2022/10/07
渋谷スクランブルスクエア展望台「SHIBUYA SKY (渋谷スカイ)」から見た景色 |
渋谷スクランブルスクエア展望台「SHIBUYA SKY (渋谷スカイ)」から見た景色です。
東京都渋谷区渋谷に建つ地上47階、高さ229.706mの超高層ビル「渋谷スクランブルスクエア」にある展望台「SHIBUYA SKY」は、14階~45階の移行空間「SKY GATE 」、屋外展望空間「SKY STAGE」、46階の屋内展望回廊「SKY GALLERY」の3つのゾーンで構成されています。
渋谷上空の高さ229mからは東京都心を一望でき、渋谷の街を見下ろすことができます。
今回は2022年10月時点のSHIBUYA SKY から見た景色をまとめています。
参考資料、引用元
・展望施設「SHIBUYA SKY(渋谷スカイ)」
概要
展望台名称 | SHIBUYA SKY (渋谷スカイ)· |
建物名称 | 渋谷スクランブルスクエア |
営業時間 | 10:00~22:30(最終入場 21:20) |
入場料(WEB) | 大人(18歳以上):1,800円(900円) 中学生・高校生:1,400円(700円) 小学生:900円(450円) 幼児(3歳~5歳):500円(250円) ※()内障がい者料金 |
入場料(当日窓口) | 大人(18歳以上):2,000円(1,000円) 中学生・高校生:1,600円(800円) 小学生1,000円:(500円) 幼児:(3歳~5歳)600円(300円) ※()内障がい者料金 |
年間パスポート | あり 5,400円 |
休館日 | 年中無休 |
屋内外 | 屋内、屋外 |
(2022年10月2日撮影)
SHIBUYA SKYの屋外展望空間「SKY STAGE」の様子
ヘリポート
大泉学園~石神井公園方面
中野方面
笹塚方面
池袋方面
新宿方面
西新宿方面
パークコート神宮北参道 ザ タワー
渋谷スクランブル交差点
東京スカイツリー・大手町方面
丸の内・八重洲・赤坂方面
国立競技場
六本木ヒルズ・麻布台ヒルズ
六本木ヒルズ・麻布台ヒルズ(拡大)
東京タワー
東京スカイツリー~東京タワー
麻布十番・竹芝・東雲方面
田町方面
恵比寿・大崎・五反田方面
池尻大橋・三軒茶屋方面
二子玉川方面
町田・相模原方面
2022年10月7日更新