2022/11/14
パークホームズ北仙台 |
パークホームズ北仙台は、宮城県仙台市青葉区昭和町で建設中の地上21階、高さ64.30m、総戸数140戸のタワーマンションです。
立地は、仙台市郊外の乗換駅として機能する北仙台駅南側に位置しています。
専有面積は69.37㎡~90.15㎡、間取りは3LDK~4LDKとなっており、共用施設にはフォーシーズンズラウンジ、コリドーなどが入り、構造は免震構造採用、更に三井住友建設独自の梁のないビームレススラブ「フリーノンビーム (SuKKiT) 工法 (Sulatto 3)」が採用されています。
更に共用設備・サービスにEV充電器、顔認証セキュリティのF-ace、顔認証フルタイムロッカー、タッチレスエレベーター、防災倉庫などが採用され、1階共用部にはフリーWi-Fiが設けられます。
建築主は三井不動産レジデンシャル、デザイン監修は榊頼彦建築事務所、設計、施工は三井住友建設です。
着工は2021年5月20日、竣工は2023年9月下旬となっており、2022年11月時点では13~19階付近の躯体施工が進められていました。
参考資料、引用元
・パークホームズ北仙台 公式サイト
・三井住友建設 SuKKiTシリーズ

出典:パークホームズ北仙台 公式サイト
概要
名称 | パークホームズ北仙台 |
計画名 | (仮称)青葉区昭和町計画新築工事 |
name | Park Homes Kita Sendai |
中文名 | 公园家园北仙台 |
所在地 | 宮城県仙台市青葉区昭和町73番1 |
用途 | 共同住宅 |
階数 | 地上21階 |
高さ | 64.30m |
構造 | 鉄筋コンクリート造 |
基礎工法 | 直接基礎 |
総戸数 | 140戸(一般販売対象戸数:135戸) |
敷地面積 | 2,714.01㎡ |
建築面積 | 800.79㎡ |
延床面積 | 12,329.64㎡ |
着工 | 2021年5月20日 |
竣工 | 2023年9月下旬 |
建築主 | 三井不動産レジデンシャル |
設計 | 三井住友建設 デザイン監修:榊頼彦建築事務所 |
施工 | 三井住友建設 |
最寄駅 | 北仙台 |
建築計画の概要板

位置図
配置図

出典:パークホームズ北仙台 公式サイト
立面図

出典:パークホームズ北仙台 公式サイト
北側から見た建設中のパークホームズ北仙台の様子です。

撮影時は13~16階の躯体施工が進められていました。

西側から見た建設中のパークホームズ北仙台の様子です。

現場打設にて施工が進められています。

南西側から見た建設中のパークホームズ北仙台の様子です。

南側には「仙台浅草」があります。

南東側には地上22階、高さ78.15mの「ライオンズタワー仙台青葉」が建っています。

東側から見た建設中のパークホームズ北仙台の様子です。

北東側から見た建設中のパークホームズ北仙台の様子です。

隣接地では地上6階、高さ22mのテナントビルの建設が進められています。

北仙台駅前の様子です。周辺にはスーパーマーケットの西友北仙台店など商業施設も立地しており、利便性の高いエリアとなっています。

「北仙台」駅です。
北仙台駅は仙台市郊外に位置するJR仙山線と仙台市営地下鉄南北線の乗換駅となっており、2019年度の一日平均乗降客数はJRが9,734人、仙台市営地下鉄が16,826人で合計2万6,560人となっています。

「コリドー」の完成予想パースです。

出典:パークホームズ北仙台 公式サイト
「車寄せ」の完成予想パースです。

出典:パークホームズ北仙台 公式サイト
「フォーシーズラウンジ」の完成予想パースです。

出典:パークホームズ北仙台 公式サイト
Google Earthイメージ
Google Earthのポリゴンを活用して作成したパークホームズ北仙台のイメージです。

Google Earthのポリゴンを活用して作成したパークホームズ北仙台のイメージです。

Google Earthのポリゴンを活用して作成したパークホームズ北仙台のイメージです。

2022年11月14日更新
2022年10月24日撮影
建設中/計画中 超高層ビル・タワーマンションリスト>仙台市