2021/12/30
(仮称)原宿パーク・マンション建替計画 |
(仮称)原宿パーク・マンション建替計画は、東京都渋谷区宇田川町で計画されている24階建て、高さ99.29mのタワーマンションです。
渋谷のNHK放送センター南側に建つ地上13階、地下1階、総戸数79戸のヴィンテージマンション「原宿パーク・マンション」が、1970年10月竣工から50年以上が経ち、設備や躯体の老朽化等が進行していることから建て替えがなされます。
建築主は原宿パーク・マンション管理組合法人、設計は日建ハウジングシステムで、既存建物の解体・新築工事の施工者は2021年12月時点では未定です。
着工は2024年9月1日、竣工は2028年3月31日となっており、2021年12月時点では既存建築物が残された状態で建築計画のお知らせ板が設置されています。
参考資料、引用元
・建通新聞 原宿パーク・マンション建て替えへ NHK放送センターが目の前

概要
・名称 (仮称)原宿パーク・マンション建替計画
・計画名 (仮称)原宿パーク・マンション建替計画
・name (Tentative name) Harajuku Park Mansion Reconstruction Plan
・中文名 (暂定名)原宿公园公馆重建计划
・所在地 地名地番:東京都渋谷区宇田川町29番4、29番16、29番21
住居表示:東京都渋谷区宇田川町6番
・用途 共同住宅、店舗
・階数 地上24階、地下3階
・高さ 99.29m
・構造 鉄筋コンクリート造、鉄骨造
・基礎工法 杭基礎
・総戸数 ---戸
・敷地面積 1,908.51㎡
・建築面積 1,037.50㎡
・延床面積 22,808.22㎡
・着工 2024年9月1日
・竣工 2028年3月31日
・建築主 原宿パーク・マンション管理組合法人
・設計 日建ハウジングシステム
・施工 ---
・最寄駅 渋谷
(2021年12月12日撮影)
建築計画の概要板

西側から見た(仮称)原宿パーク・マンション建替計画の計画地の様子です。

竣工が高度経済成長期の終わりで築50年超えということもあり、高度経済成長期の学校や庁舎など公共建築と同じようなシンプルな外観デザインとなっています。

西側隣接地には、「日本アムウェイ本社ビル」が建っており、アムウェイ本社側は敷地内緑化がなされていますが原宿パーク・マンション側は緑化がなされていないことがわかります。
ちなみに日本アムウェイはあのアムウェイの日本法人です。

北西側から見た(仮称)原宿パーク・マンション建替計画の計画地の様子です。

北東側から見た(仮称)原宿パーク・マンション建替計画の計画地の様子です。

原宿パーク・マンションのエントランスです。
一部の外壁は、大規模修繕にてタイルの張替えがなされているのか、古さを感じさせないものとなっていました。

南東側から見た(仮称)原宿パーク・マンション建替計画の計画地の様子です。

原宿パーク・マンション南西側に広がる駐車場もそのうちタワーマンションや超高層オフィスビルが建設されそうな広さがある敷地となっています。
こちらの動向も気になりますね。

整理番号 B-1266-01