2014/07/08
グランフロント大阪オーナーズタワーは大阪府大阪市北区の大阪駅北側に建設されたグランフロント大阪の超高層マンションで建物の高さとしては梅田周辺ではシティタワー西梅田(50階建て、177m)に次いで高く、4億円超えの住戸もある超高級マンションでもあります。

■概要
・名称 グランフロント大阪 オーナーズタワー
・所在地 大阪府大阪市北区大深町1番1
・階数 地上48階、地下1階建て
・高さ 174.2m
・構造 鉄筋コンクリート造、(一部鉄骨造) (免震構造)
・総戸数 525戸
・敷地面積 4,665.59㎡
・建築面積 3,200.22㎡
・延床面積 73,797.10㎡
・着工 2010年3月31日
・竣工 2013年4月中旬
・建築主 三菱地所レジデンス、エヌ・ティ・ティ都市開発、大林組、オリックス不動産、関電不動産、新日鉄都市開発、積水ハウス、竹中工務店、東京建物、東西土地建物、日本土地建物、阪急電鉄
・施工 梅田北ヤード共同企業体(大林組、竹中工務店共同企業体)
・最寄駅 大阪、梅田、東梅田、西梅田、中津
→日本の超高層 グランフロント大阪オーナーズタワーの撮影日、地図などはこちらへ
北東側から見たグランフロント大阪オーナーズタワーの様子です。角には大きめの窓ガラスがあり見晴らしが良さそうです。

西側から見たグランフロント大阪オーナーズタワーです。
最長部には冠の様な形をした塔屋がとても高級さを感じさせますね。

南側から見上げたグランフロント大阪オーナーズタワー。建物中央部のバルコニーが少し外に張り出している階があったりしてシンプルな外観に見えますが意外と変化のある外観だったりします。

グランフロント大阪オーナーズタワーの東側から南側にかけてある庭園、ザ・ガーデンです。

ザ・ガーデンは約4,000㎡あり結構広いです。まち、上から見るとわかりますが池もあります。

グランフロント大阪オーナーズタワーの低層部分とザ・ガーデンです。

地上から見たザ・ガーデンの様子です。
大きめの樹木が植えられているのが特徴でちょっとした森のようになっています。

整理番号B-0162-01

■概要
・名称 グランフロント大阪 オーナーズタワー
・所在地 大阪府大阪市北区大深町1番1
・階数 地上48階、地下1階建て
・高さ 174.2m
・構造 鉄筋コンクリート造、(一部鉄骨造) (免震構造)
・総戸数 525戸
・敷地面積 4,665.59㎡
・建築面積 3,200.22㎡
・延床面積 73,797.10㎡
・着工 2010年3月31日
・竣工 2013年4月中旬
・建築主 三菱地所レジデンス、エヌ・ティ・ティ都市開発、大林組、オリックス不動産、関電不動産、新日鉄都市開発、積水ハウス、竹中工務店、東京建物、東西土地建物、日本土地建物、阪急電鉄
・施工 梅田北ヤード共同企業体(大林組、竹中工務店共同企業体)
・最寄駅 大阪、梅田、東梅田、西梅田、中津
→日本の超高層 グランフロント大阪オーナーズタワーの撮影日、地図などはこちらへ
北東側から見たグランフロント大阪オーナーズタワーの様子です。角には大きめの窓ガラスがあり見晴らしが良さそうです。

西側から見たグランフロント大阪オーナーズタワーです。
最長部には冠の様な形をした塔屋がとても高級さを感じさせますね。

南側から見上げたグランフロント大阪オーナーズタワー。建物中央部のバルコニーが少し外に張り出している階があったりしてシンプルな外観に見えますが意外と変化のある外観だったりします。

グランフロント大阪オーナーズタワーの東側から南側にかけてある庭園、ザ・ガーデンです。

ザ・ガーデンは約4,000㎡あり結構広いです。まち、上から見るとわかりますが池もあります。

グランフロント大阪オーナーズタワーの低層部分とザ・ガーデンです。

地上から見たザ・ガーデンの様子です。
大きめの樹木が植えられているのが特徴でちょっとした森のようになっています。

整理番号B-0162-01