シリーズ「瀬戸の風景」は地元愛知県瀬戸市で撮影した風景写真や街の写真を載せていくシリーズです。
シリーズ5回目は瀬戸川の桜第3弾という事で瀬戸川の河川敷を散歩しながら桜並木を撮影してきました。瀬戸川の桜はこのvol.5第3弾で最後です。
次のシリーズ6回目は桜以外の風景写真を載せようかと思います。。。
前回の続きで瀬戸川の土手の道路を歩いていきます。桜が本当に綺麗でした。

さっきの人無しバージョンです。
なんか、道路標識が良い感じですね。。。

小さな滝のような川の流れと桜。

階段とさくら。小さい子供が駆け上ったり駆け下りたりを繰り返していてなかなか撮るタイミングがつかめませんでした(笑)

河川敷にはえていたタンポポ♡
桜色が多い河川敷に黄色のアクセントがあって結構良い感じでした。

愛知環状鉄道の高架と桜。

新瀬戸、共栄通の高層マンションと河川敷の桜。

だんだん晴れてきました(^O^)!

愛環の車体の緑のラインとピンクの桜♪

さくらの花ドアップ!

瀬戸川の瀬戸市役所の前辺りが一番賑わってるみたいですね!

瀬戸市役所の前の瀬戸川河川敷の桜。

小さな滝と桜。この様な洪水対策の小さな滝のような設備なんという名称でしたっけ(^_^;)

という訳で春の風物詩「桜」の今年の記事はこれで終了!
来年は瀬戸川以外の桜の写真を撮りたいですがどこに撮りに行くかはまだ未定です。
次回の風景写真は普通の瀬戸の風景シリーズに戻します。。。

整理番号P-0010-01
【PR用】超高層ビルと風景写真のきりぼうのホームページを公開しました。
日本の超高層というHPです。
※約一ヶ月ほどリンクを載せます。
👉 日本の超高層 for超高層ビルと風景写真のきりぼう
シリーズ5回目は瀬戸川の桜第3弾という事で瀬戸川の河川敷を散歩しながら桜並木を撮影してきました。瀬戸川の桜はこのvol.5第3弾で最後です。
次のシリーズ6回目は桜以外の風景写真を載せようかと思います。。。
前回の続きで瀬戸川の土手の道路を歩いていきます。桜が本当に綺麗でした。

さっきの人無しバージョンです。
なんか、道路標識が良い感じですね。。。

小さな滝のような川の流れと桜。

階段とさくら。小さい子供が駆け上ったり駆け下りたりを繰り返していてなかなか撮るタイミングがつかめませんでした(笑)

河川敷にはえていたタンポポ♡
桜色が多い河川敷に黄色のアクセントがあって結構良い感じでした。

愛知環状鉄道の高架と桜。

新瀬戸、共栄通の高層マンションと河川敷の桜。

だんだん晴れてきました(^O^)!

愛環の車体の緑のラインとピンクの桜♪

さくらの花ドアップ!

瀬戸川の瀬戸市役所の前辺りが一番賑わってるみたいですね!

瀬戸市役所の前の瀬戸川河川敷の桜。

小さな滝と桜。この様な洪水対策の小さな滝のような設備なんという名称でしたっけ(^_^;)

という訳で春の風物詩「桜」の今年の記事はこれで終了!
来年は瀬戸川以外の桜の写真を撮りたいですがどこに撮りに行くかはまだ未定です。
次回の風景写真は普通の瀬戸の風景シリーズに戻します。。。

整理番号P-0010-01
【PR用】超高層ビルと風景写真のきりぼうのホームページを公開しました。
日本の超高層というHPです。
※約一ヶ月ほどリンクを載せます。
👉 日本の超高層 for超高層ビルと風景写真のきりぼう