2022/02/03
(仮称)LaLa arena TOKYO-BAY(ららアリーナ 東京ベイ) |
(仮称)LaLa arena TOKYO-BAY(ららアリーナ 東京ベイ)は、千葉県船橋市浜町2丁目で建設中の収容客数1万人規模の大型多目的アリーナです。
B.LEAGUE1部に所属し、2020年~2021年シーズンチャンピオンの千葉ジェッツふなばしがホームアリーナとして利用するほか、音楽コンサート、スポーツイベント、企業の展示会など様々なイベントに対応可能な施設となります。
「三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAY」南側に位置しており、大規模物流施設「MFLP船橋」に隣接、最寄り駅のJR京葉線南船橋駅前では、「JR南船橋駅南口市有地活用事業」も進められています。
着工は2022年1月中旬、竣工は2024年3月となっており、開業は2024年春を予定しています。
参考資料、引用元
・三井不動産/ミクシィ 三井不動産 × ミクシィ収容1万人規模の大型多目的アリーナ「(仮称)LaLa arena TOKYO-BAY(ららアリーナ 東京ベイ) 」建築に着手 千葉県船橋市に2024年春開業予定

出典:三井不動産 ニュースリリース
概要
・名称 (仮称)LaLa arena TOKYO-BAY(ららアリーナ 東京ベイ)
・計画名 (仮称)LaLa arena TOKYO-BAY(ららアリーナ 東京ベイ)/船橋市浜町2丁目計画
・name (Tentative name) LaLa arena TOKYO-BAY (LaLa arena Tokyo Bay)
・中文名 (暂定名) 拉拉竞技场东京湾
・所在地 千葉県船橋市浜町2丁目5番
・用途 観覧場
・階数 地上4階
・高さ 30.95m
・構造 鉄骨造
・基礎工法 ---
・敷地面積 19,978.58㎡
・建築面積 13,368.05㎡
・延床面積 29,409.08㎡ (建築物全体:30,947.96㎡)
・着工 2022年2月2日
・竣工 2024年3月
・建築主 三井不動産、ミクシィ
・設計 清水建設
・施工 清水建設
・最寄駅 南船橋
(2021年12月19日撮影)
建築計画の概要板

位置図

出典:三井不動産 ニュースリリース
イメージパース

出典:三井不動産 ニュースリリース
西側から見た整地工事が進む(仮称)LaLa arena TOKYO-BAY(ららアリーナ 東京ベイ)の様子です。
着工は2022年2月2日となっており、既に着工しています。

東側から見た建設中の(仮称)LaLa arena TOKYO-BAY(ららアリーナ 東京ベイ)の様子です。

南側隣接地には、大規模物流施設の「MFLP船橋Ⅰ」が建っています。

音楽コンサート開催時のイメージパースです。

出典:三井不動産 ニュースリリース
バスケットボール試合開催時のイメージパースです。

出典:三井不動産 ニュースリリース