2022/12/26
HOME>建設中/計画中リスト>さいたま市
(仮称)大宮桜木町1丁目計画は、埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目で建設中の地上13階、高さ58.50mの高層ビルです。
立地は、大宮駅西口の大宮駅西口第四土地区画整理事業区域内に位置しており、都市基盤整備が行われ、土地利用の転換や高度な業務・商業機能の集積と良好な都市型住宅の誘導が進められている地域に位置しています。
外観は「空の翳(かげ)」をテーマとしたものとなっており、オフィススペックは基準階面積368坪、OAフロア50mmとなっています。
建築主はOK大宮開発合同会社、設計は鹿島建設、施工は鹿島建設です。
着工は2021年10月1日、竣工は2023年5月15日となっており、2022年12月時点では上棟していました。
・鹿島建設 第7回 (仮称)大宮桜木町1丁目計画



出典:鹿島建設
南東側から見た建設中の(仮称)大宮桜木町1丁目計画の様子です。

南西側から見た建設中の(仮称)大宮桜木町1丁目計画高層部分の様子です。
全面ガラス張りのカーテンウォールが設置されています。

南西側から見た建設中の(仮称)大宮桜木町1丁目計画低層部分の様子です。

西側から見た建設中の(仮称)大宮桜木町1丁目計画の様子です。

北西側から見た建設中の(仮称)大宮桜木町1丁目計画の様子です。

北東側から見た建設中の(仮称)大宮桜木町1丁目計画の様子です。

北東側から見た建設中の(仮称)大宮桜木町1丁目計画低層部分の様子です。

周辺では区画整理も進み、高層オフィスビルや高層ホテルが林立しています。

2022年12月26日更新
2022年12月12日撮影
(仮称)大宮桜木町1丁目計画 |
(仮称)大宮桜木町1丁目計画は、埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目で建設中の地上13階、高さ58.50mの高層ビルです。
立地は、大宮駅西口の大宮駅西口第四土地区画整理事業区域内に位置しており、都市基盤整備が行われ、土地利用の転換や高度な業務・商業機能の集積と良好な都市型住宅の誘導が進められている地域に位置しています。
外観は「空の翳(かげ)」をテーマとしたものとなっており、オフィススペックは基準階面積368坪、OAフロア50mmとなっています。
建築主はOK大宮開発合同会社、設計は鹿島建設、施工は鹿島建設です。
着工は2021年10月1日、竣工は2023年5月15日となっており、2022年12月時点では上棟していました。
参考資料、引用元
・鹿島建設 第7回 (仮称)大宮桜木町1丁目計画

概要
名称 | (仮称)大宮桜木町1丁目計画 |
計画名 | (仮称)大宮桜木町1丁目計画 |
name | (Tentative name) Omiya Sakuragicho 1-chome Plan |
中文名 | (暂定名称)大宫樱木町一丁目方案 |
所在地 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目195番1 外29筆 |
用途 | 事務所、店舗、駐車場 |
階数 | 地上13階 |
高さ | 58.50m |
構造 | 鉄骨造 |
基礎工法 | --- |
敷地面積 | 3,173㎡ |
建築面積 | 2,147.34㎡ |
延床面積 | 20,681.92㎡ |
着工 | 2021年10月1日 |
竣工 | 2023年5月15日 |
建築主 | OK大宮開発合同会社 |
設計 | 鹿島建設 |
施工 | 鹿島建設 |
最寄駅 | 大宮 |
建築計画の概要板

位置図
イメージパース

出典:鹿島建設
南東側から見た建設中の(仮称)大宮桜木町1丁目計画の様子です。

南西側から見た建設中の(仮称)大宮桜木町1丁目計画高層部分の様子です。
全面ガラス張りのカーテンウォールが設置されています。

南西側から見た建設中の(仮称)大宮桜木町1丁目計画低層部分の様子です。

西側から見た建設中の(仮称)大宮桜木町1丁目計画の様子です。

北西側から見た建設中の(仮称)大宮桜木町1丁目計画の様子です。

北東側から見た建設中の(仮称)大宮桜木町1丁目計画の様子です。

北東側から見た建設中の(仮称)大宮桜木町1丁目計画低層部分の様子です。

周辺では区画整理も進み、高層オフィスビルや高層ホテルが林立しています。

2022年12月26日更新
2022年12月12日撮影