2022/01/15
タワー・ザ・ファースト名古屋 伏見 |
タワー・ザ・ファースト名古屋 伏見は愛知県名古屋市中区栄で建設中の29階建て、高さ99.20m、総戸数181戸の超高層タワーマンションです。
共用施設は、名古屋初となるO2ルームと2台のフィットネスマシーンを備えたウェルネス空間が設けられる点が特徴となっています。
フロア構成は、1階が共用施設、2~16階がスーペリアクラスフロア、17~27階がプレミアムクラスフロア、28~29階がラグジュアリースイートクラスフロアとなっており、専有面積は43.78㎡~154.21㎡、間取りは1LDK~3LDKとなっています。
2022年1月時点では、26~27階付近の躯体施工が進められていました。
参考資料、引用元
・タワー・ザ・ファースト名古屋 伏見 公式サイト
過去の記事
→2019年3月19日投稿 跡地はタワーマンション?超高層オフィス? 解体が進む名古屋伏見駐車場
→2019年9月2日投稿 (仮称)タワー・ザ・ファースト名古屋伏見
→2019年11月17日投稿 (仮称)タワー・ザ・ファースト名古屋伏見
→2020年1月15日投稿 (仮称)タワー・ザ・ファースト名古屋伏見
→2020年4月21日投稿 タワー・ザ・ファースト名古屋 伏見
→2021年2月6日投稿 タワー・ザ・ファースト名古屋 伏見

概要
・名称 タワー・ザ・ファースト名古屋 伏見
・計画名 (仮称)タワー・ザ・ファースト名古屋伏見
・name Tower the First Nagoya Fushimi
・中文名 塔第一名古屋伏见
・所在地 愛知県名古屋市中区栄一丁目1221番1
・用途 共同住宅
・階数 地上29階
・高さ 99.20m
・構造 鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
・基礎工法 ---
・総戸数 181戸
・敷地面積 2,075.51㎡ (登記記録面積:2,083.43㎡)
・建築面積 1,032.70㎡
・延床面積 20,862.51㎡
・着工 2019年11月4日頃
・竣工 2023年1月上旬
・建築主 セキスイハイム東海
・設計 淺沼組
・施工 淺沼組
・最寄駅 伏見
(2022年1月1日撮影)
建築計画の概要板

位置図

出典:タワー・ザ・ファースト名古屋 伏見 公式サイト
配置図

出典:タワー・ザ・ファースト名古屋 伏見 公式サイト
立面図

出典:タワー・ザ・ファースト名古屋 伏見 公式サイト
イメージパース

出典:タワー・ザ・ファースト名古屋 伏見 公式サイト
東側の伏見通りから見上げた建設中のタワー・ザ・ファースト名古屋 伏見の様子です。

現在は26~27階付近の躯体施工が進められており、間もなく上棟します。

建設中のタワー・ザ・ファースト名古屋 伏見 低層部分の様子です。
バルコニーガラス手摺が青色の色付きガラスを採用していることが確認できます。

南東側から見た建設中のタワー・ザ・ファースト名古屋 伏見の様子です。

近年、伏見通り沿いではタワーマンションの建設が相次いでいます。

南西側から見た建設中のタワー・ザ・ファースト名古屋 伏見の様子です。

西側から見た建設中のタワー・ザ・ファースト名古屋 伏見の様子です。
こちらにはタワーパーキングが設置され、敷地内駐車場は合計113台(平面7台、機械式106台(エレベーターパーキング90台、昇降横行式16台))確保されます。

北西側から見た建設中のタワー・ザ・ファースト名古屋 伏見の様子です。

タワー・ザ・ファースト名古屋 伏見の低層部分の完成予想パースです。
エントランスのグランドラウンジは約6.8mの吹き抜けが設けられ、暖炉も設置されるとのことです。

出典:タワー・ザ・ファースト名古屋 伏見 公式サイト
共用施設の平面図です。
共用施設にはコンシェルジュカウンターのほか、パーティルームやライブラリーラウンジ、ゲストルーム、フィットネスルームも設けられます。

出典:タワー・ザ・ファースト名古屋 伏見 公式サイト
約6.8mの吹き抜けが特徴的なグランドラウンジの完成予想パースです。

出典:タワー・ザ・ファースト名古屋 伏見 公式サイト
グランドラウンジ2階に設けられるコミュニティラウンジのイメージパースです。
黒で統一されたインテリアデザインが、白の大理石貼りの床とのコントラストを創り出し、美しい空間となっています。

出典:タワー・ザ・ファースト名古屋 伏見 公式サイト
整理番号B-0776-07