2021/12/09
長崎駅新駅ビル/長崎マリオットホテル |
長崎駅新駅ビル/長崎マリオットホテルは長崎県長崎市市尾上町で計画されている13階建て、高さ60mのオフィスや商業施設、ホテル等からなる複合高層ビルです。
2022年秋の西九州新幹線開業を機会に長崎駅周辺開発およびJR長崎本線連続立体交差、新長崎駅ビル建設が進められています。
長崎駅新駅ビルのフロア構成は、1~5 階に商業施設、5~6 階にオフィス、7~13 階にホテルとなります。
商業施設の店舗構成は土産・食品、飲食、サービス等、店舗数は約50店舗となり、ホテルはマリオット・インターナショナル系列となるマリオットホテルが九州初進出となり、「長崎マリオットホテル」が200室入ります。
長崎駅開発の第1弾として、長崎の陸の玄関口である長崎駅の改札口の正面に、にぎわいと交流の拠点が新たに設けられることになり、長崎らしい美しい都市景観づくりに取り組むほか、長崎を代表する土産や食品などの物販、ご当地グルメをはじめとした飲食店を導入するものとされています。
着工は2021年12月15日、開業は2023年秋となっています。
参考資料、引用元
・九州旅客鉄道 新長崎駅ビル(仮称)の工事着手及び安全祈願祭について
・九州旅客鉄道 九州初となる「マリオットホテル」の契約を締結 「長崎マリオットホテル」誕生
・九州旅客鉄道 長崎駅開発に着工しました! -2023年秋 新たな「まち」が誕生します-

出典:九州旅客鉄道 ニュースリリース
概要
・名称 長崎駅新駅ビル/長崎マリオットホテル
・計画名 長崎駅新駅ビル
・name Nagasaki Station New Station Building/Nagasaki Marriott Hotel
・中文名 长崎站新站大楼/长崎万豪酒店
・所在地 長崎県長崎市市尾上町1番1
・用途 商業施設、オフィス、ホテル、駐車場
・階数 地上13階
・高さ 60m
・構造 ---
・基礎工法 ---
・客室数 200室
・敷地面積 約18,000㎡
・建築面積 ---
・延床面積 約102,000㎡
・着工 2021年12月15日
・竣工 2023年秋開業
・建築主 九州旅客鉄道
・設計 基本設計:日建設計
実施設計:大林組
・施工 大林組・九鉄工業特定建設工事共同企業体
・最寄駅 長崎
(---撮影)
配置図

出典:九州旅客鉄道 ニュースリリース
イメージパース

出典:九州旅客鉄道 ニュースリリース
長崎駅新駅ビル全体の完成予想パースです。
開発地北東の電車通りから見たものとなります。

出典:九州旅客鉄道 ニュースリリース
長崎駅新駅ビルの鳥瞰パースです。

出典:九州旅客鉄道 ニュースリリース
長崎駅新駅ビルの夜景パースです。

出典:九州旅客鉄道 ニュースリリース
長崎駅新駅ビルの低層部分、立体駐車場棟には壁面緑化もなされるのか、夜景パースでは緑色に輝いています。

出典:九州旅客鉄道 ニュースリリース
長崎マリオットホテル7階のロビーイメージです。

出典:九州旅客鉄道 ニュースリリース
高架下店舗イメージ・東口駅前広場から見たイメージパースです。
低層部分や高架下店舗はレンガ調の外観デザインとなります。

出典:九州旅客鉄道 ニュースリリース
高架下店舗外観イメージ・コンコースから見たイメージパースです。

出典:九州旅客鉄道 ニュースリリース
Google Earthでポリゴンを用いて作成した長崎駅新駅ビルの簡易パースです。

Google Earthでポリゴンを用いて作成した長崎駅新駅ビルの簡易パースです。

Google Earthでポリゴンを用いて作成した長崎駅新駅ビルの簡易パースです。

Google Earthでポリゴンを用いて作成した長崎駅新駅ビルの簡易パースです。

Google Earthでポリゴンを用いて作成した長崎駅新駅ビルの簡易パースです。

整理番号 B-1259-01