2014/02/08
シティタワー名古屋久屋大通公園は名古屋市東区泉1丁目に建つ31階建ての超高層マンションで住友不動産の自社ブランド『シティタワー』としては名古屋市内で初めて建設されました。

■概要
・名称 シティタワー名古屋久屋大通公園
・所在地 愛知県名古屋市東区泉1丁目1207番
・階数 地上31階、地下1階建て
・高さ 99.86m
・構造 鉄筋コンクリート造(制震構造)
・総戸数 231戸
・敷地面積 2,430.00㎡
・建築面積 1,447.05㎡
・延床面積 22,830.83㎡
・着工 2010年11月
・竣工 2012年11月
・建築主 住友不動産
・施工 清水建設
・最寄駅 久屋大通、栄、栄町
シティタワー名古屋久屋大通公園はダイナミックパノラマウインドウを採用しており、室内では床面から天井まで壁一面窓なので開放感や採光性に優れています。

建物の構造は制震構造で一部の階に鋼板パネルを入れ、地震時に建物の変形を防ぐ仕組みとなっています。
外観デザインはダークブルーのタイルにガラスといったとても美しい組み合わせです。高さがあるだけでなく、デザイン性がとても良いので周囲の他のマンションよりも一際目立ちます。

シティタワー名古屋久屋大通公園を北側から。
すぐ南側にはNTTドコモ名古屋ビルとプラウドタワー久屋大通があります。

東隣の駐車場に将来的にマンションが建つことになっても大丈夫な様に低層部分はダイナミックパノラマウインドウを採用せず、普通のバルコニーとなっていました。

西側から見た様子です。すでにこちら側には隣にマンションがありちょうど対面する部分はやはりバルコニーとなっていました。
<
エントランス部分です。
当初の計画ではアプローチ部分に格子状の屋根が無かったのですが変更され取り付けられました。それにしてもここのエントランス部分はとても美しいですね!

エントランスアプローチの夜景。

20階には住民用ラウンジの泉スカイラウンジがあります。写真は名古屋テレビ塔から撮影。
<>
久屋大通公園から見たシティタワー名古屋久屋大通公園。身近にこういった自然があると心が和みますよね。

最後はミッドランドスクエア展望台から見たシティタワー名古屋久屋大通公園。

整理番号B-0001-01
@きりぼう

■概要
・名称 シティタワー名古屋久屋大通公園
・所在地 愛知県名古屋市東区泉1丁目1207番
・階数 地上31階、地下1階建て
・高さ 99.86m
・構造 鉄筋コンクリート造(制震構造)
・総戸数 231戸
・敷地面積 2,430.00㎡
・建築面積 1,447.05㎡
・延床面積 22,830.83㎡
・着工 2010年11月
・竣工 2012年11月
・建築主 住友不動産
・施工 清水建設
・最寄駅 久屋大通、栄、栄町
シティタワー名古屋久屋大通公園はダイナミックパノラマウインドウを採用しており、室内では床面から天井まで壁一面窓なので開放感や採光性に優れています。

建物の構造は制震構造で一部の階に鋼板パネルを入れ、地震時に建物の変形を防ぐ仕組みとなっています。
外観デザインはダークブルーのタイルにガラスといったとても美しい組み合わせです。高さがあるだけでなく、デザイン性がとても良いので周囲の他のマンションよりも一際目立ちます。

シティタワー名古屋久屋大通公園を北側から。
すぐ南側にはNTTドコモ名古屋ビルとプラウドタワー久屋大通があります。

東隣の駐車場に将来的にマンションが建つことになっても大丈夫な様に低層部分はダイナミックパノラマウインドウを採用せず、普通のバルコニーとなっていました。

西側から見た様子です。すでにこちら側には隣にマンションがありちょうど対面する部分はやはりバルコニーとなっていました。
<
エントランス部分です。
当初の計画ではアプローチ部分に格子状の屋根が無かったのですが変更され取り付けられました。それにしてもここのエントランス部分はとても美しいですね!

エントランスアプローチの夜景。

20階には住民用ラウンジの泉スカイラウンジがあります。写真は名古屋テレビ塔から撮影。
<>
久屋大通公園から見たシティタワー名古屋久屋大通公園。身近にこういった自然があると心が和みますよね。

最後はミッドランドスクエア展望台から見たシティタワー名古屋久屋大通公園。

整理番号B-0001-01
@きりぼう