2014/04/25
ハービス大阪は大阪府大阪市北区梅田にある超高層ビルで正式名称は梅田阪神第1ビルディングでオフィスビルとしては梅田界隈で最も高い超高層ビルです。

■概要
・名称 ハービス大阪
・所在地 大阪府大阪市北区梅田2丁目5番25
・階数 地上40階、地下5階建て
・高さ 189.7m (軒高174.7m)
・構造 鉄骨造、(一部鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造)
・敷地面積 13,804㎡
・建築面積 9,281㎡
・延床面積 136,823㎡
・着工 1993年12月9日
・竣工 1997年3月14日
・建築主 阪神電気鉄道
・施工 竹中工務店、大林組、鹿島建設、ハンシン建設共同企業体
・最寄駅 大阪、梅田、北新地、福島、新福島
西側から見たハービス大阪です。
ちなみにこのハービス大阪の高層階にはザ・リッツ・カールトン大阪という高級ホテルが入居しています。

ハービス大阪を北側から見た様子です。
ここから見るとツインタワーのようにも見えますが一本の超高層ビルです。

梅田の高層ビル群の中で最も高いハービス大阪。
そのハービス大阪のデザインも塔屋の形や上に行くほど細くなっていく外観により一層格好良く見えます。

真下から見上げたハービス大阪。
真下から見ると梁が出ている部分の窓が見えなくなるので高層マンションのような外観になります。

南側から見たハービス大阪。
ここから見ると丸みを帯びた塔屋の様子がよくわかります。

夕陽に照らされる梅田の高層ビル群。
ハービス大阪の丸い塔屋のシルエットがなかなかお洒落ですね。

ノースゲートビルディングの屋上農園から見たハービス大阪。
丸みを帯びた塔屋は合せて3つあります。

整理番号B-0096-01
【PR用】超高層ビルと風景写真のきりぼうのホームページを公開しました。
日本の超高層というHPです。
※約一ヶ月ほどリンクを載せます。
👉 日本の超高層 for超高層ビルと風景写真のきりぼう

■概要
・名称 ハービス大阪
・所在地 大阪府大阪市北区梅田2丁目5番25
・階数 地上40階、地下5階建て
・高さ 189.7m (軒高174.7m)
・構造 鉄骨造、(一部鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造)
・敷地面積 13,804㎡
・建築面積 9,281㎡
・延床面積 136,823㎡
・着工 1993年12月9日
・竣工 1997年3月14日
・建築主 阪神電気鉄道
・施工 竹中工務店、大林組、鹿島建設、ハンシン建設共同企業体
・最寄駅 大阪、梅田、北新地、福島、新福島
西側から見たハービス大阪です。
ちなみにこのハービス大阪の高層階にはザ・リッツ・カールトン大阪という高級ホテルが入居しています。

ハービス大阪を北側から見た様子です。
ここから見るとツインタワーのようにも見えますが一本の超高層ビルです。

梅田の高層ビル群の中で最も高いハービス大阪。
そのハービス大阪のデザインも塔屋の形や上に行くほど細くなっていく外観により一層格好良く見えます。

真下から見上げたハービス大阪。
真下から見ると梁が出ている部分の窓が見えなくなるので高層マンションのような外観になります。

南側から見たハービス大阪。
ここから見ると丸みを帯びた塔屋の様子がよくわかります。

夕陽に照らされる梅田の高層ビル群。
ハービス大阪の丸い塔屋のシルエットがなかなかお洒落ですね。

ノースゲートビルディングの屋上農園から見たハービス大阪。
丸みを帯びた塔屋は合せて3つあります。

整理番号B-0096-01
【PR用】超高層ビルと風景写真のきりぼうのホームページを公開しました。
日本の超高層というHPです。
※約一ヶ月ほどリンクを載せます。
👉 日本の超高層 for超高層ビルと風景写真のきりぼう