2021/06/11
プラウドシティ日吉 レジデンスⅢ |
プラウドシティ日吉 レジデンスⅢは神奈川県横浜市港北区箕輪町で建設中の20階建て、高さ59.960m、総戸数539戸の大規模高層マンションです。
アピタ日吉跡地には、プラウドシティ日吉 レジデンスⅠ~レジデンスⅢの総戸数約1,318戸の大規模マンションのほかに都市型商業施設の「ソコラ日吉(SOCOLA日吉)」や賃貸型シニアレジデンス「オウカス日吉」も建設され、多世代対応・多機能集積型の大規模多機能複合開発となっています。
また、構造は免震構造をベースとしつつ、快適性の向上に寄与するハイサッシ化が可能となる、三井住友建設の「スラット3」工法を採用しているかとが特徴です。
2021年5月時点では、南棟は上棟、北棟は14~15階の施工が進められており、2022年2月竣工予定となっています。
参考資料、引用元
・プラウドシティ日吉 公式サイト
・野村不動産/関電不動産開発/パナソニックホームズ 人生100年時代を見据えた多世代対応・多機能集積型の大規模複合開発 総計画戸数1,320戸 プラウドシティ日吉~予約制モデルルーム内覧会開始~
・オウカス日吉 公式サイト
過去の記事
→2019年2月9日投稿 プラウドシティ日吉

概要
・名称 プラウドシティ日吉
・計画名 (仮称)日吉箕輪町計画
・name Proud City Hiyoshi
・中文名 骄傲的城市日吉
・所在地 神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、28、29
・用途 レジデンスⅠ:共同住宅、地域貢献施設
レジデンスⅡ:共同住宅、店舗、認可保育園
レジデンスⅢ:共同住宅、地域貢献施設
・階数 レジデンスⅠ:地上20階
レジデンスⅡ:地上20階
レジデンスⅢ:地上20階、地下1階
・高さ レジデンスⅠ:59.98m
レジデンスⅡ:59.98m
レジデンスⅢ:59.960m
・構造 レジデンスⅠ:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
レジデンスⅡ:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
レジデンスⅢ:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
・基礎工法 レジデンスⅠ:杭基礎
レジデンスⅡ:杭基礎
レジデンスⅢ:杭基礎
・総戸数 約1,318戸
レジデンスⅠ:362戸
レジデンスⅡ:417戸
レジデンスⅢ:539戸
・敷地面積 レジデンスⅠ:11,301.37㎡
レジデンスⅡ:14,440.23㎡
レジデンスⅢ:17,677.86㎡
・建築面積 レジデンスⅠ:3,563.66㎡
レジデンスⅡ:4,515.62㎡
レジデンスⅢ:4,152.36㎡
・延床面積 レジデンスⅠ:32,477.60㎡
レジデンスⅡ:38,594.46㎡
レジデンスⅢ:50,384.98㎡
・着工 レジデンスⅠ:2018年3月中旬
レジデンスⅡ:2018年12月初旬
レジデンスⅢ:2019年7月初旬
・竣工 レジデンスⅠ:2020年3月
レジデンスⅡ:2021年2月
レジデンスⅢ:2022年2月
・建築主 野村不動産、関電不動産、パナソニックホームズ
・設計 三井住友建設
・施工 三井住友建設
・最寄駅 日吉
(2021年5月3日撮影)
建築計画の概要板

配置図

現地にて撮影
立面図

プラウドシティ日吉 公式サイト
イメージパース

出典:プラウドシティ日吉 公式サイト
北側から見た建設中のプラウドシティ日吉 レジデンスⅢ プラザコートの様子です。

プラウドシティ日吉 レジデンスⅢは14~15階付近の施工が進められており、セットバック部分が見え始めています。
ちなみにセットバック部分を活かしたルーフバルコニー付きのプランもあるようです。

隣接地ではプラウドシティ日吉 レジデンスⅠ・Ⅱが既に竣工しています。

西側から見た建設中のプラウドシティ日吉 レジデンスⅢです。

北西側から見た建設中のプラウドシティ日吉 レジデンスⅢです。

西側から見た建設中のプラウドシティ日吉 レジデンスⅢです。
配置図を確認すると、建物配置はコの字型配置となっていますが、シートで覆われていたため、詳しく確認できませんでした。
サウスコートとプラザコート南北にL型に棟が配置されていると思われますが、もしかすると東側にも棟が分かれているかもしれません。

北西側から見た賃貸型シニアレジデンス「オウカス日吉」の様子です。
地上9階建て、総戸数120戸となっており、独自の運動プログラムや24時間見守りサービス、医療・介護サポートを受けることが可能なサービス付き高齢者向け住宅となっています。

賃貸型シニアレジデンス「オウカス日吉」の西側にはこのように既存樹木を保存した「ディープフォレスト」と呼ばれる緑地が設けられています。

南西側から見た賃貸型シニアレジデンス「オウカス日吉」の様子です。

南西側から見た建設中のプラウドシティ日吉 レジデンスⅢ サウスコートです。

南東側から見た建設中のプラウドシティ日吉 レジデンスⅢ サウスコートです。

東側から見た建設中のプラウドシティ日吉 レジデンスⅢです。

北東側から見た建設中のプラウドシティ日吉 レジデンスⅢです。

プラウドシティ日吉 レジデンスⅢ プラザコートの完成予想パースです。

出典:プラウドシティ日吉公式サイト
プラウドシティ日吉 レジデンスⅢの完成予想パースです。
外観デザインはガラス手すりや腰壁タイプの手すりの組み合わせからなる外観となっています。

出典:プラウドシティ日吉公式サイト
プラウドシティ日吉 レジデンスⅢエントランス部分の完成予想パースです。

出典:プラウドシティ日吉公式サイト
「セントラルプラザ」の完成予想パースです。

出典:プラウドシティ日吉公式サイト
「セントラルプラザ」の完成予想パースです。

出典:プラウドシティ日吉公式サイト
⼤型ベンチや読書⽤テーブル、地域イベントの情報を発信するサインなどが設置される「セントラルプラザ」の完成予想パースです。

出典:プラウドシティ日吉公式サイト
健康遊具やベンチが設置された「ウェルネスプラザ」の完成予想パースです。

出典:プラウドシティ日吉公式サイト
⽇吉駅へのメインゲートとなり、既存のケヤキの⼤⽊をシンボルにした「ウェルカムプラザ」の完成予想パースです。

出典:プラウドシティ日吉公式サイト
綱島街道と商業施設に⾯した「バザールフォレスト」の完成予想パースです。

出典:プラウドシティ日吉公式サイト
「ビオフォレスト」の完成予想パースです。

出典:プラウドシティ日吉公式サイト
整理番号 B-1185-01、B-1186-01