2021/05/05
からくさホテルグランデ新大阪タワー |
からくさホテルグランデ新大阪タワーは大阪府大阪市淀川区の新大阪駅北西側に建つ24階建て、高さ97.0m、客室数396室の超高層ホテルです。
ダブルルーム、ツインルームのほか、3名まで利用可能な客室が219室、最大収容人数4名の客室が40 室入り、隣接室を接続することができるコネクティングルームも160室備えています。
また、付帯施設としては大型バス対応の車寄せ、レストラン、大浴場、サウナ、ランドリーコーナー、コンビニエンスストアなどが入ります。
2019年8月31日に竣工し、2019年11月27日に開業しています。
参考資料、引用元
・からくさホテルズ からくさホテルグランデ新大阪タワー、3月1日(金)より先行予約開始。公式サイト限定「開業記念 オリジナル扇子付き特別宿泊プラン」も同時発売
・からくさホテルズ からくさホテルグランデ新大阪タワーの開業日を2019年11月27日(水)に決定
・新大阪で施工中の高層ホテルの一部をロボット施工へ ~建設ロボットが資材搬送、鉄骨柱溶接、天井ボード貼り~
過去の記事
→2019年1月15日投稿 からくさホテルグランデ新大阪タワー

概要
・名称 からくさホテルグランデ新大阪タワー
・計画名 (仮称)SGリアリティ新大阪ホテル計画、(仮称)からくさホテル新大阪プレミア
・name Karaksa Hotel Grande Shinosaka Tower
・中文名 KARAKSA 酒店新大阪塔楼3番9、10、11、12
・所在地 大阪府大阪市淀川区宮町3丁目
・用途 ホテル
・階数 地上24階、地下2階
・高さ 97.0m (建物高さ94.65m、軒高:89.71m)
・構造 鉄骨造
・基礎工法 ---
・客室数 396室
・敷地面積 2,080.24㎡
・建築面積 1,140.58㎡
・延床面積 18,520.15㎡
・着工 2017年5月1日
・竣工 2019年8月31日
・建築主 SGリアリティ
・設計 清水建設
・施工 清水建設
・最寄駅 新大阪
(2021年1月3日撮影)
位置図

出典:からくさホテルズ
イメージパース

出典:からくさホテルズ
南東側から見たからくさホテルグランデ新大阪タワーの様子です。

建物頂部にはからくさホテルグランデ新大阪タワーのロゴが設置されています。

北西側から見たからくさホテルグランデ新大阪タワーの様子です。

からくさホテルグランデ新大阪タワーのエントランスの様子です。

壁面緑化に巨大なロゴが設置されています。

北西側から見たからくさホテルグランデ新大阪タワー低層部分の様子です。
公開空地の広場が整備されています。

低層部分はこのように壁面緑化がなされています。

◆Shimz Smart Site(シミズ・スマート・サイト)
からくさホテルグランデ新大阪タワーでは、資材の水平搬送ロボット「Robo-Carrier」、鉄骨柱の溶接ロボット「Robo-Welder」、天井を施工する多能工ロボット「Robo-Buddy」などロボットと人がコラボしながら工事を進める次世代型生産システム「Shimz Smart Site(シミズ・スマート・サイト)が採用され、建設されました。
また、建設中は全天候カバーを用いていたため、通常のタワークレーンは設置されずに全天候カバーから水平に伸びる特殊な形状のタワークレーンが使用されていました。

出典:清水建設
整理番号B-0705-02竣工