2022/08/20
徳島文理大学 高松駅キャンパス |
徳島文理大学 高松駅キャンパスは、香川県高松市浜ノ町のJR高松駅北側で建設中の地上18階、地下1階、高さ88.90mの超高層校舎です。
現在、さぬき市志度にある香川キャンパスのすべての学部学科の教室、研究施設、図書館、体育館、音楽ホール、食堂、コンビニエンスストアを兼ね備えた「都市型キャンパス」となります。
香川キャンパスには、文学部日本文学科、英語英米文化学科、文化財学科、理工学部機械創造工学科、電子情報工学科、ナノ物質工学科、保健福祉学部臨床工学科、診療放射線学科、香川薬学部薬学科、文学研究科博士課程、工学研究科博士課程、薬学研究科博士課程があり、上記の学部学科が移転します。
また、志度キャンパスに関しては、学生たちの課外活動等に利活用するものとされています。
建築主は学校法人村崎学園、設計は教育施設研究所、施工は建築工事が西松建設、設備工事が四電工です。
着工は2022年4月1日、竣工は2024年7月31日、開設予定は2025年4月となっており、2022年8月時点では基礎工事が進められていました。
参考資料、引用元
・徳島文理大学 高松駅キャンパス起工式が行われました
・徳島文理大学 香川キャンパス移転(2025年4月より)について

出典:徳島文理大学
概要
名称 | 徳島文理大学 高松駅キャンパス |
計画名 | 徳島文理大学 高松駅キャンパス新築工事 |
name | Tokushima Bunri University Takamatsu Station Campus |
中文名 | 德岛文理大学高松站校区 |
所在地 | 香川県高松市浜ノ町9番1 |
用途 | 大学 |
階数 | 地上18階、地下1階 |
高さ | 88.90m |
構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造 |
基礎工法 | 杭基礎 |
敷地面積 | 6,350.94㎡ |
建築面積 | 3,662.52㎡ |
延床面積 | 38,136.36㎡ |
着工 | 2022年4月1日 |
竣工 | 2024年7月31日 |
建築主 | 学校法人村崎学園 |
設計 | 教育施設研究所 |
施工 | 建築工事:西松建設 設備工事:四電工 |
最寄駅 | 高松、高松築港 |
(2022年8月11日撮影)
建築計画の概要板

位置図
区域図

出典:徳島文理大学
イメージパース

出典:徳島文理大学
北東側から見た建設中の徳島文理大学 高松駅キャンパスの様子です。

三点式パイルドライバが設置され、基礎工事が進められていました。

北西側から見た建設中の徳島文理大学 高松駅キャンパスの様子です。

北東側には高松シンボルタワーが建っています。

南東側から見た建設中の徳島文理大学 高松駅キャンパスの様子です。

高松シンボルタワー展望台から見た建設中の徳島文理大学 高松駅キャンパスの様子です。

高松シンボルタワー展望台から見たサンポート高松エリアと建設中の徳島文理大学 高松駅キャンパスの様子です。
高松駅周辺に四国の玄関口として超高層が建ち並ぶことになります。

Google Earthのポリゴンを用いて作成したサンポート高松エリアと徳島文理大学 高松駅キャンパスのイメージパースです。

Google Earthのポリゴンを用いて作成したサンポート高松エリアと徳島文理大学 高松駅キャンパスのイメージパースです。

Google Earthのポリゴンを用いて作成したサンポート高松エリアと徳島文理大学 高松駅キャンパスのイメージパースです。

2022年8月20日更新