2021/08/13
プラウド虎ノ門 |
プラウド虎ノ門は東京都港区虎ノ門の東京ワールドゲート南側隣接地に建つ19階建て、高さ70.62m、総戸数62戸の高層タワー型マンションです。
1973年竣工の神谷町葺手ハイツ(8階建て、総戸数31戸)の建て替え計画となっています。
虎ノ門という一等地のため、新築時分譲価格は1億1,900万円~2億6,800万円となっており、坪単価でも649万円~942万円という凄まじい価格帯で販売されましたが、既に完売しています。
参考資料、引用元
→2019年2月4日投稿 プラウド虎ノ門
→2019年4月23日投稿 プラウド虎ノ門
→2019年7月14日投稿 プラウド虎ノ門

概要
・名称 プラウド虎ノ門
・計画名 (仮称)葺手ハイツ建替計画
・name Proud Toranomon
・中文名 骄傲的虎之门
・所在地 東京都港区虎ノ門四丁目12番
・階数 地上19階、地下1階建て (建築基準法上:地上18階、地下2階建て)
・高さ 70.62m
・構造 鉄筋コンクリート造
・総戸数 62戸 ((一般分譲対象外住戸38戸含む)※オーダーメイド対応により、引渡し時までに変更となる場合があり)
・敷地面積 837.33㎡
・建築面積 363.57㎡
・延床面積 6,670.12㎡
・着工 2016年7月1日
・竣工 2019年11月28日
・建築主 葺手ハイツ・マンション建替組合(売主:野村不動産)
・設計 IAO竹田設計
・施工 前田建設工業
・最寄駅 神谷町、六本木一丁目、溜池山王、御成門
(2020年12月20日撮影)
建築計画の概要板

位置図

出典:プラウド虎ノ門 公式サイト
イメージパース

出典:プラウド虎ノ門 公式サイト
南西側から見上げたプラウド虎ノ門の様子です。
東京メトロ日比谷線神谷町駅まで徒歩2分という立地で、近隣には虎ノ門ヒルズやアメリカ大使館などがあります。
建物はL字サッシや逆梁工法、ハイサッシなどを採用している部屋もあり、外観意匠はブラウン系統の壁面が目立つ落ち着いたものとなっています。

プラウド虎ノ門のエントランス付近の様子です。
エントランス上部には、未来的な街並みの中で時代に流されない重厚な印象をもたらす美しいマットゴールドのカラーガラスが採用されています。

東側、葺城稲荷神社の階段から見上げたプラウド虎ノ門の様子です。
雁行した外観形状が特徴的で、小さめのバルコニーにはガラスパネル手すりや格子状の手すりが用いられています。

北東側から見上げたプラウド虎ノ門の様子です。

南東側から見たプラウド虎ノ門の様子です。
細身で小さめのタワーとなっています。

整理番号B-0710-04