2014/05/09
晴海三丁目西地区第一種市街地再開発事業計画は東京都中央区晴海に建設中のドゥ・トゥールの南側に前田建設工業が建設中のタワーマンションです。

■概要
・名称 晴海三丁目西地区第一種市街地再開発事業計画
・所在地 東京都中央区晴海3丁目103番
・階数 地上33階、地下2階建て
・高さ 115.21m (軒高109.65m)
・構造 鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
・総戸数 不明
・敷地面積 6,123.32㎡
・建築面積 2,830.34㎡
・延床面積 37,527.38㎡
・着工 2012年8月20日
・竣工 2015年6月30日
・建築主 前田建設工業
・施工 前田建設工業
・最寄駅 勝どき
建築計画の概要。

北側から見た様子です。撮影した時はまだタワークレーンが1機あるのみでした。
現在は建物躯体が少しずつ上がってきてる頃でしょうか。

東側から見た晴海三丁目西地区第一種市街地再開発事業計画です。
建設中のドゥ・トゥールのタワークレーンも混じっていかにも建設ラッシュ!といった感じでした。付近には超高層マンションの計画が多数あり今後も東京オリンピックの選手村の建設など晴海地区は建設ラッシュが続きます。数年前の豊洲のようですね!

建設用のタワークレーンです。

→UR都市機構、晴海三丁目西地区第一種市街地再開発事業
UR都市機構から拝借した完成予想図です。背後の3棟が建設中のドゥ・トゥールとすでに完成しているベイシティ晴海スカイリンクタワー(右)です。

整理番号B-0111-01
【PR用】超高層ビルと風景写真のきりぼうのホームページを公開しました。
日本の超高層というHPです。
※約一ヶ月ほどリンクを載せます。
👉 日本の超高層 for超高層ビルと風景写真のきりぼう

■概要
・名称 晴海三丁目西地区第一種市街地再開発事業計画
・所在地 東京都中央区晴海3丁目103番
・階数 地上33階、地下2階建て
・高さ 115.21m (軒高109.65m)
・構造 鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
・総戸数 不明
・敷地面積 6,123.32㎡
・建築面積 2,830.34㎡
・延床面積 37,527.38㎡
・着工 2012年8月20日
・竣工 2015年6月30日
・建築主 前田建設工業
・施工 前田建設工業
・最寄駅 勝どき
建築計画の概要。

北側から見た様子です。撮影した時はまだタワークレーンが1機あるのみでした。
現在は建物躯体が少しずつ上がってきてる頃でしょうか。

東側から見た晴海三丁目西地区第一種市街地再開発事業計画です。
建設中のドゥ・トゥールのタワークレーンも混じっていかにも建設ラッシュ!といった感じでした。付近には超高層マンションの計画が多数あり今後も東京オリンピックの選手村の建設など晴海地区は建設ラッシュが続きます。数年前の豊洲のようですね!

建設用のタワークレーンです。

→UR都市機構、晴海三丁目西地区第一種市街地再開発事業
UR都市機構から拝借した完成予想図です。背後の3棟が建設中のドゥ・トゥールとすでに完成しているベイシティ晴海スカイリンクタワー(右)です。

整理番号B-0111-01
【PR用】超高層ビルと風景写真のきりぼうのホームページを公開しました。
日本の超高層というHPです。
※約一ヶ月ほどリンクを載せます。
👉 日本の超高層 for超高層ビルと風景写真のきりぼう