2022/04/07
公園西駅周辺土地区画整理事業 |
公園西駅周辺土地区画整理事業は、愛知県長久手市に位置する東部丘陵線(リニモ)公園西駅周辺で行われている土地区画整理事業です。
公園西駅周辺は、人口の増加が見込まれる地域として、公共交通利便を生かしながら、豊かな自然環境との共生が可能となるような住宅地(商業地)の形成を図ることが目指されています。
そこで、駅周辺約20ヘクタールについては、土地区画整理事業等により、地域住民の利便性向上のための駅へのアクセス道路・駅前広場整備し、良好な市街地整備を進めるとともに、周辺宅地開発
を誘導していくものとされています。
公園西駅南側の交通広場の整備が完了し、公園西駅周辺土地区画整理事業地内を南北に縦断する都市計画道路公園西駅南通り線が開通、公園西駅北側の商業街区には北欧の家具店であるIKEA(イケア)が2017年10月11日に開業しています。
完工は2023年度となっており、2022年1月時点では戸建て住宅やアパート等の建設が徐々に進められています。
参考資料、引用元
・長久手市 公園西駅周辺土地区画整理事業
過去の記事
→2014年12月11日投稿 【長久手市】IKEA長久手
→2016年3月29日投稿 公園西駅周辺土地区画整理事業 (イケア長久手)
→2017年6月4日投稿 公園西駅周辺土地区画整理事業 (イケア長久手、ジブリパーク)
→2019年2月2日投稿 公園西駅周辺土地区画整理事業

概要
・名称 公園西駅周辺土地区画整理事業
・name koennishi Station Land Readjustment Project
・中文名 公园西站土地整理工程
・開発面積 約20.6ha
・着工 2013年度
・完工 2023年度
・総事業費 44億1,000万円
・計画戸数 約480戸
・計画人口 1,200人
(2022年1月1日撮影)
位置図
配置図

出典:長久手市
公園西駅周辺土地区画整理事業の中心となるリニモ公園西駅です。

公園西駅南側の調整池と駅前広場周辺の様子です。
遊歩道のように木々が植えられ、ベンチも設置された歩道となっています。

調整池の様子です。

南東側から見た調整池とリニモ公園西駅の様子です。

公園西駅周辺土地区画整理事業の公園西駅南側の様子です。
現在は更地となっており、何も建っていない状況でした。

公園西駅から南へ延びる都市計画道路公園西駅南通り線の様子です。
沿道に少しずつ戸建てやアパートの建設が進められています。

香流川西側は区画整理区域外となっていますが、隣接地では351区画の「クリザンテームヒルズ長久手」等の宅地分譲が行われており、人口も増加しています。

リニモ公園西駅から見た公園西駅周辺土地区画整理事業の様子です。

IKEA長久手(イケア長久手)
公園西駅北側に建つIKEA長久手(イケア長久手)です。
北欧発祥、世界最大の家具販売店であるイケアの大規模商業施設で、店舗面積20,000㎡、隣接する愛・地球博記念公園(モリコロパーク)との連続性を考慮し、緑と調和した店舗となっています。
また、イケアはサスティナビリティへの取り組みを重要視しており、小売業として中部地方最大規模の地中熱利用設備や、イケア・ジャパン過去最大級の1.3メガワットのソーラーパネルを導入がなされているとのことです。

IKEA長久手 概要
・名称 IKEA長久手
・所在地 愛知県長久手市神門前
・階数 地上3階、地下1階(店舗棟)
・敷地面積 48,128.61㎡
・建築面積 31,191.19㎡
・延床面積 66,819.31㎡
・店舗面積 20,000㎡
・駐車台数 1,445台
・着工 2016年8月上旬
・竣工 2017年8月上旬
・開業日 2017年10月11日
・最寄駅 公園西
公園西駅から見たIKEA長久手(イケア長久手)の様子です。

公園西駅周辺土地区画整理事業北西側の様子です。
香流川の親水空間や公園の整備が進められています。IKEA長久手(イケア長久手)等の商業施設と連続した賑わい空間になりそうです。
