていますが、奥のものは位置図敷地左上の隣接地に点線で描かれている棟でしょうか。
最終的には4棟のタワーマンションが建ち並びそうですね。

出典:Perkins + Will Architects
整理番号 武蔵小杉タワマン群にそっくり!?カナダ・バンクーバー郊外都市のサレーで計画されているタワーマンション群!“ブルースカイ ブライトサイド/BlueSky Brightside”
立地はスカイトレインのサレーセントラル駅の北東側で、バンクーバー大都市圏の中心にあるグランビル駅からスカイトレインで約35~40分ほどの郊外に位置しています。
設計はPerkins + Will、ランドスケープデザインはPWLPartnership、デベロッパーはBosaPropertiesの一部門であるBlueSky Propertiesとなっています。

出典:Perkins + Will Architects
■概要
・名称 ブルースカイ ブライトサイド
・name BlueSky Brightside
・Nom BlueSky Brightside
・国・都市 カナダ・ブリティッシュコロンビア州・サレー
・階数 タワー1(フェーズ1):40階建て
タワー2(フェーズ2):50階建て
タワー3(フェーズ3):50階建て
・高さ ---
・総戸数 1,352戸※3棟合計戸数
・竣工 2025年※フェーズ1
・最寄駅 サレー中央
ブルースカイ ブライトサイド/BlueSky Brightsideの位置図です。

出典:Perkins + Will Architects
ブルースカイ ブライトサイド/BlueSky Brightsideの配置図です。

出典:Perkins + Will Architects
キングジョージブルバードから104アベニューに沿って西を見たブルースカイ ブライトサイドのイメージパースです。
タワーの中で最も高い50階建ての棟には17階までの中低層部分にオフィスが入ります。また、こちらの棟は完成するとサレーで最高層になる可能性があるとのことです。

出典:Perkins + Will Architects
2つの低層棟には、生活利便施設や小売飲食店舗が入ります。こちらは敷地中央のプラザに建設されるとのことです。

出典:Perkins + Will Architects
敷地内広場、公共空間のイメージパースです。
街路樹やベンチなどストリートファニチャー類も充実した空間になりそうです。

出典:Perkins + Will Architects
104アベニューに沿って東を見たイメージパースです。
日本の綱島街道・武蔵小杉付近の新丸子東3丁目交差点を彷彿させる景色です。
・Google map 綱島街道_武蔵小杉

出典:Perkins + Will Architects
ブルースカイ ブライトサイドの鳥瞰パースです。
4棟の超高層が描かれていますが、奥のものは位置図敷地左上の隣接地に点線で描かれている棟でしょうか。
最終的には4棟のタワーマンションが建ち並びそうですね。

出典:Perkins + Will Architects
整理番号 武蔵小杉タワマン群にそっくり!?カナダ・バンクーバー郊外都市のサレーで計画されているタワーマンション群!“ブルースカイ ブライトサイド/BlueSky Brightside”