2022/01/20
中央大学 (仮称)駿河台記念館建替計画 |
中央大学 (仮称)駿河台記念館建替計画は東京都千代田区神田駿河台で建設中の地上20階、地下1階、高さ91.38mの超高層校舎で、2023年度までに建て替えを行い、専門職大学院法務研究科及び戦略経営研究科を移転させる計画となっています。
教育研究施設として展開するほか、全学的な利用にも供するとともに、学員会本部機能、その他現在収容されている諸機関の利用に供することとされています。
着工は2021年1月中旬、竣工は2023年3月下旬となっており、2021年12月時点では基礎工事が進められていました。
参考資料、引用元
・建通新聞 中央大学 駿河台記念館建替、11月着工へ
・中央大学 中長期事業計画 Chuo Vision 2025
過去の記事
→2020年10月9日投稿 中央大学 (仮称)駿河台記念館建替計画

現地仮囲いにて撮影
概要
・名称 中央大学 (仮称)駿河台記念館建替計画
・計画名 中央大学 (仮称)駿河台記念館建替計画
・name Chuo University (tentative name) Surugadai Memorial Hall Reconstruction Plan
・中文名 中央大学(暂定)骏河台纪念馆改建计划
・所在地 東京都千代田区神田駿河台3丁目11番5
・用途 学校
・階数 地上20階、地下1階
・高さ 91.38m
・構造 鉄骨造、一部鉄筋コンクリート造
・基礎工法 場所打ちコンクリート杭
・敷地面積 1,943.77㎡
・建築面積 983.14㎡
・延床面積 15,651.91㎡
・着工 2021年1月中旬
・竣工 2023年3月下旬
・建築主 学校法人中央大学
・設計 日建設計
・施工 大成建設
・最寄駅 新御茶ノ水、御茶ノ水
(2021年12月14日撮影)
建築計画の概要板

位置図

現地仮囲いにて撮影
立面図

現地仮囲いにて撮影
イメージパース

出典:中央大学
北東側から見た建設中の中央大学 (仮称)駿河台記念館建替計画の様子です。

北西側から見た建設中の中央大学 (仮称)駿河台記念館建替計画の様子です。

南西側から見た建設中の中央大学 (仮称)駿河台記念館建替計画の様子です。

中央大学 (仮称)駿河台記念館建替計画の東側隣接地には、18階建て、高さ82.4mの「日本大学理工学部タワー・スコラ」、南側には22階建て、高さ105mの「三井住友海上駿河台ビル新館」が建っています。
中央大学 (仮称)駿河台記念館建替計画が伸びてくると、北西側からこの2棟が見えなくなります。

整理番号B-1080-02