2022/06/19
Brillia Tower(ブリリアタワー) 箕面船場 TOP OF THE HILL |
Brillia Tower(ブリリアタワー) 箕面船場 TOP OF THE HILLは、大阪府箕面市船場東三丁目で建設中の地上30階、高さ103.48m、総戸数397戸のタワーマンションです。
2023年度に延伸する北大阪急行電鉄の新駅「箕面船場阪大前駅」からペデストリアンデッキで直結し、敷地内には千里緑地との連続性を高めた緑が特徴的な広場「プロムナードガーデン」が設けられます。
共用施設には、約11mの天井高のアトリウムラウンジやグランドエントランス、23、24階には天空の社交空間となる「ザ・スカイスイート(23階:パーティールーム、24階:ラウンジ、ゲストルーム)」が設けられます。
また、コンシェルジュカウンターやワーキングキャビン、シミュレーションゴルフレンジ、ガーデンビュージムといった共用施設、サービスもあります。
共用廊下は内廊下設計となっており、15~30階の各階には、Web会議も可能な「ワーキングキャビン」が配置されていることが特徴です。
建築主は東京建物、住友商事、阪急阪神不動産、設計は意匠設計がIAO竹田設計、構造、設備設計が竹中工務店、施工は竹中工務店となります。
着工は2022年4月11日、竣工は2024年10月下旬となっており、2022年6月時点では基礎工事が進められていました。
参考資料、引用元
・Brillia Tower(ブリリアタワー) 箕面船場 TOP OF THE HILL公式サイト

現地にて撮影
概要
名称 | Brillia Tower(ブリリアタワー) 箕面船場 TOP OF THE HILL |
計画名 | --- |
name | Brillia Tower Minoh Senba TOP OF THE HILL |
中文名 | Brilia 塔 箕面船场山顶上 |
所在地 | 大阪府箕面市船場東三丁目8番他 |
用途 | 共同住宅 |
階数 | 地上30階 |
高さ | 103.48m |
構造 | 鉄筋コンクリート造 |
総戸数 | 397戸 (募集対象外住戸20戸含む) |
基礎工法 | --- |
敷地面積 | 3,714.88㎡ |
建築面積 | 1,894.01㎡ |
延床面積 | 47,205.40㎡ |
着工 | 2022年4月11日 |
竣工 | 2024年10月下旬 |
建築主 | 東京建物、住友商事、阪急阪神不動産 |
設計 | 意匠設計:IAO竹田設計 構造、設備設計:竹中工務店 |
施工 | 竹中工務店 |
最寄駅 | 箕面船場阪大前※2023年度開業 |
(2022年6月13日撮影)
建築計画の概要板

位置図
区域図

出典:Brillia Tower(ブリリアタワー) 箕面船場 TOP OF THE HILL 公式サイト
配置図

現地にて撮影

出典:Brillia Tower(ブリリアタワー) 箕面船場 TOP OF THE HILL 公式サイト
立面図

現地にて撮影
イメージパース

出典:Brillia Tower(ブリリアタワー) 箕面船場 TOP OF THE HILL 公式サイト
北西側から見た建設中のBrillia Tower(ブリリアタワー) 箕面船場 TOP OF THE HILLの様子です。

南西側から見た建設中のBrillia Tower(ブリリアタワー) 箕面船場 TOP OF THE HILLの様子です。

南東側から見た建設中のBrillia Tower(ブリリアタワー) 箕面船場 TOP OF THE HILLの様子です。

北東側から見た建設中のBrillia Tower(ブリリアタワー) 箕面船場 TOP OF THE HILLの様子です。

Brillia Tower(ブリリアタワー) 箕面船場 TOP OF THE HILLの外観完成予想パースです。

出典:Brillia Tower(ブリリアタワー) 箕面船場 TOP OF THE HILL 公式サイト
「エントランス」の完成予想パースです。

出典:Brillia Tower(ブリリアタワー) 箕面船場 TOP OF THE HILL 公式サイト
「プロムナードガーデン」の完成予想パースです。

出典:Brillia Tower(ブリリアタワー) 箕面船場 TOP OF THE HILL 公式サイト
「ザ・スカイスイート」の完成予想パースです。

出典:SUUMO
「アトリウムラウンジ」の完成予想パースです。

出典:SUUMO
「グランドエントランス」の完成予想パースです。

出典:SUUMO
2022年6月19日更新