2023/09/06
いつも超高層ビル・都市開発研究所をご覧いただき、ありがとうございます!!
おかげさまで累計閲覧数が2,000万PV超え、更に来年春に開設10周年を迎えるにあたり、この度、ブログをホームページと一体化、ワードプレス化することとなりました!!
新たなコンテンツでは、都市開発、再開発、鉄道新設・延伸関係、駅ビル開発などのニュース投稿記事「ビル新聞「超高層ビル・都市開発ニュース記事(新着情報) ※トップページ上側」」と、超高層ビルやタワーマンション、超高層ホテルなど超高層建築物の単体ページ「超高層ビル・タワーマンション・ホテル ページ ※トップページ下側」を掲載、更新していく方針です。なお、今までは建設中メインで掲載してきましたが、今後は完成済み含めて掲載していく予定としています。
また、可能であれば上側の「ビル新聞「超高層ビル・都市開発ニュース記事(新着情報)」」もしくは、「超高層ビル・タワーマンション・ホテル ページ」のどちらかを今まで通り、毎日更新していきたいと思います。
こちらの旧ブログは約10年の思い出が詰まったもののため、削除せずに残していく考えでいますが、基本的には更新は止めさせていただきます。10年前の2013年に計画、私が高校を卒業した2014年3月より本格的に更新をはじめ、2018年3月大学卒業、就職を機に首都圏に引っ越してから掲載棟数と閲覧数が激増していきました。初期のころから見守ってくださった名古屋圏の方々やブログ急成長期から毎日のように見てくださった首都圏の方々、更には遠征時に関西や札幌、仙台、広島、福岡、他各地方からも多数のアクセスをいただき、皆様に約10年間育てていただけたことに大変感謝しております。ありがとうございました。
また、再び0からのスタートとなりますが、今後とも何卒よろしくお願いいたします!!
→新コンテンツページ・ブログはこちら
▼使い方



超高層ビル・都市開発研究所 きりぼう
おかげさまで累計閲覧数が2,000万PV超え、更に来年春に開設10周年を迎えるにあたり、この度、ブログをホームページと一体化、ワードプレス化することとなりました!!
新たなコンテンツでは、都市開発、再開発、鉄道新設・延伸関係、駅ビル開発などのニュース投稿記事「ビル新聞「超高層ビル・都市開発ニュース記事(新着情報) ※トップページ上側」」と、超高層ビルやタワーマンション、超高層ホテルなど超高層建築物の単体ページ「超高層ビル・タワーマンション・ホテル ページ ※トップページ下側」を掲載、更新していく方針です。なお、今までは建設中メインで掲載してきましたが、今後は完成済み含めて掲載していく予定としています。
また、可能であれば上側の「ビル新聞「超高層ビル・都市開発ニュース記事(新着情報)」」もしくは、「超高層ビル・タワーマンション・ホテル ページ」のどちらかを今まで通り、毎日更新していきたいと思います。
こちらの旧ブログは約10年の思い出が詰まったもののため、削除せずに残していく考えでいますが、基本的には更新は止めさせていただきます。10年前の2013年に計画、私が高校を卒業した2014年3月より本格的に更新をはじめ、2018年3月大学卒業、就職を機に首都圏に引っ越してから掲載棟数と閲覧数が激増していきました。初期のころから見守ってくださった名古屋圏の方々やブログ急成長期から毎日のように見てくださった首都圏の方々、更には遠征時に関西や札幌、仙台、広島、福岡、他各地方からも多数のアクセスをいただき、皆様に約10年間育てていただけたことに大変感謝しております。ありがとうございました。
また、再び0からのスタートとなりますが、今後とも何卒よろしくお願いいたします!!
→新コンテンツページ・ブログはこちら
▼使い方



超高層ビル・都市開発研究所 きりぼう