2014/07/02
ゼルクシティ安城は安城駅近くの愛知県安城市大東町に建つ大規模マンションでシンシアフオートとネクサスフォートの2つの街区に分けて開発されました。
今回載せるゼルクシティ安城 シンシアフォート B棟は先に開発された南側の街区です。

■概要
・名称 ゼルクシティ安城 シンシアフォート B棟 (SB棟)
・所在地 愛知県安城市大東町2番1
・階数 地上25階建て
・高さ 90.0m
・構造 鉄筋コンクリート造、(一部鉄骨造)
・総戸数 138戸
・敷地面積 18,159.11㎡ ※
・建築面積 不明
・延床面積 不明
・着工 不明
・竣工 2006年2月下旬
・建築主 野村不動産、トヨタホーム
・施工 淺沼組
・最寄駅 安城
→日本の超高層 ゼルクシティ安城シンシアフオートB棟 地図はこちらへ
(2014年6月14日撮影)
南側から見たゼルクシティ安城 シンシアフォート B棟です。
B棟は板状の25階建てのタワーマンションで南向きになっています。
また、高層階の南側のバルコニーは全てガラスパネル手すりになっていました。

東側から見たゼルクシティ安城 シンシアフォート B棟です。
建物の周囲はバルコニーと共用廊下に囲まれています。

北側から見たゼルクシティ安城 シンシアフォート B棟。
エレベーターが北側真ん中に配置されたごく普通の郊外型タワーマンションです。

ゼルクシティ安城 シンシアフォートのエントランス部分です。
北側の街区に建つネクサスフォートのエントランスはまた別にあります。

エントランス前の広場には数多くの樹木やベンチがあり、のんびりと休憩できるスペースがありました。

真下から見上げたゼルクシティ安城 シンシアフォート B棟です。
ゼルクシティ安城には南北を結ぶゼルクアベニューと東西を結ぶブロサッムアベニューの2つの並木道があります。

ゼルクアベニューの様子です。
新緑の並木道がとても涼しげでした。

ゼルクシティ安城 シンシアフォート B棟は免震構造になっており、地震の揺れを地面と建物の間でカットし、軽減させることができます。

JR安城駅北口から見たゼルクシティ安城です。北口周辺は南口に比べ再開発が進んでおらず、高度成長期から昭和の終わりにかけて建てられた古い住宅か結構ありました。

整理番号B-0155-01
今回載せるゼルクシティ安城 シンシアフォート B棟は先に開発された南側の街区です。

■概要
・名称 ゼルクシティ安城 シンシアフォート B棟 (SB棟)
・所在地 愛知県安城市大東町2番1
・階数 地上25階建て
・高さ 90.0m
・構造 鉄筋コンクリート造、(一部鉄骨造)
・総戸数 138戸
・敷地面積 18,159.11㎡ ※
・建築面積 不明
・延床面積 不明
・着工 不明
・竣工 2006年2月下旬
・建築主 野村不動産、トヨタホーム
・施工 淺沼組
・最寄駅 安城
→日本の超高層 ゼルクシティ安城シンシアフオートB棟 地図はこちらへ
(2014年6月14日撮影)
南側から見たゼルクシティ安城 シンシアフォート B棟です。
B棟は板状の25階建てのタワーマンションで南向きになっています。
また、高層階の南側のバルコニーは全てガラスパネル手すりになっていました。

東側から見たゼルクシティ安城 シンシアフォート B棟です。
建物の周囲はバルコニーと共用廊下に囲まれています。

北側から見たゼルクシティ安城 シンシアフォート B棟。
エレベーターが北側真ん中に配置されたごく普通の郊外型タワーマンションです。

ゼルクシティ安城 シンシアフォートのエントランス部分です。
北側の街区に建つネクサスフォートのエントランスはまた別にあります。

エントランス前の広場には数多くの樹木やベンチがあり、のんびりと休憩できるスペースがありました。

真下から見上げたゼルクシティ安城 シンシアフォート B棟です。
ゼルクシティ安城には南北を結ぶゼルクアベニューと東西を結ぶブロサッムアベニューの2つの並木道があります。

ゼルクアベニューの様子です。
新緑の並木道がとても涼しげでした。

ゼルクシティ安城 シンシアフォート B棟は免震構造になっており、地震の揺れを地面と建物の間でカットし、軽減させることができます。

JR安城駅北口から見たゼルクシティ安城です。北口周辺は南口に比べ再開発が進んでおらず、高度成長期から昭和の終わりにかけて建てられた古い住宅か結構ありました。

整理番号B-0155-01