2022/05/01
パークアクシス大塚ステーションゲートタワー |
パークアクシス大塚ステーションゲートタワーは東京都豊島区北大塚の大塚駅前に建つ地上22階、高さ83.33m、総戸数216戸の賃貸タワーマンションです。
共用施設、設備には、無線LANも整ったリモートワークも可能な「ラウンジ」や自動販売機、機械式駐車場を含む賃貸住戸用29台確保の駐車場、24時間利用可能なゴミ置き場などがあります。
また、1~3階は商業テナントが入っており、1、2階にはドラッグストアの「くすりの福太郎」、3階にはファミリーレストランの「デニーズ」が入っています。
着工は2018年5月下旬、竣工は2020年3月13日となっており、既に竣工しています。
過去の記事
→2019年10月10日投稿 (仮称)豊島区北大塚一丁目計画

概要
・名称 パークアクシス大塚ステーションゲートタワー
・計画名 (仮称)豊島区北大塚一丁目計画
・name Park Axis Otsuka Station Gate Tower
・中文名 公园轴大冢站门塔
・所在地 東京都豊島区北大塚一丁目16番5
・用途 共同住宅(賃貸)、店舗
・階数 地上22階
・高さ 83.33m (軒高:78.78m)
・構造 鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
・基礎工法 場所打ち鋼管コンクリート杭工法
・総戸数 216戸
・敷地面積 1,208.64㎡
・建築面積 705.53㎡
・延床面積 12,330.39㎡
・着工 2018年5月下旬
・竣工 2020年3月13日
・建築主 三井不動産レジデンシャル
・設計 鴻池組
・施工 鴻池組
・最寄駅 大塚、大塚駅前、新大塚
(2019年10月2日撮影)
建築計画の概要板

西側から見たパークアクシス大塚ステーションゲートタワーの様子です。

真下から見上げたパークアクシス大塚ステーションゲートタワーの様子です。

パークアクシス大塚ステーションゲートタワーの低層部分の様子です。
1、2階にはドラッグストアの「くすりの福太郎」、3階にはファミリーレストランの「デニーズ」が入っています。

大塚駅前から見たパークアクシス大塚ステーションゲートタワーの様子です。
間取りは25.09㎡~44.21㎡の1R~1LDK、賃料は月々10万9,000円~23万3,000円+管理費が10,000円~12,000円となっています。
都内の賃貸タワーで月々10万円台~はかなり割安なタワマンかと思われます。

北西側から見たパークアクシス大塚ステーションゲートタワーの様子です。

北東側から見たパークアクシス大塚ステーションゲートタワーの様子です。

南東側から見たパークアクシス大塚ステーションゲートタワーの様子です。
手前側にタワーパーキングが設置されています。

南側から見たパークアクシス大塚ステーションゲートタワーの様子です。

外観は白と紺のコントラストが効いており、バルコニー手すりには透明なガラスと乳白色のガラスのものが採用されています。

大塚駅を発着する山手線の電車とパークアクシス大塚ステーションゲートタワーの様子です。
駅前の利便性だけでなく、足下を往来する電車を眺められるトレインビューのお部屋としても楽しめそうな立地ですね!

整理番号B-0967-02竣工